雪のあとの晴れた朝。気分もうきうきとお出かけしたけれど、午後には雲が重くたち込め寒さが舞い戻ってしまった。
水戸にある茨城県立歴史館へ「一橋徳川家のひなまつり」を観に行った。
敷地内にはお茶室や庭園もあってなかなか風情があるらしいんだけど、先日の雪が残って足元はぐちゃぐちゃ、寒さも厳しくお庭は諦める。
「開館30周年記念 特別展Ⅱ 戦国大名常陸佐竹氏」がメインの企画展らしく、結構な人で賑わっている。
私的メインは「ひなまつり」なので「佐竹氏」はあっさりと通り抜けるが、各大名の旗や紋などの展示が面白かった。日本のデザインって、小さくて細やかで可愛い。
「ひなまつり」展は、期待はずれなほど小さなスペースだったけれど、ひなまつりの起源から順を追って雛人形から御所人形まで展示されていて、素敵な展示だった。
お人形の姿もよかったけれど、お道具の品数の多さと細工の丁寧さには驚かされる。
ランチはカフェRINにて。
「牛そぼろのスープかけごはん」をいただきました。
スープ、ライスペーパーサラダ、デザート(白胡麻のプリン)、ドリンク(ストロベリーティーにした)がついて、980円は嬉しすぎ
水戸にある茨城県立歴史館へ「一橋徳川家のひなまつり」を観に行った。
敷地内にはお茶室や庭園もあってなかなか風情があるらしいんだけど、先日の雪が残って足元はぐちゃぐちゃ、寒さも厳しくお庭は諦める。
「開館30周年記念 特別展Ⅱ 戦国大名常陸佐竹氏」がメインの企画展らしく、結構な人で賑わっている。
私的メインは「ひなまつり」なので「佐竹氏」はあっさりと通り抜けるが、各大名の旗や紋などの展示が面白かった。日本のデザインって、小さくて細やかで可愛い。
「ひなまつり」展は、期待はずれなほど小さなスペースだったけれど、ひなまつりの起源から順を追って雛人形から御所人形まで展示されていて、素敵な展示だった。
お人形の姿もよかったけれど、お道具の品数の多さと細工の丁寧さには驚かされる。
ランチはカフェRINにて。
「牛そぼろのスープかけごはん」をいただきました。
スープ、ライスペーパーサラダ、デザート(白胡麻のプリン)、ドリンク(ストロベリーティーにした)がついて、980円は嬉しすぎ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます