ケア勉強会 ANT.S 活動 ブログ

ハートのあるケア、考えるケアの実践・普及のために発足したケア勉強会ANT.Sです。主にANT.Sの活動を載せていきます。

A NT.S2部 1月定例勉強会 自分身体のストレスを改善し、良いケアをしよう!

2015-12-22 12:34:34 | 情報発信
ANT.S 2部 1月の定例勉強会のご案内です!

新年1発目はちょっと目線を変えてやろうと思います!

良い ケアをするためには、まず自分の体が健康でないといけません!!

現場 で 頑張ってケアしている身体をリセットする意味で、今回 「 ヨガ 」 を学ぼうと思います!!



日時: 1月 18 日  月 曜日 19:00 より

場所: 雲南市加茂町 特別養護老人ホーム笑寿苑

テーマ「 ヨガで自分の身体をリフレッシュ!」 

講師:松原 あつこ 先生





プロフィール
日本 ヨガ 瞑想協会登録講師、 RYT200 修了。「自然と繋がるヨガ」をライフワークとして自然の中で活動。< 2015 年心音道ボディワークを学び、日本人の DNA にあった微細な動きを取り入れ心身一如を目指す。松江市出身。出雲、松江、安来など県内各所にて活動中   

参加する にあたり準備して頂くもの
  バスタオル または タオルケット または ブランケット(床に敷きます)

会費: 500 円(おつりが無いようにお願いします)

参加希望の方はご連絡してください!!( etjitrsttt26@yahoo.co.jp )

 
またはフェイスブックでコメントをお願いします!!

沢山 の皆様のご参加をお待ちしております!!

ANT.S2部 定例勉強会 リラックス出来る環境 について

2015-12-22 12:28:12 | 活動報告
今月のANT.S2部の定例勉強会では環境作りということで、学びました!



環境って聞くと様々な環境を想像します!

ケアの現場では福祉用具や部屋の環境を意識することが多いと思います!

始めはアロマの資格をもっている古民家デイサービスえにしで、作業療法士をしている岡氏から 匂いについて環境をお話していただきました。



匂いって各事業所でさまざまでありますが、利用者様の状態により落ち着きやすい匂いなどを意識すると自然に笑顔になると感じました。その手段としてアロマが有ります。暮らしやすい、落ち着きやすい環境は視覚、嗅覚からも刺激をいれることが大切ですね!

その後はタッチィングです。
デイケアはまもと の 理学療法士 石倉氏 と 特別養護老人ホーム清流園の理学療法士 武田氏 による実技でした。





自分の触れ方だけではなく、声掛けののしかたや、ケアの位置が凄く大切だと感じました。

今回は匂いやケアするとき触れる時の環境を意識しましたが、しっかり学んだことを参加したメンバーで意識して、安心、安全、快適から沢山の笑顔が出るとよいと思いました!!