ケア勉強会 ANT.S 活動 ブログ

ハートのあるケア、考えるケアの実践・普及のために発足したケア勉強会ANT.Sです。主にANT.Sの活動を載せていきます。

1人で考えず、まずはみんなで取り組んでキャリアアップを目指そう

2015-04-11 13:00:15 | 活動報告
先日のテレビの放送でキャリアアップについて述べられていました!




以下のような課題を取り組むことが今後大切になるのではないでしょうか!

責任重い介護の現場 “辞めない”職場づくり
介護職の給与UP やりがいUPでサービス向上
どうなる介護サービス 深刻な人手不足
変わる介護サービス “保険外”利用の拡大
どうなる介護サービス “保険外”利用の拡大

キャリアUPシステムの積極的に導入し、質の高いケアとチームとしてのプロ意識の構築をすることで利用者様が安心、安全、快適な暮らしが出来ると思います。

世界は進歩しているからこそ、スキルUPが必要だと思いますし、プロとして資格があるから終わりではなく、そこからが大切だと思います。

しかし地域がら他施設との情報共有がなされていないところも現状有ります。

ユニットリーダーの資格を取得するための教科書には、近くの施設のことを知ろうと述べられています。

現状で出来ることは、なかなか学べないので有れば、みんなで学び、または学べるところへ行く、みんなで共有し、相談する、ことがスタートラインかも知れません!

またケア職種がみんなから愛される職種にするためにもキャリアアップの導入とその結果が大切だと思います。



交流会で得た仲間との絆

2015-04-11 00:48:36 | 活動報告
えにしさんにて交流会が開催され参加しました!



このような交流会に参加するとケアの場面では横の繋がりが少しずつ出来はじめていると感じます。

顔が見える連携とは想いを共有し、地域、施設、職域関係ないということだと思いますし、利用者様の笑顔の為に諦めずケアにハートを持ち考えながらケアすることだと思います。

今回の交流会には津和野や飯南、出雲、雲南と様々な施設、そしてリハビリ職種、ケアスタッフ、レンタル事業所などの様々な職種が集まりいろいろ話せたことは、同じ方向を向きハートを持っていると感じます。





また新人さんもこられていて少しでも不安が減り、未来が明るくなってもらえていればいいなと思いました!

参加していた新人さんの中には、学生時代に実習に来ていた子もおり、ケア現場で頑張ろうとしている姿に、担当していた自分としては嬉しさも感じることが出来ました!

学ぶのは無限大だと思います。行動力と強い想いを持ち今後も歩んでいきたいと思います。