ケア勉強会 ANT.S 活動 ブログ

ハートのあるケア、考えるケアの実践・普及のために発足したケア勉強会ANT.Sです。主にANT.Sの活動を載せていきます。

久しぶりに他施設に入ってからの勉強会

2015-04-22 12:54:25 | 活動報告
昨日雲南市三刀屋町の特別養護老人ホーム梅里苑にて勉強会を行いました!

以前もお世話になりましたが、今回は動作ケアについて一緒に学びました!


普段のケアと安全、安心、快適なケアとはどんな感じかを体験しながら行いました!

梅里苑さんの考えとして、現状のケアに満足せず、利用者様もしっかりケアしながら、職員も安全で、安心なケアが提供出来るように努力をされていました!

2時間という短い時間でしたが、現場をしり、職員さんの想いを聞ける良い勉強会でした!






地球で頑張っている施設に行くことでお互いのスキルアップにもつながりますし、相談出来る環境を持つことで利用者様への安心、安全、快適なケアの提供が出来るようになるってすごく良いです!


これからも様々分野、地域で頑張っている施設さんとともに成長出来たらと思います!

新年度一発目 ANT.S二部 想いをシェアする。

2015-04-21 12:36:52 | 活動報告
新年度最初のANT.S二部勉強会でした!

新年度ということもあり、総勢30名近く参加されました。遠くは津和野から^ ^

またいろいろな事業所、職種の方々と一緒に想いをシェアしました!


今回は最初ということで、想いをみんなで共有しました!
悩みが有れば相談出来る仲間作りだけでは無く、笑顔になるケアとはどうすれば良いか?そして自分たちはどう考えてケアすればよいか!



ケアで諦めや出来ないからしないと決めつけるのではなく、諦めずにその方の生活スタイルを考えながら出来ることをまずはやっていくことが大切です!

その為にも手段を知ること、体験し感じること、そしてスキルアップすることが重要ですね。

講義の後は、タッチングを行いました!どうされると不快でどうされると心地良いかを体験して感じました!





また握ったり、持ち上げることで身体にどうのように感じ、どのように影響が出るのかを知りました!



一回でスキルアップするのではなく、何度も何度も練習することや、体験することが大切です!

今回は基本的なことを行いましたが、ケアとは触れることで有ります。触れることで姿勢もケア出来ます。これからも蟻のように少しずつ歩んでいきたいと思います!


職場定着支援助成金知っていますか?

2015-04-20 13:53:52 | 情報発信
先日、厚生労働省、都道府県労働局、ハローワークより助成金の情報が出ました!
職場定着支援助成金というものです!

昨年までは介護労働者設備等導入奨励金や中小企業労働環境向上助成金 と呼ばれていました。

今回助成金さるし仕組みが少し変わりました!
















とくに福祉用具に関しては、エアマットや自動排泄処理機なども含まれるようになりました!

スタッフや利用者様が安全、安心になるための補助です!

環境を整えるためには大切なことかも知れません!

まとめてドン! 学べる場

2015-04-20 13:48:20 | 情報発信
バリアフリー展に参加して勉強会情報もありましたので、報告いたします。

パート1

ケアについてを考える会です!

リフトについて各施設の取り組みなどを聞ける良い機会だと思います!

是非興味がある方はご参加ください!





勉強会情報パート2 です!

記録についてのシステムなどの勉強会です!




パート3

バリアフリーフェスティバル イン高知!







先日大阪のバリアフリー展は盛大に終了しました!

後日に高知でも展示会が開催されます。

昨年度参加して来ましたが、コンセプトがどんなときも自分らしく!

そして大きな展示会と違い、メーカーごとではなく、福祉用具ごとにブースが有ります。
そのため福祉用具の検討もしやすく、また良い点、悪い点を聞ける、相談もしやすいです!

松江尾道線が開通しましたので、観光も含めて高知に行ってみて下さい。

いろいろな学べる場が有りますので、皆さんとともにシェア出来たらと思います!

大阪バリアフリーに行ったどー!パート3

2015-04-20 13:37:32 | 活動報告
その他

アロン化成

手すりの部分が握りやすい構造



まとめ

ケアする上でトータルにケアするためには、様々な手段を知っておくことが大切だと思います!

また利用者様の生活スタイルや生活の質も考えていく必要があると思います!





あくまでも福祉用具は手段の一つ!
使用するためには、体験し感じる。そして知ることが大切ですね!