埼玉県版便利ページの管理人

埼玉県を中心とした便利なリンク集「埼玉県版便利ページ」も開設しています。そちらへもおいでください。

白川郷

2009年01月28日 | 風に吹かれて
 小旅行に行ってきました。バスツアーでしたが、走った距離は長かった。

 1日目は、関越道の川越インターから乗り、藤岡で上信越道に入り、更埴で長野道に入り、松本で高速から出ました。一般道で高山に行き、さらに白川郷へと走りました。7時半にさいたま新都心を出発し、16時になってました。最初の日の見学は白川郷のみです。とりあえず昼間の雪景色を見学し、夕食を食べてから、ライトアップされた白川郷を見学しました。




 見学後、金沢に移動し、ビジネスホテルに泊まりました。最近のビジネスホテルは大浴場があり、自分の部屋の風呂を使う必要がなく、楽でいいです。

 翌日は、兼六園の雪吊りを見学に行きました。自分としては、これを前々から見たいと思っていたのですが、見るといまいちでした。もっとたくさんあるかと思っていたらそうでもなかったです。見事ではありましたが。



 その後、永平寺へ行きました。かなり前に行ったことがあったですが、かなり記憶が薄れてました。



 遅めの昼食をとり、14時に出発しました。北陸道に入り、上越で関越道に入りました。ひたすら走り、川越ICを出たのは20時を過ぎていました。 

車のヘッドライト

2009年01月12日 | Weblog
 車のヘッドライトでもめてます。


 ゼロクラウンの前のアスリートに乗ってます。先日、片方のヘッドライトが切れました。ディスチャージヘッドライト(キセノンバルブ)ということで、かなり白い光のライトでした。早速ディーラーで交換したところ、ちょっと色がと思いましたが、ディーラーなのでまさかと思い、そのまま帰りました。ところが、前の車を照らす色が左右で違うのです。友達からも、ヘッドライトの左右の色が違うと言われました。新しく付けたバルブの光は黄色っぽいのです。


 早速、ディーラーに電話して、色が違う由を伝えると、交換してくれるとの事でわざわざ行きました。ところが、変えても同じ結果なのです。担当の整備士は、古くなるとライトの色が白っぽくなるなどと訳のわからないことを言います。挙げ句の果てに、はずしたバルブはまだ新しいのでもう一方に取り付けますかと言ってくれて、サービスかと思いきやバルブ代だけで、工賃はサービスですと言う。バルブ代だけでも13600円である。でも、左右の色が違うなんて、と思い交換しました。


 ところが、知り合いのゼロクラウンと駐車場で並んでライトを付けたら、隣のクラウンは明らかに白い光なのです。むらむらと不満が頭をもたげてきました。


 ネットで調べたら、トヨタの部品サービスでHIDバルブの種類が3種類もあるではありませんか。ノーマル1種類、ホワイトビーム2種類計3種類売ってます。光のサンプルを見た感じでは、ノーマルを付けられた感じです。許せません。


 明日から、早速抗議をしなければと不愉快な気分になってます。

 

税務署

2009年01月11日 | 団塊の世代
 還付の申告以外に用のない税務署でしたが、発掘作業員の仲間から、税務署で臨時職員を募集しているという話を聞いたので、応募しました。


 連絡が来て、面接に行くことになりました。

 どうなるか判りませんが、2ヶ月間ですが採用されるとラッキーです。本当は、2月はゆっくり休んで、3月くらいから仕事をしたいなと思っていたのですがチャンスは逃すわけにはいきません。


 それにしても、時給が安い。仕方のないことではあるが。小遣い稼ぎだから良いけど、家計の足しに働く主婦にはもっと優遇して欲しいなと思います。

御飾り

2009年01月09日 | 団塊の世代
 子供の頃は、正月にはいろいろな御飾りを藁で作り、飾ったものでした。

 今では、いろいろな飾りは省略されていますが、玄関の輪飾りと写真になるような、独特の御飾りを自分で作って飾っています。


 30日の餅つきの時、本家と姉の家の分を作ってやります。毎年、臼で餅をつくこと自体が珍しいと思いますが。でも、つきたての餅は本当に美味しいのです。特に辛み餅と言って、醤油で味を付けた大根おろしの中に、つきたての餅をちぎって入れたものは、つきたてでなくては味わえません。


 床の間と台所に写真のものを飾ります。材料の藁は、友達にもらいます。現在では、米を作っている友達はわずかしかいません。日本の農業は本当に危機です。