ようこそ里山へ 茨城笠間・青葉って永遠

茨城県笠間市。観光と陶芸の町の知られざる宝。穏やかな里山と田園は心の原風景。庭と山川草木、体感する旬の言の葉たち。

カキツバタが咲いています Rabbitear irises are in blossom.

2012-05-18 06:30:20 | Welcome to SATOYAMA
ここは、田んぼの縁の小さな池です。
今、カキツバタが、満開です。
Here is a small pond on the edge of the rice field.
Rabbitear irises are full-bloomed now.



昔の人々も、カキツバタをこよなく愛しました。
その花は神秘的な紫色で、花弁には、白いシンプルな模様があります。
それは、文学や絵画などの古典のモチーフにもなりました。
Men of old times also especially loved rabbitear iris.
The flower is mysterious purple, and has a simple white pattern in the petal.
It became motifs of classics of literature and the painting, etc.



今、庭先では、アヤメたちも咲いています。
アヤメは、カキツバタと同属ですが、この花の模様は少し複雑です。
The snake lilies are in blossom now in the garden, too.
The pattern of this flower is a little complex the snake lily is the same belonging as the rabbitear iris.



水のある環境ならば、泥の中に強靭な根たちを伸ばし、順調に生長します。
この池は、5年前に、ビオトープとして造成しました。
その際に植えた一株が、今は池一杯に増えているのです。
As for the rabbitear iris, the color of the flower and the color of the leaf are very clear.
Strong roots are extended to mud, and it grows up well if it is an environment with water.
This pond was made as biotope five years ago.
One stock planted in that case has increased on a full pond now.



カキツバタは、常に水のある環境を必要とします。
私は、少年時代に、しばしば近くのため池などの水辺で、この花を見ました。
そこには、葦も共生していました。
The rabbitear iris needs the environment with water always.
I often saw this flower in the waterside on the pond etc. for nearby in the boyhood.
Reeds lived together there, too.



人間は一本の葦であると表現した哲学者がありました。
それ以来、私達人間は、考える葦となり得ただろうか。
私が、一本の葦のように弱い存在であることは、明らかです。
それにも関わらず、今、十分に考えて生きているか。
花を見ながら、私自身に問いかけます。
There was a philosopher who expressed one reed man.
Since then, was we men able to become the thinking reeds?
It is clear that I am a person as weak as one reed.
Am I alive though it is it by the enough idea now?
I ask me while seeing the flower.



私の住む農村でも、小動物の減少が、しばしば話題になります。
水を浄化する葦も、カキツバタも減少しました。
毎年、この池で巣造り材料になる泥を採取するツバメの数も減っています。
Often, decreases of small animals get into the news also in the farm village where I live.
Reeds who purify water and rabbitear irises have decreased.
The number of swallows who gather the mud that becomes a nest making material on this pond has decreased every year, too.



昔、高名な劇作家が、この花をテーマに、美しい演劇の名作を創作しました。
それ以来、既に600年が過ぎ去りました。
今も受け継がれている名作と同じように、美しい花が未来にも咲き続けるように、私達は願っています。
A famous playwright created the masterpiece of a beautiful play with this flower as the theme in old times.
600 years have already passed away since then.
We are wishing that a beautiful flower will keep blooming just like the masterpiece that has been succeeded now in the future.



幸い、田んぼの畦には、まだ様々な植物が生き続けています。
多様な生物の持続が、人々の生存にも欠かせません。
Fortunately, various plants keep still being alive in the levee in the rice field.
The continuation of various living things doesn't lack it in people's livings.



この周辺の水田の歴史は、1300年に及ぶと言い伝えられています。
困難の年に、田植えが出来たことは、本当に幸運でした。
The history of the rice field in this circumference is handed down lasting for 1300.
In the age of the difficulty, it was really lucky to be able to do planting rice.



カキツバタの花言葉は、幸運がやってくるというものです。
私は今、この世に生きて、この花を鑑賞する時間に恵まれました。
私は心から感謝します。
The flower language of the rabbitear iris is the one that luck comes.
I lived in this world now, and was given at time to appreciate this flower.
I wish sincerely to express my gratitude.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ふと、ブログランキングに参加しました↓皆様の今日のポチ押しに感謝です。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキング   にほんブログ村 環境ブログ グリーンツーリズムへ にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿