安寿の日記

一日の出来事、思い出など・・

梅雨明け宣言

2014年07月22日 | Weblog
自治会館で「歌声サロン」の日。
9時20分ごろKさん、Aさんの手を借りて音響機材と共に
あだかずは出かけた。
私も戸締りなどして後を追い、椅を並べたりした。
今日の参加者は20人。
初めての方が4人。
歌う時はいいのだが、ラジオ体操の時は狭いなぁ・・・
これ以上の参加者がいる時は体操は無理かも。
長生き音頭は何とか動けるかな?
まあ、そうなったらなったで、あだかずが考えるでしょう。

「鐘の鳴る丘」がしっかり歌えるということは、
みなさんの年齢が分かります。
私もその中の一人ですが(笑)
軽い体操、脳トレ、唱歌・歌謡曲の合唱。
途中、お茶やカルピスを飲んでの1時間半。
今日も楽しんで帰っていただきました。
会館使用料を納め、帰宅して会費のチェックをし記帳した。

お米が後5キロなので、買っておかねば・・ということで、
昼食後業務用スーパーへ行ってきた。
来月使用する、お茶とカルピスも買った。
紙コップはまだ3回分ぐらいはあるかな?

帰宅後はエアコンを点けて部屋の中。
今日梅雨明け宣言があった。
これから暑さとの闘いになる。
暑くなっていいことといえば、
私には洗濯物がカラッ!と乾くことぐらいかな?
ともかく気をつけて上手く夏を乗り越えなくちゃ!

話し変って、今朝我が家の門前にゴミ袋が1個捨てられていた。
空き缶1個ぐらいならともかく、ばっちりゴミが入っている。
仕方がないから、持ってきて庭の隅に置いた。
幸い明日は一般ゴミの日だから捨てられるが、
こんな他人のゴミをいつまでも家におきたくない!
誰だ!こんなことする奴は!
/font>

最新の画像もっと見る

コメントを投稿