ケア勉強会 ANT.S 活動 ブログ

ハートのあるケア、考えるケアの実践・普及のために発足したケア勉強会ANT.Sです。主にANT.Sの活動を載せていきます。

情報 2016 国際福祉用具機器展 HCR

2016-09-01 12:53:07 | 情報発信
情報です(*^^*)

毎年恒例の国際福祉用具機器展(HCR)が開催されます。
HCRは日本の福祉用具機器展では1番大きい機器展になります。
ケアの中で道具は手段の1つになります。

体験せず知らずに、カタログだけの情報でご利用者様に使用するよりもしっかり知って、体験して使用する方が良いですよね。

また福祉用具には完璧な物はありません。メリット、デメリットも必ず有ります。それを知ることは安心、安全なケアを実践するためには重要なポイントです。

今回HCRでは様々な情報や体験することが出来ると思います。
ご参加ください。

日時
2016年10月12日(水)~10月14日(金) 10:00~17:00
場所
東京ビッグサイト東展示ホール
参加団体、会社
約530社(見込み)
参加費
無料(登録制:事前もしくは当日)
サイト
https://www.hcr.or.jp/
セミナーやシンポジウム
■ 海外の社会保障、福祉制度・施策に関するシンポジウムの開催
海外の社会保障、福祉制度・施策に関する最新動向や情報提供のため、国際シンポジウムを開催します。
■ 利用者・家族向けのセミナーの開催
福祉機器の適切な選び方・使い方の知識や情報提供など、利用者・家族向けに役立つテーマでセミナーを開催します。
■ 福祉施設役職員・福祉機器企業関係者など向けのセミナーの開催
福祉施設職員、福祉機器企業関係などへの情報提供やスキルアップのためのセミナーを開催します。
■ 時代の変化に応じた特別企画を開催
最新の福祉機器や介護ロボット、障害のある子ども向けの機器の手中展示や療育相談や、高齢者向けの料理講座の開催など、毎年多彩な企画・催事を開催します




最新の画像もっと見る

コメントを投稿