ファーストアルバムにして
いきなりのライブ盤。
かぐや姫なきあと
次に注目は
NSP !
とばかり
とは、違って
T橋くんから
かぐや姫とかのラジオ音源とか
聞かせてもらってた
小学6年から中1の頃
T橋くんの姉ちゃんが
NSP を聞いていて
その流れから
レコードを借りることに…
確か ファーストアルバムを最初に聞いた覚えがある。

こちらの方ね…
(あせ)
(がんばれやせガエル)
(便所虫)
(僕の夏休み)
(さよなら)
が印象的
、
やたらウケてるライブ盤
という印象。
さほど
mcは面白いとは思わなかったけど
会場はウケてる
???
だったけど
気にせず聞いていた
ファーストアルバムにしてライブ盤
73年リリースだったので
あの頃出たてだったのは
75年リリースされたライブ盤
『僕らはごきげん』の方だった。

これこれ…
このポスターをもらった覚えが、あって
部屋に飾ってた。
ファンでもないのに…
なぜか?
部屋の壁に貼ってあった。
NSP
僕らはごきげん
の方は
夕暮れ時は寂しそう が
入っていて
ファーストアルバムの時の様な
ドタバタ感がなく
どっしりと落ち着いたライブ盤になったいた。
雰囲気様変わり。
でも
なんか…
マイナー調の曲ばっかで
好きになれなかったなぁ
のめり込めなかった
と
でもいうのか…
これがグループの特徴なのか?
色なのか?
どうしてもっとPOPな感じ
の曲ってないのか?
と
当時は
物足りなかった思いで
NSP を聞いていたが
続けて聴くことを
この時のライブ盤を借りて聞いて以来
聞かなくなった。
その後
テレビやラジオの
YAMAHA提供 の
コッキーポップ
で観る聴くくらいで
入り込まなかった
NSP 。
哀愁漂う…
寂しい感じ
僕は馴染めなかったなぁ〜〜
いきなりのライブ盤。
かぐや姫なきあと
次に注目は
NSP !
とばかり
とは、違って
T橋くんから
かぐや姫とかのラジオ音源とか
聞かせてもらってた
小学6年から中1の頃
T橋くんの姉ちゃんが
NSP を聞いていて
その流れから
レコードを借りることに…
確か ファーストアルバムを最初に聞いた覚えがある。

こちらの方ね…
(あせ)
(がんばれやせガエル)
(便所虫)
(僕の夏休み)
(さよなら)
が印象的
、
やたらウケてるライブ盤
という印象。
さほど
mcは面白いとは思わなかったけど
会場はウケてる
???
だったけど
気にせず聞いていた
ファーストアルバムにしてライブ盤
73年リリースだったので
あの頃出たてだったのは
75年リリースされたライブ盤
『僕らはごきげん』の方だった。

これこれ…
このポスターをもらった覚えが、あって
部屋に飾ってた。
ファンでもないのに…
なぜか?
部屋の壁に貼ってあった。
NSP
僕らはごきげん
の方は
夕暮れ時は寂しそう が
入っていて
ファーストアルバムの時の様な
ドタバタ感がなく
どっしりと落ち着いたライブ盤になったいた。
雰囲気様変わり。
でも
なんか…
マイナー調の曲ばっかで
好きになれなかったなぁ
のめり込めなかった
と
でもいうのか…
これがグループの特徴なのか?
色なのか?
どうしてもっとPOPな感じ
の曲ってないのか?
と
当時は
物足りなかった思いで
NSP を聞いていたが
続けて聴くことを
この時のライブ盤を借りて聞いて以来
聞かなくなった。
その後
テレビやラジオの
YAMAHA提供 の
コッキーポップ
で観る聴くくらいで
入り込まなかった
NSP 。
哀愁漂う…
寂しい感じ
僕は馴染めなかったなぁ〜〜