埼玉県版便利ページの管理人

埼玉県を中心とした便利なリンク集「埼玉県版便利ページ」も開設しています。そちらへもおいでください。

ゴールデンウィーク第3日

2007年04月30日 | 家庭菜園
 今日は、午後から用事があったので、午前中トウモロコシを蒔きました。他のも種類も試してみましたが、現在では、未来が一番だと思います。
 でも、種の価格は、3年くらい前の2倍になりました。それでなくとも高いのに!
 生姜種をもらったので、トウモロコシの間に植えました。乾燥に弱いので、トウモロコシの間に植えるとちょうど良いと、前の家のおじさんに教わりました。
 葉生姜でビールが楽しみです。

ゴールデンウィーク第2日

2007年04月29日 | 家庭菜園
 今日は、朝はまだ土が粘っていたので、まず、スイカにビニールをかけて土が乾くのを待ちました。
 その後、そっと黒マルチをして、なす3本、ピーマン2本、ズッキーニ3本、トマト6本、ゴーヤ2本を植えました。
 トマトには、雨よけをしました。昨年買った雨よけを組み立てるのに、ちょっと戸惑いました。2枚目の写真です。トマトを農薬なしで育てるのには、雨よけは必須です。端には、ゴーヤを這わせます。
 近くのホームセンターで、永田農法で使用する、液肥をまた売り始めました。一時期なくなって、扱いをやめたのかと思っていたので、良かった。

ゴールデンウィーク第1日

2007年04月28日 | 家庭菜園
 家庭菜園のゴールデンウィークが始まりました。買ってあった苗を植え始めました。
 今日は、キュウリとプリンスメロンと西瓜を植えました。
 キュウリは、昔流の地這いを植えます。地を這うので、まっすぐに育ちにくい、場所を取る、裏が白くなりやすい(太陽が当たらない)などの欠点があります。でも、亡き母が言ってましたが、地這いキュウリが軟らかくて一番美味しいのです。
 スイカは普通のと黒皮の物を植えました。黒皮の物は、食感が少し違います。きめ細かく、しっかりとした食感です。でも、なる数が少ないようです。
 まだ、気温が低いので、穴あきビニールトンネルで育てます。風にもやられないで、好都合です。トンネルの中に、キュウリ3本とプリンスメロン2本が植わってます。
 途中で、雷雨となり、西瓜がビニールがかけられず、風も強かったので、雨の中、あわてて支柱を立てて、結びました。

忙しくなる家庭菜園

2007年04月15日 | 家庭菜園
 家庭菜園が忙しい時期になります。これからの季節で初夏からの収穫の植え付けや種まきが始まります。
 今日は、失敗の春キャベツを片付けて、有機石灰(貝殻の粉)をまき、耕しました。ジャガイモの芽も2本を残して、抜きました。
 冬を越してきた、野菜達も成長を始めてきました。アスパラが盛んに伸びてきています。トンネルのビニールを剥がすとチンゲンサイ、京菜、小松菜、ルッコラなどが出来ていました。
 花も実も楽しめるブルーベリーの花が咲きました。畑の端に10本ぐらい植えてあります。まだ、木が小さいので収穫量は少ないのですが、将来が楽しみです。



聖天山弓道大会

2007年04月03日 | Weblog
 今年も、聖天山弓道大会を開催しました。弓道大会は、道場で開催されるものがほとんどですが、我弓道場は狭いため、野立ちの弓道大会を毎年開催してます。聖天山の境内を借用し、毎年桜の季節に開催してます。
 こんな大会は珍しいため、沢山の方が参加してくれます。また、土地柄、賞品は地元産のトマトやキュウリです。家庭への土産に大変喜ばれます。


矢渡と言って、開会の儀式です。
   
こんな感じで、弓を引いています。