
ただ今、目の前にポトリ。

お堂の八重桜さんも、早くも見納め。
落ちたてほやほやの落花さん跨ぎ、今朝は田んぼ方面へ。

お目当ては、早苗さんでございます。

高温続きで、徒長の懸念もありましたが。
無事に植えられて何より。

ここの親方は、毎年早いです。

ちょっとだけ、鎮守さん方面へ移動しましたが。
こちらの皆さんも早い。

お山のふもとの拙宅田んぼも、昨日は荒代掻きが完了しましたが。
沢水は冷たいですから、田植えも遅いです。
それにしても、背後のお山がはげ山になるのかどうか、メガの今後に注目しつつ。

レンズは巡って、鎮守さんを一枚。
オオタカさんが、ハゲタカさんに追われぬように、慎重に対応したいものですが。
田んぼさんとの間に、麦畑さんも広がっておりますが。

こんなふうに、後ろにも広がっておりました。

麦の穂は、飽きませんね。
ずっと遊んでいられそうですが、頭上では田園の哨戒機の如く。

ヒバリさん休まず、ホバーリングで警戒中。

やはり、野生の世界におきましても。
テリトリー防護には、正しい情報と行動が大切なのです。

丘にたどり着くまで、三羽と交錯。
早朝のヒバリウォッチングは、なかなかオツな、この時節の楽しみなのですが。

里の湖シーズンというものは、諸事にわたって繁忙期。
大型連休の向こうを張って、大型繁忙期の笠間の片隅ですが。

盆地のシンボル佐白山を仰げば、ツツジ公園も右に見えました。
盛りは過ぎたようですが、陶炎祭も盛況とか。
さらに一段と、大型に盛り上がりますようお祈りいたします。
☆人気ブログランキング↓ポチっと!オン願い申し上げます。

お堂の八重桜さんも、早くも見納め。
落ちたてほやほやの落花さん跨ぎ、今朝は田んぼ方面へ。

お目当ては、早苗さんでございます。

高温続きで、徒長の懸念もありましたが。
無事に植えられて何より。

ここの親方は、毎年早いです。

ちょっとだけ、鎮守さん方面へ移動しましたが。
こちらの皆さんも早い。

お山のふもとの拙宅田んぼも、昨日は荒代掻きが完了しましたが。
沢水は冷たいですから、田植えも遅いです。
それにしても、背後のお山がはげ山になるのかどうか、メガの今後に注目しつつ。

レンズは巡って、鎮守さんを一枚。
オオタカさんが、ハゲタカさんに追われぬように、慎重に対応したいものですが。
田んぼさんとの間に、麦畑さんも広がっておりますが。

こんなふうに、後ろにも広がっておりました。

麦の穂は、飽きませんね。
ずっと遊んでいられそうですが、頭上では田園の哨戒機の如く。

ヒバリさん休まず、ホバーリングで警戒中。

やはり、野生の世界におきましても。
テリトリー防護には、正しい情報と行動が大切なのです。

丘にたどり着くまで、三羽と交錯。
早朝のヒバリウォッチングは、なかなかオツな、この時節の楽しみなのですが。

里の湖シーズンというものは、諸事にわたって繁忙期。
大型連休の向こうを張って、大型繁忙期の笠間の片隅ですが。

盆地のシンボル佐白山を仰げば、ツツジ公園も右に見えました。
盛りは過ぎたようですが、陶炎祭も盛況とか。
さらに一段と、大型に盛り上がりますようお祈りいたします。
☆人気ブログランキング↓ポチっと!オン願い申し上げます。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます