
おはようございます。

相変わらず暑いですが、お陰様で無事な朝。

桜蓮さんも、次々につぼみが出ましたが。
昨日は、水路が干上がっており、急ぎ取水口へ。

こんな感じで、使い古しのシートで、堰板の漏水を止めました。
雨が異様に少ないわが里では、沢水もいよいよ細く。

現状、このくらいの水量で目いっぱいです。
取水口付近に、時折メダカさんの影が見えたのが、せめてもの救い。

それでも、田んぼの水気は、なんとか保てそうです。
稲穂さんも、まずは一息。

出穂水とも申しますが、この時期の水加減は、特に大切。

ミンミンゼミさんが鳴き出し、今日も暑くなりそうですが。
そんな日には、襟首を冷やしますと、楽に動けますね。
今朝はついでに、ツユクサさんも撮りました。

ナニゲに咲きながらも、人間さんの目玉も冷やす地球色の力。
まずは自然さんに付き従いつつ、今日のお役目に向かいます。
☆人気ブログランキング↓ポチっと!オン願い申し上げます。

相変わらず暑いですが、お陰様で無事な朝。

桜蓮さんも、次々につぼみが出ましたが。
昨日は、水路が干上がっており、急ぎ取水口へ。

こんな感じで、使い古しのシートで、堰板の漏水を止めました。
雨が異様に少ないわが里では、沢水もいよいよ細く。

現状、このくらいの水量で目いっぱいです。
取水口付近に、時折メダカさんの影が見えたのが、せめてもの救い。

それでも、田んぼの水気は、なんとか保てそうです。
稲穂さんも、まずは一息。

出穂水とも申しますが、この時期の水加減は、特に大切。

ミンミンゼミさんが鳴き出し、今日も暑くなりそうですが。
そんな日には、襟首を冷やしますと、楽に動けますね。
今朝はついでに、ツユクサさんも撮りました。

ナニゲに咲きながらも、人間さんの目玉も冷やす地球色の力。
まずは自然さんに付き従いつつ、今日のお役目に向かいます。
☆人気ブログランキング↓ポチっと!オン願い申し上げます。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます