goo blog サービス終了のお知らせ 

主婦日記

日常の出来事を毎日書いて、呆け防止が出来たらな~と思ってます。

遠き日の思い出

2021-09-21 19:06:01 | 家族

カレンダーを見たら今日は十五夜なんですね。

十五夜になると思い出すことがあるのですが、

子供のころ弟を連れ野山にススキを取りに出かけ 突然馬がかけてきて恐ろしい目にあったことがある。

びっくりして丘のほうにいるおじさん達のほうへと逃げ、弟は転び馬が近くまでかけてきていて おじさん達はジッとしてろと弟に声をかけ3歳の弟は転んだままで動かずにいたおかげで 馬に蹴られずに無事だった 当時私は10歳

札幌住まいの時 犬を飼っていたので夫と二人で散歩に十五夜 月が綺麗だねと言いながら夜道を歩いていると 大きな放し飼いの犬が、我が家の犬に襲い掛かってくる瞬間 夫が我が家の犬を助けようと その犬に向かって足を振り上げた途端 からふりで夫のほうがすってんころりん 何とかその大型犬は去っていってくれたので良かったですが 満月をみながら気持ち良かった気分もふっとんでしまった。

遠き日の思い出 

今日の晩御飯

 

おはぎと桜餅 きゅうりのおろしリンゴの酢和え かぼちゃの卵とじ

 

豚薄切りのチーズ入りフライ 

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村        

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近は出来和え物ばかりです。

2021-09-20 11:59:00 | 家族

お天気いいけど何処も出かけず 夫はほとんど横になっているので あれこれ食べたいと言っていたのも退院後の2日くらいだった 今はこれと言って食べたい物もないようで、私も料理もさっぱり作らずです。

出来合え弁当が多くなってます。

今日は色々な専門店が入っているショッピングモールに自転車で出かけ あれこれ服などもみて安いТシャツ 普段着にと買って 100均も入っているのでそこでは色々買ってきた 安物買いの私 

お昼のお弁当はカニちらし寿司でもあればいいなと思ったけどなかったね。

敬老の日のお弁当は色々売られていたけど食べたいお弁当もなく買ってきたのは

 

海老のサラダ 栗炊き込みご飯 お好み焼き チーズケーキ 

夫はお好み焼きでいいと言うので 私は栗ご飯

昨日今日と息子から孫達の写真がラインで届き 元気に自転車で遊ぶ姿に孫達も元気そうです。

 

 

たぶん今日はママは仕事だろうから 子供達の世話はパパですね。

晩御飯は夫には肉炒めでもしようかなと思っています 私はまた冷凍食品かな。

  にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村        

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍でも美味しかったパスタ

2021-09-16 18:59:57 | 家族

今日は夫の誕生日 68歳です。

息子の子供シユウちゃんから動画で 「じいちゃんおめでとう」と 朝早くに来てました。

娘の所は先日 おめでとうと娘と孫からの手紙が届いてましたが、娘も朝におめでとうのラインをくれてました。

孫のユウちゃんも夕方にライン動画で「じじ おめでとう」と届いてました。

夫の誕生日だからと言って我が家は何のお祝いもなく ケーキでも用意できると良かったけれど 我が家近辺にはケーキ屋さんもなく・・・

夜はカツが食べたいと言うので、近くに美味しいカツを売ってるお店は今日は休み

自転車で行ける所のスーパーならあるかなと行きましたが ヒレカツの小さめのパック入りしかなくて それを買ってきましたけどね。

ついでに冷凍食品コーナーを見たら美味しそうな冷凍パスタが、パスタなどほとんど冷凍のものは買わない私ですが 値段も安く売られていたので買ってきました。

 

こちらの3種を買って来て かにトマトクリームをチンして食べてみたら私好みの味で美味しかったのです。

値段もパスタのほうは158円だったかな 量も結構あるし自分で作るより安いし美味しい

ちょっと距離のあるスーパーだったけど、安さと美味しさでまた買いに行って来ました。

 

5個買ってきましたよ。 続けて食べたら飽きるでしょうけどね。

今日の晩御飯のおかず

 

焼き鮭 冷豆腐 かぼちゃとサツマイモのチーズ入りサラダ ヒレカツ

食欲のない夫の食事はほんの少し ご飯もお茶碗半分も食べられず 食べたのはヒレカツとサラダだけでしたが ほんの少しのご飯も残し 付け合わせの果物などやヒレカツも残していました。

  にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村        

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きビーフンで晩御飯

2021-09-11 17:51:28 | 家族

今日の娘のラインで旦那さんが支笏湖までサイクリングに行ったと画像が届きました。

 

札幌駅から支笏湖の距離を調べたら一般道で約45キロ 娘自宅からとなるとさらに10数キロあるから 計算すると50数キロ 

札幌に住んでいたころ支笏湖は何度かドライブで行ってましたが、車で行っても遠かった記憶 

自転車で行くのはすごいな~って思いましたね。 サイクリングにはまっている婿さん いい趣味だわ。

息子からも孫の写真が届きました。

 

お兄ちゃんとハンモックでじゃれあって遊んでます。

 

くつろいでいるフユちゃん お兄ちゃんもいるんでしょうけど姿見えず

 

家の中では女の子らしい遊びの写真も届いてました。これは何かな?

孫達も風邪引きなどがあったけど元気になったみたいで良かったです。

電化店からの案内状が届いていたので 昨日行って来ました。

案内状が届く時には何かしら頂いています。

今回はドライバーセットでした。 ほとんどの皆さん持っているでしょうからあまり必要ではないですけどね。

 

気になっていた冷蔵庫を見てきました。

我が家の冷蔵庫10年が経ち 先日 自動製氷での製氷皿には氷が出来ているのに氷が落ちてこなくて困っていたことを書きましたが、あれこれ外したりして、どうしようもなかったら冷蔵庫買おうかなと思っていたのです。

ところが何時間かしてみたら氷が落ちてケースに入っていたんです。 それから調子は良く氷はきちんと落ちてきて入っているし そうなるとまだ買わなくてもいいかなと思ったりなんですけどね。

一応 冷蔵庫はみては来たんですけど 

普通に今は使えているので もう少しいいかなと・・・

今日の晩御飯

 

海鮮焼きビーフン

夫は新しい薬での抗がん剤治療を受けた後は今のところ副作用もなく 退屈だと電話が入ってました。

 

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村        

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいお守りと孫の手紙

2021-09-09 18:12:50 | 家族

娘が送ってくれたガン封じのお守りと手紙が届きました。

 

下の子ユウちゃんの手紙もジジとババにと別々に書いてくれた 手紙内容は小2と思えぬしっかりした文章でビックリ

夫の手紙の最後には「コロナがなかったら大阪まで行って抱きしめたい 大好きだよ」と・・

私の手紙には「じじ大変そうだね。体調管理しっかりしよう。ゆうひはじじが入院してることを心配しています」と元気出してねと、内容の一部分ですが 孫の励ましでした。

イラストの絵は娘がアオちゃんとユウちゃんの孫の顔を描いて 夫は16日誕生日なので早めの手作りバースデーカード 孫達の顔 似てること。 いつもラインで連絡をとっているけど手紙も添えてくれてました。

夫には写真を撮りラインで送ったけれど、退院して来てからゆっくり見ることでしょう。

今日の晩御飯は・・・

 

海鮮カレー

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村        

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨女でしょうかね。

2021-09-03 18:40:43 | 家族

9月に入りお天気が悪い 昨日今日と雨続き 気温は下がってはいるんでしょうけどまだまだ暑さを感じる私 

夫は寒いと長袖長ズボンと靴下まで履いていますが、私は夏の格好に昨日まではエアコン 夜中に消して寝たけれど暑さで2時半頃には目覚めエアコンをまたつけて寝てましたからね。

朝起きた時に窓を開けたらエアコン無しでも大丈夫でしたけど日中は扇風機 お天気悪いせいか蒸し暑いです。

洗濯物を部屋干ししたのでなおさら湿度が高かったのでしょうけどね。

お天気の悪い日の買い物ですが、雨が小降りになった時に出かけているのに なぜか私が外に出た途端 強い雨が降ってくる。

夫「おまえが買い物に行くって出かけたらいつもすごい雨が降ってくるな~」と、ホントそうなんですよ。

今日も買い物から帰ってきたら 夫にやっぱり降って来ると思ったら降って来たね」と・・・

今日の晩御飯のおかず

 

マグロ刺身 蕗山椒の佃煮 エビと長ネギの醤油バターと白ワイン蒸し

 

鶏のハーブ焼き サツマイモとチーズ入りのサラダ

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村        

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉は元気になり良かった~

2021-08-28 19:42:06 | 家族

夫の検査結果を姉に報告で電話 夫の話はちょっとだけ

病気知らずの姉がコロナワクチン接種後に血圧と糖尿病の数値が高いことが分かり 今は薬をもらって家のことは子供達が協力をしてくれていると聞いていたので 少しは体調が良くなったかなと聞いてみたら 薬を飲んでからはふらつきもあまりしなくなったっと言う。

急に右耳がほとんど聞こえなくなったと言っていたのですが 血圧でそうなることもあると医師に言われたと聞いていたので、耳の「聞こえはどうなの?」 と聞くと 左耳で聞いているので右の耳に受話器を持ちかえるわと、なんと普通に聞こえると言うのです。

姉は血圧も正常になったので それで耳も良くなったのかもと、姉だけでもよくなって良かったです。

元気になったら次から次と姉の話が続き 友達に気晴らしに食事でも行こうと誘われ行ってきたといつものパワーに戻っていたので安心しました。

今日の晩御飯のおかず

 

カツとサラダ 

私はコロッケに昨日の煮物の残りでのおかずでした。

カツが食べたいと言うので出来和えですけどね。

夫 ご飯は要らないと おかずだけでカツも半分しか食べれずでしたがカツは美味しかったようです。 

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村        

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車のサドル交換したら乗れる。

2021-08-24 18:06:17 | 家族

夫が病気になってから車を処分したので 自転車が欲しいと言うので新しいのは私に乗れと 自分は私の古い自転車でいいと言うので、今乗っている自転車と同じ26インチを乗らずに買ってきたら 今のより高さがあってサドルを一番下にしても足がギリギリで怖くて乗れませんでした。

結局は古い自転車を乗ってたのですが、新しい自転車は 夫ふらつきがあって乗っていても危なくて2回ほど乗りましたが 無理だわと乗らないように言ってました。

息子に自転車は要らないと聞くと要らないと、お嫁さんのお父さん乗らないかなときいたら、どうかなとの返事で聞いてみるとは言っていましたが、その後何にも言っていないので ただ置いていてもホコリだらけになるしと自転車を私のと比べてみていたら気づいたことが、私のサドルは小さめで厚みがない 新しいのはサドルが私のより高さがある。

サドルを交換したら乗れるのではと夫に話すと 夫は早速サドルを交換してくれたのです。

 

いつも乗っているのがブルーのほう 茶色ぽい方は新しい自転車 交換後の写真

乗ってみたら足が着くじゃないですか おかげで新しい自転車で買い物に行くことが出来ました。

私の自転車もう古いので何度か修理して乗ってましたから24インチくらいのを買おうかなと思っていたので 買わないで良かったです。

今日の晩御飯 

 

アジの南蛮漬け 卵焼き ジャガイモのたらこバター焼き トマトと玉ねぎドレッシングかけ

黒枝豆

 

夫はハンバーグが食べたいと言うので 茹でるだけのハンバーグを買ってきたわ

チーズ入りハンバーグ

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村        

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もったいないと食べた後後悔

2021-08-16 17:16:31 | 家族

朝食後すぐに白髪染め

木曜日は夫の病院の付き添いなので 髪も白髪が目立ってきてましたからね。 

今日も朝から雨 私が買い物へ行く時間には雨も上がり 夫がお昼に焼きおにぎりが食べたいと言うのでコンビニで冷凍焼きおにぎりだけを買い出てくると雨がパラパラ スーパーに寄り買い物をしているうちに雨も上がり でもざんざん降って来ても困るなと自転車なので急いで帰ってきました。

その後曇り空でしたね。

お昼に夫に焼きおにぎりとちょっとしたおかずだったのですが 冷凍焼きおにぎり2個食べれそうと言うのでチンして出したら やっぱり1個要らないって・・・

私はお昼ご飯結構量を食べていたけど もったいないしと無理して食べたら お腹の調子も朝から悪かったのに、なおさら調子悪くなり食べすぎたせいか気分も悪くなってしまい 夫に胃散薬を飲んだほうがよいと言われ飲んだけれど 厳しかった~ まあ横に2時間ほどなっていたらなおりましたけどね。

もったいないって食べすぎは良くないわね。 

 

鶏肉のマヨポン炒め コロッケ マカロニサラダ きゅうりの酢の物

茄子と大葉の料理はネットレシピで 茄子に切れ目を入れて油でしっかり焼いてから大葉に包んで 合わせ調味料(お酒・味醂・唐辛子・めんつゆ・生姜)に水を加えてサッと煮て、焼いたナスにかけて冷蔵庫で冷やしています。

生姜はせん切でしたが 無かったので ちゅうぷのおろしショウガを使いました。

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村        

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉の病気は血圧だけなのか?

2021-08-11 18:17:06 | 家族

昨日 夫は声も出るようになったので私の姉に電話をしてみるわと 電話をしたら次男が電話に出て

お母さん体調悪くて病院に行ってきたと、血圧が髙くて倒れたとか言ってたと言うのです。

ですから姉と話すこともなく、明日にでもまたと電話を切ったと・・・

姉は今まで大した病気もせずに 風邪を引いて熱が出ても病院にはかかったことが無いと自慢していたんですよ。

ですがコロナ接種を6月頃受けたと思うのですがそのころから血圧が髙くて何だろうねと言っていたので電話をするたび血圧はどう?と聞くと 急に高くなったりするらしいので病院へ行き一度診てもらった方がいいよとは言っておいたのです。

姉の様子はどうなのか気になり今日電話を入れたら 次男が出たので 姉の具合が悪いので仕事を休んだのかと思ったら今日は会社休日ってことでした。

今日も病院へ行き検査を受けて来たようですが、今のところ血圧が原因のようだと、今はどのくらいと聞いたら150まで無いと言うので私より低いですけどね。

私は200過ぎても倒れるとかないけど人それぞれなのでね。

頭のМRI検査もしたようだけど 問題なかったようですが 電話がかかって来ても相手の声が聞こえなくなると言ってるようなんです。

そういえばいつだったか夫が何度かけても 姉は途中で電話を切ってしまい 私がかけても そんなことがあったんで 何か他の病気でもあるのではと次男に言うと 医者は血圧が髙くてもそうなることがあるとの説明を受けたと言うのです。

まだ今は検査中なので 何ともなきゃいいなと思ってます。

今日の晩御飯のおかず

 

ホタテ刺身 長芋の梅肉酢和え ひじき煮 冷豆腐

 

ソーセージとキャベツの炒め物 

  にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村        

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする