ケア勉強会 ANT.S 活動 ブログ

ハートのあるケア、考えるケアの実践・普及のために発足したケア勉強会ANT.Sです。主にANT.Sの活動を載せていきます。

ANT.S2部勉強会 寝返りから起き上がりを考える

2013-10-22 13:46:15 | 活動報告
本日は雨になり寒くなりました。

皆さん体調管理には気をつけてくださいね。

さて昨日ANT.S2部は勉強会を行いました。


テーマは寝返りから起き上がりを考える。

アビリティーズケアネットの笠原氏に参加していただきました。








まずは人がどのように寝返りから起き上がりをしているかを考えました。


そして普段のケアがどのような感じなのかを体験していただきました。

声かけが優しく出来ていても、触れ方やケアが雑では相手に不快な気持ちをあたえてしまいます。


大切なのは心(≧∇≦)ハートなんです(≧∇≦)


そこで道具など技術などスキルが上手く使えるのです。

優しくケアすることは安心感だけでなく、拘縮を予防しますし、ご利用者様の笑顔もひきだします。


今回も沢山の事業者様に参加していただきましたが、それぞれが感じたことを少しずつケアの場面で行えたらいいと思いますし、悩んだ時のネットワーク^ ^

皆で思いをシェア出来たらと思いました!

ANT.S二部合同勉強会 エスポアール出雲

2013-10-21 13:42:26 | 活動報告
先日ANT.S二部ではエスポアール出雲さんと合同勉強会を行いました。

テーマはポジショニング^o^





まずは人の手でどこを支えると楽なのかを皆さんと一緒に考え、体験しました。

そしてクッションを使用してポジショニングを考えました。




道具を使用することがいいのではなく、配慮しながらケアすることの大切さを皆さんと共に学び、思いをシェアしました。

道具はケアするためのツールの一つであり、配慮することで、沢山の笑顔が引き出せます。

しっかり考えながら、話ながら勉強しました。

ANT.S一部勉強会 車椅子について

2013-10-21 12:56:06 | 活動報告
昨日ANT.s一部では車椅子について勉強会を開催しました。

車椅子がその利用者様にとってどのようなものなのかをしっかり考えることが大切です(^^)


そして身体に合わせることも大切ですが、メンテナンスすることも大切です。

業者さんに任せっきりにするのではなく、出来ることから始め、少しでも利用者様が使用する時快適性が生まれるようにすることが大切だと感じました。




ANT.S一部合同勉強会 ストレッチャー移乗を考える

2013-10-21 12:46:54 | 活動予定
先日ANT.S一部では他施設との合同勉強会を行いました。


入浴の移乗ケアはどこの施設も問題になっており悩みを抱えています。


今回はストレッチャーへの移乗ケアを皆で模索しました。







利用者様の、スタッフともに苦痛なく行なうことは出来ないか?

スライディングシートはどうか?

持ち上げないためにはどうしたら良いか?

など様々な観点から考えてみました。


道具はケアのツールの一つである。

施設の枠を越えて、考えることで新たなる視点が見つかります。

今回の勉強会ではしっかり思いをシェアしながら、皆で考えることができてよかったで!

複数事業所合同勉強会にて

2013-10-14 12:59:02 | 活動報告
台風が過ぎ、秋晴れ天気が続きます!

しかし今朝方は今季最低の寒さ!

体調管理にはご注意ください。

さて先日雲南市にて複数事業所合同勉強会がありました。

午前中は ウェルエヌシーの藤原伸二氏のお話が有りました。

午後から幅広い視野での優しいケアを皆で学びました。



チームの中での個の重要性やコミュニケーションの大切さ、またケアdw笑顔が増えるケアを参加者皆さんと学びました。







いろいろな視点で学ぶのも大切ですが、体験して見るのも大切です(≧∇≦)


そして勉強会でネットワークを繋げるのも大切だと感じました。

この勉強会はもう何度か実施されるようです。

皆さんと共に学び、笑顔が増えるケアが皆で出来ると最高ですね^_^