埼玉県版便利ページの管理人

埼玉県を中心とした便利なリンク集「埼玉県版便利ページ」も開設しています。そちらへもおいでください。

ビフォーアフター

2009年11月28日 | 石窯
ビフォーアフターというほど劇的ではないが、
深谷配合粘土工業さんから提供していただいた
漆喰で石窯の周りを固めることにした。
目的は、断熱性能を上げること。
レンガをケチって、半切にして使用したため、
中が300℃位で、外側が100℃くらいになってしまう。
熱膨張でどうしてもひびが入ってしまう。そこで2重にして、
ひびが割れても、空気の出入りの影響を少なくする。
関連して、間に少し空気層を作り、断熱性能の向上を目指す。

現在の石窯です。


ひび割れ部分を耐火セメントで補修し(また割れると思うが)
ラス金網を少し空間ができるように張った。


これが使用した、南蛮漆喰です。


完成しました。


すでに、ひび割れとの闘いです。
毎晩、ひび割れた部分をぺたぺたと補修しています。
もっとちゃんと密度・厚さを均一に塗るべきだった

埼玉版便利ページの管理人

伊勢・奈良・京都・その3

2009年11月26日 | 風に吹かれて
今日は、最後の日で、京都御所の特別公開です。
やはり、歴史的建築物等は最高です。

入るとちょうど雅楽が演奏されていました。


天皇在位20周年記念の特別公開の場所です。紅葉もきれいでした。


相変わらず、駆け足で見て
嵐山へ移動して、昼食と自由時間です。
うろうろしていると銭湯を改造したというレストランで
カレーを食べた。
昼食後、散歩しているとイースター島の
モアイ像のミニ版のような像がならんでした。
もちろん僧侶の像であるが。


新幹線は、往復ともグリーン車である。
まあ、距離の関係と思うが、名古屋駅からである。
駅で時間があったので、少し土産を買い、夕食をとった。
高島屋があったので、レストラン街に行くと
鼎泰豐があった。なんと夕食時というのに
並んでない。
ところが変われば、状況も変わるものである。
まあ、店があちこちに多くなってから
小籠包の味も落ちた気がするが。


伊勢・奈良・京都・その2

2009年11月24日 | 風に吹かれて
今日は奈良です。
最初に正倉院展です。
すでに、凄い混雑です。でも、団体入り口から
入場できるそうです。
内容は、う~んもっとたくさん展示してほしい
でも、場所がないか。
中も当然ながら凄い混雑です。

阿修羅像はさらに混んでいるそうなので
早々に見て、移動しました。
が、すでに長蛇の列です。


自由時間が結構長く、もしかしたら、唐招提寺の金堂の公開も
見られるかと思っていたら、阿修羅像を見終わるまでに
2時間かかりました。

興福寺にも六角堂がありました。


ここまで見たら
疲れ果て、お茶を飲んで、出発まで過ごしました。

今夜の宿は京浜ユニバーサルタワーでした。
ちょっと場違いな空間に入りました。
展望温泉があり快適でしたが。

2012

2009年11月23日 | Weblog
映画「2012」を見てきました。
テレビの宣伝を見ているときはまたかと
思って、見に行くつもりはありませんでした。

ところが、先日NHKのクローズアップ現代で
この映画のVFX(視覚効果)を手掛けた日本人を
特集していました。
凄いサクセスストーリーでした。
思わず、映画を見に行ってしまいました。

確かに、CGは凄すぎるくらいのものです。
しかし、物語の内容はというと
思っていた通り、いやそれ以下でした。
そもそも惑星直列なんて、何年も前に話題になってました。
それが原因で天変地異が起こるなんて話自体に無理があります。
最後の方のノアの箱舟の危機は、侵入者が作った危機なのに
その原因を命がけで取り外しに行き、英雄になってました。

地球上のプレートが破壊されていたのに
最後は、アフリカ大陸が残っていたなどと
訳のわからない最後でした。

伊勢・奈良・京都・その1

2009年11月23日 | 風に吹かれて
お堂で得見る阿修羅像・正倉院展・京都御所の特別公開が
一緒に見られるとのことで行ってこようと思いました。
ツアーを探していると、行ってみたかった伊勢神宮が
一緒になっているツアーがありました。
早速、申し込んで行ってきました。

初日は、伊勢神宮です。
宇治橋が新しくなったばかりでした。


本殿が遠くに見えます。


おはらい町です。赤福は健在です。


伊勢志摩○○ホテルに泊まりましたが
部屋が広く、窓からは海が望める良いホテルでした。

リニューアル

2009年11月02日 | Weblog
家の庭にある生け垣が伸びて困ってました
一度、大幅に枝を詰めて、空坊主にしようかと思ってました。

庭から見た垣根です。


外の菜園から見た垣根です。


そんなとき、ドウダンツツジの木が無料で手に入ることとなりました。
が、すでに抜かれていて、すぐに何とかしなくてはなりません。
夜、友達の軽トラを借りて、運びに行きました。
遠くの雷鳴を聞きながら、十数本運び、菜園に借り植えしていると
雨が降ってきました。水をくれる必要がなく、天の助けだと
思いました。

次の休みの日に垣根を切り、根を抜きました。
こんなに見通しが良くなりました。


石窯用の蒔きもできました。


次の休みに垣根に14本と植え込みに1本植えました。

庭から見た新しい垣根です。


菜園から見た新しい垣根です。


何とか完成しました。
2~3年すれば垣根らしくなることでしょう。