埼玉県版便利ページの管理人

埼玉県を中心とした便利なリンク集「埼玉県版便利ページ」も開設しています。そちらへもおいでください。

再び北京Ⅱ

2011年08月01日 | 風に吹かれて
昨夜、とんでもないことが判明しました。
デジカメの予備バッテリーをチャージして
そのままコンセントに差しっぱなしで置いてきてしまいました。
したがって、予備バッテリーどころか充電器がありません
まぁ節約しながら撮りましょう。


今日はまず頤和園です。
西太后が巨額の軍費を投じて再建し、避暑地としても愛した中国最大の宮廷庭園です。
さすが世界遺産、橋では凧あげをしている人がたくさんいました。
糸巻きが素晴らしいものを使ってました。買って帰りたかったのですが。見つかりませんでした。
    


次は明の十三陵です。
     


午後は万里の長城八達嶺です。
なぜか休憩施設というか土産物屋が中国用、日本人(アジア)用、欧米人用とありました
最初の写真は女坂、二番目は男坂です
前に来た時は、土産物の店が並んだ間を歩いたのですが、変わってました。


今夜の夕食は全聚徳の北京ダックです

しかし、前に行った全聚徳とは似て非なる店でした。料理も同様です。
観光用の支店をいくつも出しているのではないかと思いました