お陰様で、見ごろです。
拙宅の、竹やぶの縁ですが。
イロハカエデさんの二代目。
先代には、昔、木登りでお世話になりましたが。
竹に埋もれて弱ったか、枯れてしまいました。
青葉がUターン後、そのあたりを削ったら二代目が生え。
今度は、軒が呑まれそうになり、おりおり枝を詰めておりますが。
昨日は、先端に、イトトンボさんがおりました。
今秋は、まだ暖かさが残っておりますので。
こんなふうに。
赤とんぼ色がお気に入りのようです。
一方、暗がりを見れば、その次の世代も続々と。
今となっては、無用の竹やぶさんですが。
そんな長物さんも、モミジの背景には良いと感じます。
さて、こちら。
ご神木の側には、コハウチワカエデさんですが。
これは、60年ほど前に、盆栽を地植えにしたものらしいです。
長年、腰くらいの高さに刈り込まれていたようですが。
十数年前にこちらに移植して、今は西日避けに働いて頂いております。
お陰様で、今年もヤブコウジさんは無事で。
落葉の後に冬芽が備わるように。
霜月の下旬を、しっかり働いてまいります。
人気ブログランキング↓今日もポチ押し、感謝です!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
拙宅の、竹やぶの縁ですが。
イロハカエデさんの二代目。
先代には、昔、木登りでお世話になりましたが。
竹に埋もれて弱ったか、枯れてしまいました。
青葉がUターン後、そのあたりを削ったら二代目が生え。
今度は、軒が呑まれそうになり、おりおり枝を詰めておりますが。
昨日は、先端に、イトトンボさんがおりました。
今秋は、まだ暖かさが残っておりますので。
こんなふうに。
赤とんぼ色がお気に入りのようです。
一方、暗がりを見れば、その次の世代も続々と。
今となっては、無用の竹やぶさんですが。
そんな長物さんも、モミジの背景には良いと感じます。
さて、こちら。
ご神木の側には、コハウチワカエデさんですが。
これは、60年ほど前に、盆栽を地植えにしたものらしいです。
長年、腰くらいの高さに刈り込まれていたようですが。
十数年前にこちらに移植して、今は西日避けに働いて頂いております。
お陰様で、今年もヤブコウジさんは無事で。
落葉の後に冬芽が備わるように。
霜月の下旬を、しっかり働いてまいります。
人気ブログランキング↓今日もポチ押し、感謝です!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます