人はなぜ愚行を繰り返すのか? 18: 愚行は一度失敗したぐらいでは 2020年01月02日 | 連載 人はなぜ愚行を繰り返すのか? 当時の英国と日本、そして今の日本の経済状況はそっくりです。 また同じ愚を犯している。 . . . 本文を読む
人はなぜ愚行を繰り返すのか? 17: 嘘を見抜く 2 2020年01月02日 | 連載 人はなぜ愚行を繰り返すのか? 経済活性化策には落とし穴が隠されている。 政府は鉄道や原発のシステム輸出を狙っている。 これは日本にとって良策でしょうか? . . . 本文を読む
人はなぜ愚行を繰り返すのか? 16: 嘘を見抜く 1 2020年01月01日 | 連載 人はなぜ愚行を繰り返すのか? 政府の嘘を見抜くのは難しいが不可能ではない。 幾つか簡単に見ます。 . . . 本文を読む
人はなぜ愚行を繰り返すのか? 14: 規制緩和と言うけれど 1 2019年12月30日 | 連載 人はなぜ愚行を繰り返すのか? 様々な会合をリードしている安倍さんが頻繁にテレビに映る。 皆さんはかなり期待したはずだ。 . . . 本文を読む
人はなぜ愚行を繰り返すのか? 13: パフォーマンスの実体は 2019年12月30日 | 連載 人はなぜ愚行を繰り返すのか? 首相の人気は役者張りのパフォーマンスにある。 実体は額面通りか、それとも真逆なのかをチェックしてみよう。 . . . 本文を読む
人はなぜ愚行を繰り返すのか? 12: 救う手立てはないのか 2019年12月30日 | 連載 人はなぜ愚行を繰り返すのか? ここまで腐敗と衰退に陥った国を救うのは困難です。 しかし一歩前に踏み出すことは出来る。 それは政府の嘘を見破ることから . . . 本文を読む
人はなぜ愚行を繰り返すのか? 11: 理解を妨げるもの 2 2019年12月29日 | 連載 人はなぜ愚行を繰り返すのか? 右傾化が日本を最も危険に陥れている。 これは左翼のデマだ! しかし違反や失策を認めても良いでは。 . . . 本文を読む
人はなぜ愚行を繰り返すのか? 10: 理解を妨げるもの 1 2019年12月29日 | 連載 人はなぜ愚行を繰り返すのか? 政治風土と保守化が日本を危うくする。 これはデマだ! しかし間違いを正しても良いのでは。 . . . 本文を読む
人はなぜ愚行を繰り返すのか? 9: そんな馬鹿な 2019年12月28日 | 連載 人はなぜ愚行を繰り返すのか? 首相がパトロン達に絶大な恩恵を与えても、 片手落ちであれば、他の人は納得しないはず。 しかし日本は違います。 . . . 本文を読む
人はなぜ愚行を繰り返すのか? 8: それにしても 2019年12月28日 | 連載 人はなぜ愚行を繰り返すのか? 政治家が悪いとしても、 国民が選び直し、監視し、改善すれば良いはずだが。 . . . 本文を読む
人はなぜ愚行を繰り返すのか? 7: 騙され続けたら・・・ 2019年12月28日 | 連載 人はなぜ愚行を繰り返すのか? もし政府に危なげな兆候があったら、 国民はどうするでしょうか? . . . 本文を読む
人はなぜ愚行を繰り返すのか? 6: 誰が危機を隠蔽するのか 2019年12月27日 | 連載 人はなぜ愚行を繰り返すのか? あなたが政府に全幅の信頼を置いていたとしても、 政府に怪しげな振る舞いが無いか、 一度、確認するのも無駄ではないでしょう。 . . . 本文を読む
人はなぜ愚行を繰り返すのか? 5: もし危機を自覚出来ていたら 2019年12月27日 | 連載 人はなぜ愚行を繰り返すのか? 知らずに危険に遭うことはあっても 甚大な被害を知って、わざわざ危険を選ぶ人はいない . . . 本文を読む
人はなぜ愚行を繰り返すのか? 4: 危機を無視する不思議 2019年12月26日 | 連載 人はなぜ愚行を繰り返すのか? 明日、巨大台風が来るとしたら・・・ 3年後に失業率が倍に、15年後に年金が3割カットになるとしたら、 . . . 本文を読む