goo blog サービス終了のお知らせ 

主婦日記

日常の出来事を毎日書いて、呆け防止が出来たらな~と思ってます。

久し振りに大騒ぎかな。

2016-08-27 13:03:24 | 頂き物やプレゼント
今日はりんくう花火大会で息子宅から花火が見えるので両家お呼ばれ
お天気はどうなんだろうかと心配してましたが晴れ模様で良かったわ。

久し振りに孫のシュウちゃんと会うけれど また慣れるまで強張った顔になるかもしれないわね。

シュウちゃんの顔は度々息子がラインで写真を送ってくれているので私達は久し振りって感じはしてないんですけどね。
お嫁さんとの両親とも久し振りに会うので楽しみなんですよ。

北海道の主人の姉宅から宅配便
お中元に何か送るねと言っていたので何かなと思ったら野菜でした。

 

 

じゃがいも・人参・カボチャ・大根・長芋・とうもろこしでした。

野菜は有り難いです。

 
 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出石そばを頂いて・・・

2016-08-05 11:39:32 | 頂き物やプレゼント
夫に何処かへ行こうかと誘われても ちょっと外に出ただけでも暑いですからね。

家でジッとしてるほうがいいかな。

夫の今の職場の同僚の方からお蕎麦を頂いた 

 

出石そば 夫と旅行に行った時に出石そば食べたな~って・・・

それ以来 旅行はしてないわね。

今日の晩御飯は何にするって夫に聞いたら食欲がないので納豆ご飯でいいよと言われ そう言われたら手抜きでいいかな


 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鵜川のししゃも 美味しいんだよね。 

2016-08-03 18:02:42 | 頂き物やプレゼント
夫の仕事も今は午前中の3時間だけになり 午後からは買い物に乗せて行くと言ってくれてますが、昨日は乗せてもらいましたが、あまり楽をしても私の体も動かさなきゃね。

夫が帰宅する前に自転車での買い物

ちょうど帰って来たばかりにチャイム 誰だろうと思ったら宅配便
兄宅からのお中元が届きました。

 

鵜川のししゃもです。
鵜川のししゃもは美味しいんですよね お値段も結構するから普段食べているのは輸入物のししゃもばかり 食べるの楽しみだわ。

兄宅に礼の電話を入れたら兄が出て 兄と話すのはお歳暮やお中元時期だけなので 本当に久し振り 
お互い元気から始まり 兄「何を送ったらいいのか悩んだよ」と言うので 私「ししゃも大好きだから良かったわ」 あとは話すこともなく 私「お互いしょっちゅう会ってれば話すこともあるけど 何を話していいか分らないね」と言うと 兄も「そうだな」と、すぐに会話がとぎれ お互い連れ合いに宜しくで終わっちゃたわね。
お義姉さんだと色々と話すんですけどね。
 

今日の晩御飯のおかず

 

焼き鮭 塩味の鶏から揚げは出来和え

 

セロリと人参のキンピラ

 

ベビーホタテと小松菜のオイスターソース炒め
 

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前午後で姉からの届き物

2016-07-06 18:30:58 | 頂き物やプレゼント
買い物に出かけようとドアに鍵をかけてたら、宅配の方が○○さんですね ちょうど良かったですと、何だろうと思いながら段ボール箱を受け取りました。

姉からでした 先日、姉が押入れの整理をしていたら誰かのお返しで頂いたコーヒー茶碗セットが出てきたけど、必要が無いのでいると聞かれ 迷っていたら姉はメールで画像を送るのでと・・
すぐに画像が送られて来て 要らないならもらうと返事をしていたのです。

そのコーヒー茶碗が送られてきました。

 

この他にお菓子も一緒に送ってくれました。

 

夫の好きなわかさいも 北海道じゃがッキーとやらも入ってましたよ。

午前中に宅配便が来たと思ったら また午後から宅配便

今度はお中元として また姉からでした。

 

夕張メロンでした。

私は昨日ようやくお中元を送ってもらうようにしたけど 届くのは今月末にしたのですが 姉はいつも早いですね。

今日の晩御飯のおかず

 

鶏の醤油味唐揚は出来和えを買ってきたんです 大きめなので食べずらいと言われないように切って盛り付け

 

マグロの生姜焼き トコロテン 高野豆腐と野菜の煮物


 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上品な味の和菓子でした。

2016-06-20 18:05:03 | 頂き物やプレゼント
昨日 父の日プレゼントとしてもらった「餅匠しづく」の和菓子、フランボワーズ大福(木苺大福)私が食べたのですが中には白あんラム酒入り 木苺も入っていて甘酸っぱくとても美味しかったわ

それともう1個の方は桃の実がやはり白あんと一緒に入っていました。

 

上の画像が桃入りの菓子  長方形の箱の中に入っていたのは「新町しぐれ」という菓子 ちょうど良い甘みの中に小豆の風味 とても上品な味の菓子でしたよ。

どれも美味しい~ 夫に頂いたのに私も一緒に食べることが出来て何と有り難い事
娘から送られたスイーツもとても美味しかったわ。

今日の晩御飯

 

タコご飯 材料から味もセットになったもので、舞茸も一緒に炊き上げました。
揚げだし豆腐 ごま豆腐 煮卵 スナップエンドウの粒マスタードとマヨネーズあえ


 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村
 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘い物好きな夫に菓子のプレゼント

2016-06-19 14:15:39 | 頂き物やプレゼント
朝から雨降り 午前中はかなり強い雨でしたわ。

10時頃にチャイムが鳴ったので息子家族が来ると言っていたので 息子にしては早いなと出てみたら宅配便 娘夫婦から夫に低糖質スイーツが、父の日のプレゼント

 

ティラミス 洋菓子 凍った状態で写しました。

甘い物好きな夫に、糖尿でもあるので気を使って低糖質のものを選んで送ってくれたのね。

息子家族も父の日プレゼントは和菓子のプレゼント

  

息子家族 雨の中わざわざプレゼントを渡しに来てくれ 孫のシュウちゃんも見せに来てくれたのが夫には一番の嬉しいプレゼントかな 先週も連れてきてくれたので成長は大した変りはないのですが、先週に会ったばかりなので大した人見知りもせずに笑顔を見せてくれてましたよ。

食べ物だと私も一緒に頂けますので 嬉しいのは私の方かもね。


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼントの財布大喜びの夫

2016-06-02 18:08:25 | 頂き物やプレゼント
夕方姉から電話があり 夫に財布を送ったと言う 夫の誕生日9月なんですが、6月と勘違いして買ってしまったので早いけど送ったからって・・・

カレイやホタテの小さいのものだけどそれも冷凍にして置いたので一緒に送ったから食べてねと色々話しをして電話を切った途端 宅配便が届き早速開けてみましたよ。

 

お財布とライターのプレゼントでした。
夫はお財布とても気に入り喜んでいたわ ちょうどお財布が欲しかったみたいなんです。

いつも私ばかりにプレゼントだったので姉も気になっていたんでしょうね。

 

カレイ・ボイルホタテ・生ホタテ

 

ウリ粕漬け セロリ粕漬け メロン粕漬け ごぼうのパリパリ漬 コーヒーでしょうかね。

また沢山送ってもらって姉には感謝してます。

今日の晩御飯のおかず

 

出来和えの小アジのフライとエビ団子フライ 揚げ豆腐 トウモロコシ

 

魚のフライを食べない夫にはハムステーキでした。


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼントされたお皿に盛りつけ

2016-05-12 18:54:15 | 頂き物やプレゼント
今日の晩御飯のおかず

 

焼きイワシ ほうれん草の胡麻和え 唐辛子入りこんにゃくと人参でキンピラ

オムレツとプチフランク焼き

 

母の日プレゼントされたお皿に盛りつけの海老とベビーホタテのバター醤油炒め セロリもバター炒めで塩コショウだけです。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日プレゼント

2016-05-08 13:24:21 | 頂き物やプレゼント
朝起きたら 夫に今日は楽しみだねと言うので何を言ってるのやらの私
何が楽しみなのと聞くと 夫「母の日だからプレゼントが届くと思うよ」って・・・

お天気もいいので和歌山方面でもドライブに行こうかと言うと そこでまた夫「いや 今日は出かけないでいたほうがいいよ」 出かけなくて良かった~

息子が母の日プレゼントを持って来ると電話が入ったのです。
孫のシュウちゃんも連れてプレゼントを持って来てくれましたよ。

今日はご機嫌のシュウちゃん 

 

私が抱っこしても泣かずでしたね。

 

プレゼントは丹波焼のお皿でした  木頭ゆずサイダーもプレゼントかな 一緒に頂きました。

毎年陶器の物をプレゼントされ 自分ではなかなか買うことが無いので本当に嬉しいですね。

娘夫婦からもプレゼントが届きました。

 

可愛いリボンが付いた箱を開けたら クッキー類と小さな黒い箱 何かしらと開けてみると可愛いバラの花 プリザーブドですって・・・

毎年こうして子供達から頂いて有り難いなって思ってます。

とても嬉しいです それぞれに有難うですね。

今日の晩御飯は外食 



夫婦とも天丼セットでした。


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい物を沢山頂きました。

2016-04-16 17:14:07 | 頂き物やプレゼント
前回初めて行った来た時に書いたブログ 「そぶら山荘」さん

催し物スケジュール日程表をもらってきてたので
4月16日は「戦うオヤジの応援団 泉州SP交流会」となっており ギター好きな方達が集まってのフォークソング・POPS・昭和歌謡などの演奏で 歌好きの夫が楽しみしてたので 今日は仕事を入れずに 休みをとっていたので行って来たんです。

その場所を教えてくれたブログ友のみるくさんご夫婦も この日に来ると言うので久し振りの再会ってこともあり私も楽しみに出かけました。

12時からでしたから その時間帯に着くように 途中お昼を食べちょうどいい時間に着いたら、みるくさんご夫婦も同時くらいに着きましたね。

お土産 私は用意もせずに行ったのに みるくさんから沢山のお土産を頂いてしまいました。

 

シフォンケーキ 沢山入ってました。

 

六花亭のマルセイバターサンドとバターケーキ

 

バターたっぷりの塩パン 10個も頂きましたよ。

こんなに沢山もらって何だかとても申し訳ないです。

頂いたのお土産は車にのせておき そぶら山荘さんの中へと、もう演奏は始まってました。

 

皆さんそれぞれにギターを弾きながら懐かしい歌を聴かせて頂きましたよ。
私が好きな かぐや姫さんの「妹」 南こうせつさんが亡くなった兄に雰囲気がとても似ているので この曲を聴くたび兄を思い出すんですよ。
女性の方が歌った「ハナミズキ」「涙そうそう」 とても綺麗な声で上手でしたね。

 

出演された皆さん揃っての記念写真

みるくさんご夫婦と歌を聴きながらお話も出来て本当に良かったです。
私達夫婦は途中で息子宅へ寄る予定でもあったので途中で帰って来たんですけどね。

頂いた塩パン 超美味しい~ パン生地にバターたっぷりって感じで外側のパリッに塩味がちょっときき、このパン本当に美味しいです 何個でも食べれそう~
シフォンケーキはみるくさんがお店で出されていて何度も頂いて美味しいのは知っているんですけど、頂いた六花亭のバターケーキも美味しいらしいです。
みるくさん 本当にありがとうございました。


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする