昨日 息子から六甲山牧場へ行くけど一緒に行かないかと誘いがあって、私達夫婦は行ったことがないので2台の車で、私だけなら息子の車に乗れるのですが今回は夫が一緒
我が家まで息子が来てそこからスタート 朝早かったせいか高速もスイスイ
六甲山に着くまではクネクネ道なのね 昔ですが箱根をドライブしたことを思い出しました。
牧場に着くとまだそれほど人はいませんでした。
フユちゃんはパパに抱っこ シュウちゃんは私達と手をつないで 嬉しそうにどんどん歩いて・・・




お馬さん好きな夫とシュウちゃんジッとみてます。

どんどん歩いているとヒツジの群れがすごかった~ もっと迫力のある画像もありましたが、他の方もヒツジの群れと一緒に写っているので載せませんでした。

一気に羊たちが私達が歩いている道を シュウちゃんは恐れること無く触れていましたよ。
この日はハンバーガーフェスタ、お楽しみ抽選会など、
チーズと共に1日楽しめる内容が盛りだくさん!
無料で好きなチーズを選んで飲み物もサービス その行列もすごかったわ。
本当はピザ体験の申し込みをしようと受け付けに行ったら、早い時間のはもうなくて午後2時以降と言うので諦め
お昼はハンバーガー

何種類かのハンバーガーがあり 夫にも買ったはいいけど、夫は食べないって・・・
私は肉嫌いですから牧場内の売店でパンなどを買い 夫もパンとコーヒーでの昼食
コンサートもありコンサート時間になるとすごい人でいっぱいでした。
フユちゃんはパパに抱っこされていたので写真はあまりなく

コンサートを聴く時にパチリと・・・
シュウちゃんと坂道かなり歩いたかな 子供達の遊び場でも楽しそうなシュウちゃん

コンサート会場で歌を何曲か聴いた後 抽選会 その頃には雨もチラチラ
5枚の抽選券をもらったけれど当たりなしでしたね。
雨もぱらついて来てたので帰ることに、シュウちゃんの元気さに夫婦ともちょっと疲れはしたけど、元気で孫達と遊べるのは今だけですからね。
雨もチラついたけれど 曇り空はちょうど良かったかな 暑かったらのびていたことでしょう。
また孫との思い出が出来ました。
晩御飯はスーパーに寄り出来和え弁当
にほんブログ村
我が家まで息子が来てそこからスタート 朝早かったせいか高速もスイスイ
六甲山に着くまではクネクネ道なのね 昔ですが箱根をドライブしたことを思い出しました。
牧場に着くとまだそれほど人はいませんでした。
フユちゃんはパパに抱っこ シュウちゃんは私達と手をつないで 嬉しそうにどんどん歩いて・・・




お馬さん好きな夫とシュウちゃんジッとみてます。

どんどん歩いているとヒツジの群れがすごかった~ もっと迫力のある画像もありましたが、他の方もヒツジの群れと一緒に写っているので載せませんでした。

一気に羊たちが私達が歩いている道を シュウちゃんは恐れること無く触れていましたよ。
この日はハンバーガーフェスタ、お楽しみ抽選会など、
チーズと共に1日楽しめる内容が盛りだくさん!
無料で好きなチーズを選んで飲み物もサービス その行列もすごかったわ。
本当はピザ体験の申し込みをしようと受け付けに行ったら、早い時間のはもうなくて午後2時以降と言うので諦め
お昼はハンバーガー

何種類かのハンバーガーがあり 夫にも買ったはいいけど、夫は食べないって・・・
私は肉嫌いですから牧場内の売店でパンなどを買い 夫もパンとコーヒーでの昼食
コンサートもありコンサート時間になるとすごい人でいっぱいでした。
フユちゃんはパパに抱っこされていたので写真はあまりなく

コンサートを聴く時にパチリと・・・
シュウちゃんと坂道かなり歩いたかな 子供達の遊び場でも楽しそうなシュウちゃん

コンサート会場で歌を何曲か聴いた後 抽選会 その頃には雨もチラチラ
5枚の抽選券をもらったけれど当たりなしでしたね。
雨もぱらついて来てたので帰ることに、シュウちゃんの元気さに夫婦ともちょっと疲れはしたけど、元気で孫達と遊べるのは今だけですからね。
雨もチラついたけれど 曇り空はちょうど良かったかな 暑かったらのびていたことでしょう。
また孫との思い出が出来ました。
晩御飯はスーパーに寄り出来和え弁当

いいところに、誘ってもらいましたね~
六甲山牧場、のどかでいいところですね(^^)
お孫ちゃん達と、楽しく遊べたみたいで
よかったですね~♪
いい運動にもなったのでは?
息子さん、いつも 子煩悩ですね。
ご自分で、あれこれと行くところを
検索されるんでしょうか?
マメですよね~。いいパパですね(^^)
六甲山へは初めてだったので一度は行ってみたいと思っていました。
のどかで、ヒツジの群れは見事でした。
沢山のヒツジが私達の歩いている道路 人にぶつからないよう移動するなんてびっくり そんな光景をみれたのも早めに牧場に着いたからですね。
ほとんど坂道なのでかなりの運動でした。
コンサートも歌が上手な女性で若い方はのりのりでした。何人か歌われたようだけどシュウちゃん相手でじっくり聴けなかったですけどね。
今回は夫も一緒だったのでシュウちゃんの相手にお互い交互に遊んであげれましたよ。
フユちゃんはパパべったりで抱っこされたまま
おとなしい子です。
その分シュウちゃんのパワーは凄過ぎてちょっとヘトヘトにもなりましたが、爺ちゃん婆ちゃんとずっと言ってもらえるのもあとどのくらいか小さなうちだけだと思うのでまた誘われることがあったら出かけたいと思います。
息子は本当に子煩悩です とても小さな子を連れてあちこちと出かけるなんて、ちょっと出来ないですね。
親に似ずの息子で良かったわ。
楽しそう~~
うちの子どもたちが小さいころ、よくお出かけしてたのを思い出します♪
でも、私は孫とお出かけなんて夢のまた夢・・・
できるうちに、たっぷり楽しんでください~
d(^-^)ネ!
↓ 多肉ちゃん
売り物になるよ~~
すごいですね!
胡蝶蘭といい、すごい( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!です~
たまに自然な場所で孫と遊ぶのもいいのですが、
シュウちゃんのパワー半端じゃない 息子の3歳の時はおとなしいものだったなって、何せジッとしてませんからね。
まあそれでも孫が楽しんでくれたと思うと少しは息子の手助けになったかなと思います。
沢山のヒツジの移動も感動的だったしね。
ばあちゃんと何度も言ってくれるのも今のうちで、遊んでやれるうちは元気でいたいわね。
同じ多肉ばかり増えて、他の種類が欲しいんですけどね。
売り物に? ムリムリ
胡蝶蘭は今のところ2個開き あと咲きそうなのは2個くらいだけど今年も花をみることが出来良かったわ。
孫と過ごす時間は 楽しいものですよね
ドンドン大きくなりますから いつまで
あちこへと行けるのかなぁ~と最近思うように
なりました 小学生まででしょうかね (;´∀`)
動物と触れ合えるのは 良いことですよね ♪
胡蝶蘭 花が咲きましたね
暖かさがちがいますから 温室で無くても
咲くのでしょうね 多肉の花も凄いですね!
孫に遊ぼうよと言われるのは小さなうちだけですよね。
六甲山牧場は息子家族は何度も行ってるようですが、私達夫婦は初めてで ヒツジの群れに驚きました。
怖がって泣いてる子もいましたが、シュウちゃんは何度か見ているのでヘッチャラで触れていましたよ。ヒツジっておとなしいですね。
コンサートもやっていたり、好きなチーズを選んでジュースも無料だったりと、大勢の人達が楽しんでいました。
私達夫婦もいい運動も出来たしシュウちゃんの嬉しい笑顔 来て良かったなと思いました。
胡蝶蘭春先には咲くはずが寒さで駄目でしたが、花枝を半分残して置いたのが蕾を付けてくれてようやく咲いてくれましたね。
多肉も色々と花を咲かしてくれてますね。