安寿の日記

一日の出来事、思い出など・・

昨日(7)日はイルミフェスタ

2019年12月08日 | Weblog
二階では鉢植えのハイビスカスの花が5個咲いて、155個になった。
残りの4個の蕾、無事に咲いてくれるかな?



送ってもらい、11時10分から歌のレッスン。
昨日は公民館のイルミフェスタ。
あだかずが12時半までに公民館へ行かなければならないので
迎えには来てもらったが、途中で降りて歩いて帰宅した。

3時35分からのミニコンサート第一部では私も参加して歌う。
その後5時から点灯式、ミニコンサート第二部。
終了予定は7時。
私は寒さに弱く、特に大病で手術をしているせいか、
冷えると色々症状が出てくるので
夜の行事には参加したことがなかった。
昨日は腰と向う脛にホッカイロを貼り、2時39分のバスで向かった。

練習は4回あったが、私は途中から参加を決めたので2回だけ。
それでも楽しんで歌えた。
吹奏楽、ゴスペル、合唱、ハンドベル、雅楽の演奏。
楽しかったり、初めてで珍しかったり、小っちゃい子供さんが可愛かったり。
中学生の合唱、演奏、若いってすばらしい!

あだかずの写真より



公民館の方々や役員さんのご苦労があってこその行事。
終了後直ぐタクシーで帰宅したが、関係者の方々は後片付けもある。
あだかずが帰宅したのも8時半近くだったかな?

私は寒かったのか右肩が凝って痛くて痛くて
ブログを書く元気もなく、早めに布団に入ったのでした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿