ようこそ里山へ 茨城笠間・青葉って永遠

茨城県笠間市。観光と陶芸の町の知られざる宝。穏やかな里山と田園は心の原風景。庭と山川草木、体感する旬の言の葉たち。

春雨に濡れつつ庭石のお話を

2016-03-22 07:23:37 | 石の仕事誌
 ネコヤナギさんも、春雨に似合いますね。 (↓茨城人気スイッチ・ポチ押しオン願い申し上げます↓) 茨城県 ブログランキングへ 画像は、連休初日でしたが。 現場の片隅で、咲いておりました。 雨が降るたびに地は落ち着きますから、雨もまた有り難いもの。 もちろん、土いじりには不適ですの、この日は石運び。 移植もだいぶ進みましたので、今週は大谷石で園路づくりです。 関係者の方がご用意され . . . 本文を読む

飯田城址の周辺部もまた広く

2016-03-21 07:17:16 | わが里の飯田城址ほか中世城館の記
 昨日の午前は、飯田城址奥へ。 (↓茨城人気スイッチ・ポチ押しオン願い申し上げます↓) 茨城県 ブログランキングへ 振り返りつつ、峰から谷津田方面へと下ります。 ここから先は、地元の人もあまり入りませんが、かつては青葉少年の庭。 泥田堀と目される休耕田は、その記憶以上に広く感じました。 ここに立つのは15年ぶりですが、清水はこんこんと湧いておりました。 休耕田の一番奥から分岐する沢を、 . . . 本文を読む

理想のジョウシを目指す祭日

2016-03-20 07:23:32 | 里山に捧ぐ
 今年も、咲いて下さいました。 (↓茨城人気スイッチ・ポチ押しオン願い申し上げます↓) 茨城県 ブログランキングへ いつの間にか、いつもの白が咲く時節。 スノードロップさん似の、スノーフレークさんですが。 ドヤ顔は好まず、こうべを垂れて笑むのがお似合い。 こんなふうに。 見上げるムスカリさんとも、良くなじみます。 ムスカリさんも、だんだん増えてきたようです。 こんなふうに、七人の . . . 本文を読む

土手か土塁か太郎次郎でした

2016-03-19 07:01:42 | わが里の飯田城址ほか中世城館の記
 またまた飯田城址、泥田堀の入り口より、城郭の藪を仰ぎつつ。 (↓茨城人気スイッチ・ポチ押しオン願い申し上げます↓) 茨城県 ブログランキングへ 昨日の続き、いわゆる東沢探訪の続報。 東沢の東には、ご近所さんのお住まいもありますが。 その背後は、出城の南端部分ですから、やはり城郭チックな景観。 ずんずん沢を進んだところで、長靴に履き替え忘れたことに気付きましたが。 足元は、かなり安全で . . . 本文を読む

藪の中にも風雲の飯田城址か

2016-03-18 06:42:49 | わが里の飯田城址ほか中世城館の記
 今朝は、飯田城の東側を歩きました。 が、時間が足りないので、まずは画像一枚。 泥田堀と目される谷津田を、直角に横断するように土塁らしきものがあります。 (↓茨城人気スイッチ・ポチ押しオン願い申し上げます↓) 茨城県 ブログランキングへ こんなふうに、筆を入れると斜線の部分で、広さがあります。 奥に水平に引かれた破線部分は沢で、その向こうの高台が飯田城址です。 実は左手にもう一本、幅は少し狭 . . . 本文を読む

ちょいと一服香る朝でしたが

2016-03-17 06:36:32 | 里山に捧ぐ
 後ろ向きですが、シロバナゲンカイツツジさんです。 下向きですが、水仙さんも咲いて。 拙宅にも、春の光が満ちみちております。 こちらは、秋から咲くタイプの菜の花さんですが。 石の陰でも、感謝を忘れず。 お陰様で、今朝は少しゆっくり出来ました。 ここ数日、飯田城で勝手に盛り上がり過ぎましたので、今朝はちょいと一服。 読み返しましたら、仰天、なるフレーズを、連発しておりました。 . . . 本文を読む

この景観に筆を入れてみれば

2016-03-16 06:38:29 | わが里の飯田城址ほか中世城館の記
 ヤブツバキさんが、真っ盛りですね。 (↓茨城人気スイッチ・ポチ押しオン願い申し上げます↓) 茨城県 ブログランキングへ 一昨日、市議会傍聴の後で、雨の中を一人。 旧市内を一望できる、つつじ山公園に登りました。 目的は、例のメガ計画の景観影響を見るための、私的シュミレーションですが。 振り向けば、お城山こと佐白山、笠間城址が仰げます。 市議会での質疑応答は、思いがけず格調高い内容でした . . . 本文を読む

確かに大名級の飯田城址です

2016-03-15 06:38:55 | わが里の飯田城址ほか中世城館の記
 昨日の記事、城址探訪の続きです。 (↓茨城人気スイッチ・ポチ押しオン願い申し上げます↓) 茨城県 ブログランキングへ マホロバ先生を先頭に、本丸へと接近中のシーンですが。 土塁に続く堀切の遺構は、予想外に大きく。 皆様のお足元にも留意して、今回は段差の小さい南側から迫りましたが。 このあたりは、青葉も久しぶりですが、やはり大規模でただならぬムード。 そこで昨日、教育委員会以外のネット . . . 本文を読む

メガとは何ぞと皆様前進です

2016-03-14 07:58:30 | わが里の飯田城址ほか中世城館の記
 昨日の昼休み、メンバーが集まりました。 (↓茨城人気スイッチ・ポチ押しオン願い申し上げます↓) 茨城県 ブログランキングへ その目的は、農村と里山の持続と活性化談義。 まずその前に、里の農家・小西実さん宅(関連記事→こちら、その他多数)にて伝統の木造工法を拝見。 120年前の木組みと、漆喰の美しさを大いに讃えつつ。 大黒柱さんの前で、例のメガ計画の談義なども。 皆様のご意見は、結論的 . . . 本文を読む

続々と花咲く盆地の朝でした

2016-03-13 07:36:58 | 今日の一歩
 春の夜明けに。 紅梅さんを、久々に一眼レフ取り出して撮りましたが。 ボケました。 足元の香りに気をとられたせいか、どうか。 ジンチョウゲさんも微笑んで。 ホーホケキョさんが、遠くでこだましておりますが。 皆さん、続々と咲いてまいりました。 こんなふうに、ヒヤシンスさんまでも。 花に続いて、つぼみさんも続々。 拙宅では毎年、ヒヤシンスさんを一鉢鑑賞するならわしですが。 . . . 本文を読む