安寿の日記

一日の出来事、思い出など・・

わたし元気!

2012年08月31日 | Weblog
今日で8月も終わりだけど、
暑さ寒さも何とか・・にはまだ3週間ある。
その間にカラオケの舞台が2回ある。
暑いなんて言っておられない。
頑張らなくちゃ!

カラオケやダンスの衣装が掲載されているカタログに、
舞台写真を募集していたので送ったら、入選はしなかったが、
5000円の商品券が届いた。
後でよく読んでみたら、全員にくれると書いてあった。
その使用期限が9月だったので昨日注文した。
1万円以上の買い物で使え、差し引いた金額が1万円を切ると
送料がかかるとあった。

ブラウスを2枚とコサージュを買って1万円強の金額にした。
5日に届くので、8日に着ようかと思っているのだが・・・

出演者の中には、豪華なドレスを仕立ててもらったり
お金をかけている人も多いが、私は踊りもあるので
そこそこの物でいい。
でも、唄がう~んと上手くなったら、衣装も考えるかな?

あだかずがちょっと風邪ぎみで、喉がいがらっぽくて
たまに咳きをしている。
ネルルじゃないが、わたし元気~~~か

懐かしい友の顔

2012年08月30日 | Weblog
10時頃には室温30度になったが、暫くはエアコンを点けずに辛抱していた。
しかしそれも時間の問題で、ほどなく点けた。

今日は踊りの稽古日。
いつもなら着替えて、少し練習をして出かけるので、
20分前ぐらい前に稽古場のエアコンを点けるのだが、
早々にリビングで点けたので、ここで着替えることにした。
昨日しっかり練習したから、今日はせずとも大丈夫でしょう。

薄いハンカチで保冷剤を包み胸元へ。
タフマンも飲んで、気合を入れて出かけた。

紀ノ川・・・2回目の稽古日。
2番が終わって間奏まで入りました。
来週で終わります。
以後は踊り方を教わって、何とか10月の慰問で踊れそうです。

帰宅して郵便受けを見たら、待ちに待った同窓会の写真が届いていた。
懐かしい友の顔、顔、顔・・・・
会いたかったなあ・・・・
3年前の写真と見比べながら、
ああ、今年は来れなかったんだ・・・。
今年は来られたんだ・・・と。

写真と共に幹事さんの一人、妙子さんからお手紙を頂いた。
みなさんに・・と書いた私の手紙を幹事長さんが
会のはじめに読んでくださり、写真も見てださった・・とあった。
年と共に病気になることもあるだろうが、私の書いたことが
ほんの少しでも役立ってくれればいいなぁ・・・

みなさん、お元気なお顔を見せてくださって、ありがとう。
とっても懐かしくうれしいです~♪
どうか、お体を大切にお元気でお願いしますね。
私も健康第一で頑張るけんな!
3年後の同窓会では、何とか都合つけて帰りたいなぁ・・・

友人の優秀作品「あなたへ」

2012年08月29日 | Weblog
10時半からTさんのお稽古。
「昔から要返しが下手で、今見ていたらどうも私と違う」と言うので、
スローモーションで一緒にやってみました。
結果その理由がわかり、「収穫があった」と喜んで帰りました。

私も毎回、何かを掴んでは「やったね!」なんてウキウキして帰ってきますから、
その時の嬉しさは、よく解ります。

・・・

高倉健さん主演の「あなたへ」という映画・・・私は観ていませんが、
「あなたへの感謝の手紙」を募集していたとかで、
友達が応募したら優秀作品に選ばれたといって、
ケイタイでその作品を見せてくれました。

この羽織を着て踊りの練習をしていた時、
お母さんが亡くなった・・・と連絡が入ったそうです。
不思議なことに、その時とても身体が温かくなったそうです。
その羽織をいつもお腹に羽織って休んでいると言っていました。
「おめでとうございます。いいことをしたわね。おかあさん、喜んでいるよね」と
自分のことのように嬉しかったです。
検索すれば見られるというので、早速見ました。
許可をもらいましたので、ここに掲載します。
絵手紙を習っているわけでもなく、何しろそういう募集を見て
初めて描いたというのです。
恋しく思うお母さんをいつも肌に感じ、見守られ、
感謝の気持ちで過ごしている様子が伝わって、感動しました。

私も母の自叙伝を、図書館に52冊、靖国神社へ1冊寄贈したことで
母に喜んでもらえたと思っています。
靖国神社の場合は、たまたま戦死した母の甥の遺書が
掲示されたのがきっかけです。
母の自叙伝に、この甥の遺言ともなる短歌が掲載されていたからではあるが、
私亡き後もそこで保管されているので、母に一番の孝行をしたかな・・と
思っています。

さあ、明日は自分の稽古日だ。
頑張ってきましょう。

三食しっかり食べて、元気に過ごせた一日に感謝します。

元気!元気!

2012年08月28日 | Weblog
10時30分からYさんのお稽古。
来て着替えるまでの間、自分の踊りを練習をしている。

今月一杯で覚えてもらって・・・という予定であったが、ちょっと無理。
カラオケならモニターを見て・・・ということもあるが、
踊りはともかく覚えないとねぇ。
覚えるまでが一苦労も二苦労もなんですよね。
初めの頃はどんな踊りかなぁ・・という楽しみもあるからいいが、
2番3番になってくると、段々頭に詰め込む量が増えてきますからね。
この時期が一番辛くてイヤになる時期なんですよね。
そうならないように導いてあげないとね。

私だって、お師匠さんの言われるようには中々できませんもの・・・

明日はTさんのお稽古。
そして明後日は自分の稽古。
「紀ノ川」に入って今度が2回目。
あやふやなところがあるが、明後日確認してくればいいし・・・
9月一杯で仕上て、10月の慰問で踊りたいと考えているのだが・・・

9月はカラオケの舞台が2回あるし、慰問も2回だし。
気合を入れて頑張らなくちゃ!

今日も元気!元気!

ただ今4時半。
エアコンを消して、あちこち網戸にしました~~~
いい風が入ってきま~す!
しあわせで~す♪

PCのファイルの整理

2012年08月27日 | Weblog
昨年は何しろ電力不足だったから、
バスタオルも手洗いして、なるべく洗濯機は使わなかった。
しかし、今年はそこまでする必要もないし、
第一風呂場でしゃがんで洗うのは結構腰が痛くて参る。
どうも手洗い洗濯や草抜きのように、しゃがんでの動作は苦手だ。
で、毎朝1回は洗濯機を回す。

今日も暑かった。せめて午前中はエアコンを点けまいと我慢していたが、
顔がほてってきたので、温度計を観たら30度。
即点けましたよ。

色々とやりたいことはあるが、今一その気にならないから
今日はPCいじり。
カード払いをエクセルで管理しているが、2007~2009年までを削除。

「覚書」のファイルには、何時、どんなことがあったとか、田舎へ帰ったとか、
色々書き足した。

「買い物記録」にも書き足した。
プロジェクターとか、タイヤ交換、クーラー、など。

他にも習った踊りの曲名や、持ち物など。

PCに保存している写真も片付けなくちゃ!



あだかずの会社の給料日は26日だったので、
当時は私が27日に銀行で生活費を下ろしていた。
退職して11年経つ今も、大体27日頃にしている。
しかし、行くのはあだかずに交代してもらった。

さあ、今月も大切なお金だから上手に使わなくちゃね。

アルバムの整理

2012年08月26日 | Weblog
随分前に昔のアルバムから今風の物に整理した。
枚数も半分以上処分して量も減らした。

しかし、一番厚くてでっかいのが1冊だけ残っていた。
それには高校生の時に、通っていた歌謡学院の発表会や、
母と上京した時の大小様々な写真が、四隅にカバーをつけて貼ってある。
小型で薄型のフリーアルバム(10枚)を見つけたので、
昨日買ってきて移し替えた。
枚数も減らし、カッターを使ってサイズを小さくしたりして、収めた。

最近の写真は全てPCに保存してあるので、プリントした物は少ない。
自分の写真と言えば、踊りとカラオケのプロが写したものだけ。
アルバムの写真はいいですね。
1枚1枚めくっていくと、昨日のことのように思い出される、
PCの中だとそうはいかない。

24時間テレビの家族リレーマラソンで、北斗さんが最後の頑張りをしている。
懸命に武道館に向かっている。残り時間も少なくなってきた。
頑張れ!北斗さん!

来るときに引きずっていた足も、整体治療で軽やかになり、
姪は午後から用事があると言って、
「ありがとう」と礼を言って喜んで帰って行った。

お隣の盆踊り

2012年08月25日 | Weblog
8時前に姪から電話があった。
足がむくんで辛いから、整体へ行きたいのだけど、そちらの予定は?
別にない・・・
ということで、10時過ぎに駅へ迎えに行って、送り届けてもらった。
お昼前に迎えに行ってもらい、夫々が食べたいお弁当を買って来た。
駅へ迎えに行った時は、かなりびっこを引いていたようだが、
すっかり調子がよくなって、いつものように、不思議~~という感じ。
よかった!よかった!

1時過ぎにイオンへ行って、冷凍食品を買って来た。
東京はこちらのスーパーのように、安売りの日とかないようなので、
来れば、纏めて買って帰るのだ。

今夜は隣の自治会の盆踊りです。
我々の自治会は、昭和50年ぐらいに、訳あってその自治会から独立したのです。
今までは見に行くこともなかったのですが、姪が来ているので、
見てこようか・・ということで、3人で行きました。
姪は焼き鳥を買うというので、行列に並びました。
まあ凄い長い行列です。
浴衣は着てないが、焼き鳥が買えるまで、輪の中に入ったり出たりで、
3曲ばかり踊った。
やっと焼き鳥が買えたというので、この踊りが終わったら・・と
踊り続けていたら、男性が踊っている人にうちわを配ってくれた。
で、そのうちわを右手に持って踊り、終わってから帰宅した。

カラオケ~♪

2012年08月24日 | Weblog
19日から23日までの予定は無事にこなした。
少しはのんびりしたいなぁ・・ということで、
Oさんを誘ってカラオケで2時間遊んで来ました。
遊んで来たとはいうものの、9月の試験を控えているので、
エントリー曲を何回も練習。
次回(来年4月頃)は曲目を変更しようと思っているので、
3曲ばかり歌ってみたが、他にも考えている唄がある。
歌詞を間違わずに舞台で歌うのは結構大変だから、
今までに練習した唄の方が無難かな?CDもあるし・・

踊りも唄も好きだから続いているが、覚えるのは結構大変。
だが、これを止めてしまうと、頭を使うことがなくなってくる。
昔、会社の上司に
「頭はリボンをつけるためにあるんじゃない!」とよく言われたっけ。

カラオケの試験は昨年の10月からモニターを見てもいいことになった。
年を取ると段々歌詞が覚えられなくなって、出場できなくなる。
それでは、楽しみを奪うことで、気の毒でもあるし、
主催者としても、人数が減って困ることでもある。
と、まあ色々考えてくださったわけです。
但し、3段1級までの人に限られている。
今までにもモニターで歌ったことはないが、
今回から私はモニターは見られない。

ということは、歌詞を覚えられない人は、
4段5級からエントリーできないことになる。
そうなると今度は年齢制限でも付いてくるのかな?

ともかく好きだから、新たな挑戦が始まります。

どうしよう・・・汗、汗・・・

2012年08月23日 | Weblog
今日は慰問の日。
朝、アイロンをかけて準備した。
なんだって今日も暑いから、気合を入れないと倒れそうだ。
着物の胸元に保冷剤を入れて行こうと思ったら、一つも無い!
そうか、この間、姪が冷凍物を持って帰る時、全部入れたんだった。
近くの友達に電話してもらってきました。

早めに昼食を済ませ、12時過ぎに着物に着替え、30分位練習した。
55分にYさんが来て着替え始めたので、下へ降りて出かける準備をした。
草履を忘れたというので、盆踊り用の草履を出しておいた。
あだかずにタフマンを渡し、2本持って二階へ。
二人して飲んで、いざ出発!

いよいよ始まりました。
私の出番も近づいてきた頃、YさんとTさんが私に
「足袋は?」と言われて、足元を見ました。
「エエッ!エエーーーどうしよう・・・」
何と練習で履いていた足袋ソックスのままではありませんか!
しかも穴が開いている物です。

外反母趾だから、かなり前にソックスから足袋ソックスに切り替えたのです。
ソックスは、たとえ穴が開いても左右同じだから又使えるので、
いつも同じ物を買っていた。
しかし、足袋ソックスは即ゴミです。
それが勿体無いので、家で踊りの練習する時に使い、
両方駄目になったら捨てていた。
この足袋ソックスも、今月で処分するつもりだった。

お稽古や慰問に出かける前には、これを履いて練習し、
出かける寸前に、足袋に履き替えていたんです。
ところが、目の前に置いておきながら、Yさんとタフマン飲んで、
ヨッシャー!とそのまま出かけてしまったのでした。
Yさんも足袋が置いてあるのは見たけれど、その後気が付かなかったそうです。

盆踊りの2曲だけなら裸足でもいいのですが、
「花」を踊るのには格好が悪いので、Tさんが貸してくれました。
踊る前に大汗をかいてしまい、踊りは大丈夫か?と思いましたが、
間違えることなく踊れて、とりあえずほっとしました。

フラダンスの人たちも踊りに加わってくれました。
しかもその人たちは裸足なので、連れがあってよかったのですが、
Tさんには本当に申し訳のないことをしました。
二度とこんなことのないように、バッグに足袋を入れておくことにします。

今日の動画はあだかずがUPしたようです。
掲示板でご覧下さい。

Tさん、有難うございました。
お蔭で恥をかかずにすみました。

その一言で・・・

2012年08月22日 | Weblog
早めに昼食を済ませ、車で大学病院へ。
スタート前に時計をみたら12時6分だった。
受付機に診察券を入れたら、1時29分になっていた。
それから1時間本を読みながら待った。
1時30分近くになって、呼ばれたら直ぐ立てるように、
本も老眼鏡もバッグに仕舞って待った。

その時、看護師さんが出てきて、○○先生は急な処置が入って、
3時頃まではこちらに来ないので、席を外してもかまいません・・・と
一人一人名前を呼んで、5人ほどに同じ説明をしていた。
聞いているわけじゃないけど、いやでも聞こえるのよね。
一度に患者さんの名前を呼んで、纏めて言えばいいものを・・・と思ったが、
こうするのが丁寧というものか・・・
それより、これから3時まで待つのか・・・
しかも3時に始まるとも限らない・・なんて言っていましたよ。
でも、誰も「エエッ!」とか「そんなに・・」とかいう人は居なかった。
まあ、此処へくれば、2時間も3時間も待たされることがあるので、
みんな慣れているんですね。
呼ばれた人たちは何処かへ行ってしまった。

残されたのは3人。
多分私と同じ先生なんでしょう。
ところが、待てど暮らせど、聞きなれた先生の患者を呼ぶ声がしない。
アクビは出るし、眠たいし・・・
隣の人は眠っていて、頭が後ろにガクッ!となると目を覚まし・・
の繰り返し。

待つこと1時間。
一番に呼ばれて入りました。
「お待たせしてすみません」
「いいえ・・」
この一言で、何事もなかったように・・
5月の採血も異常無し。ほらね、思った通りなんですよ。
9月にCTの予約。
そうだと思ったから、あだかずの予約日に合わせてもらいました。
その結果は
「10月は予約で一杯だから11月でいいですか」って。
「ハイ」
なるべく間隔は空けたいのでよかった~
どうせこちらも異常無し・・って、私には分かっているんですが(笑)

道中は、有難うございます・・と言いながら運転。
お蔭様で無事に3時過ぎに帰宅しました。

お稽古

2012年08月21日 | Weblog
年を取ると疲れが出るのが遅いというが、
日曜日の盆踊りの疲れは出てきてない。

10時30分からYさんの稽古だった。
Yさんの自治会は土曜日に盆踊りを実行したとのこと。
夕方から太鼓の音が聞こえていたから、多分Yさんの方だろうと思っていた。
Yさんは足が疲れていると言っていた。
私の踊りを見ないで、一人で踊れるにはもう少しかかりそうだ。
もうちょっとなんだけど、それがね・・・
お昼にはお友達数人と待ち合わせて、食事をするんだとかで、
そのまま、向かったようだ。

私はそれから30分ばかり、慰問で踊る「花」の練習をした。
この踊りは、神経を集中して踊らないと、同じ歌詞が出てくるので、
今何番を踊っているのかが分からなくなる。
5回のお稽古で仕上た踊りだから、自分でかなり練習しないといけない。
目的があるからこうして練習するが、習っても目的がないと
練習しないから、踊ろうと思った時に踊れなくなる。
だから習った踊りは、自分なりに練習して早いうちに慰問で踊り、
ビデオに納めておくので、教えたりする時に役に立ちます。

明日は大学病院の予約が1時30分です。
いつも1時間前ぐらいには受付をするので、12時過ぎには出かけます。
そうだ。5月末に採血をしたので、その結果を聞きに行くのでした。
結果は大丈夫に決まっている。いつもそうだから。
そして又、半年ぶりだと言って、CTの予約をさせられることでしょう。
結果は異常無し・・って分かっているんですけど、念の為です。
ハイハイ、いう通りに致します(笑)

あだかずの部下だった男性が、田舎へ帰っていて脳梗塞で亡くなり、
日曜日にお通夜に行ったのです。
54歳という若さです。
このように、何が起こるか分かりません。
何事もなく一日が終わるということは、本当に有り難いことですね。
口に出して言いましょう。
今日も一日、ありがとうございました。

昨日の盆踊り

2012年08月20日 | Weblog
昨夜は自治会の盆踊りだった。
各班長さんや子ども会のお父さんお母さんたちが、
焼きそばや、焼き鳥、おでんなどを作って販売していた。

自治会員はその中の1個だけ、好きな物がもらえる引換券をもらっていた。
あだかずが5時20分ごろお通夜に出かけるので、
焼きそばを食べて行くと言う。
多分5時ぐらいからの引き換えだろうと思ったが、4時40分ぐらいに行ってみた。
やっぱり5時からだって。
帰ろうとしたら、副会長の奥さん、Sさんが、
「そんな事情なら話してあげる」って。
で、一足先に貰ってきて、あだかずは食べて行きました。

私は5時になって、焼きそば、やきとり(4本)、おでんを買って来た。
焼き鳥、おでんは半分あだかずに残して食べた。
それからゆかたに着替え、タフマン飲んでいざ会場へ。
6時半から踊り始めた。
炭坑節、相模原音頭、神奈川踊り、大東京音頭、相馬盆歌の5曲。
数年ぶりだが、踊り始めれば体が覚えていて、どうということもない。
途中で、子供たちはアイスクリーム、大人はカルピスを貰って休憩。
それから30分踊った。

前もって配られていた抽選券による、お楽しみ抽選会が8時45分頃から。
5キロ、2キロのお米、ジュース、お砂糖。
20人ぐらいが当選したのだろうか?
我が家は2番違いで、あ~~~~
最後に2回炭坑節を踊って終わりました。
途中の休憩で帰ろうか・・・なんて話していたのに、
「嫌いじゃないからね・・・」って、友達と最後まで踊りました。

帰ろうとしたら、子供を抱っこした若いお父さんが、
「お母さん、踊り、凄く上手ですねぇ」って。
「いいえ、とんでもない」とは言いましたが、
年季も入っていますし、今じゃ踊りも少々・・・ですから、
そう見えて当然なんですが・・・・
反ってそう見えなかったら、情けないんですけど・・・・

そうそう、踊っている時に、輪の外で高校生ぐらいの男の子が3人。
見よう見真似で手を動かしていた。
手招きして
「入ってらっしゃい」と声をかけたら、一人だけ私の後ろに入ってきた。
分かりやすくラジオ体操のような踊り方に変え、
後ろを振り向き振り向きして、教えながら踊った。
同じ曲を2回続けて踊るのだが、その「相模原音頭」が終わったら
頭をピョコンと下げて、友達の方へ行った。
後で友達が
「あの男の子、知ってるの?」
「いいや」

かわいい3~4歳の坊やも、私の後ろについて踊っていたので、
背を低くして一緒に踊った。
踊ったといっても、チョン、チョン、チョチョンガチョンと
手を叩くところぐらいのものですが。
それでも、踊りが好きなようで、かなりくっついて踊っていました。
そしてその子のお母さんは、輪の外で見守りながら一緒に進んでいました。
楽しい盆踊りでした。

踊っていた時は何も感じなかったのに、終わった途端に足が重た~い。
明日は大丈夫かな?と思ったが・・・

今朝起きたら、どこも痛くない。元気!元気!
9時前にイオンで洗剤や水、トイレットペーパ他、
食材をどっさり買って10時過ぎには帰宅。

12時25分ごろ町田へ向かい、ボイストレーニングと英語の歌、
演歌も少しレッスンして来ました。


昨日どこかの掲示板を見ながらあだかずが、
「今日、誕生日や」って。
「エッ!誰の?」
「俺の・・」
「あっそうだ!ネットの人のことかと思った。今日だったね。おめでとうございます」
昨日はあだかずはお通夜、私は盆踊り。
外食する時間が無い。
「明日にしよう」ということになっていた。
で、6時前に回転寿司に行ってきました。
初めてのお店でしたが、いつもの所より良かったです。
でも、安上がりのお祝いで、大蔵大臣は助かります。

帰りの車中で、空一杯に凄く綺麗な茜雲を見たのですが、
カメラを持ってなかったので、帰宅してから慌てて写そうとしましたが、
あれ~~?もう無い!残念です。
こんなのしか撮れませんでした・・・

明日はお弟子さんの稽古。
明後日は定期健診で大学病院。
翌日はボランテイアと続きます。
金曜日まで、頑張らなくちゃ!

今日も元気で過ごせて、ありがとうございます!

蝉、ゴキブリ・・・

2012年08月19日 | Weblog
今夜は6時半から、近くの公園で盆踊りなので、早めに書いておこう~っと!

いつものように洗濯をしながら蝉の声を聞いていた。
見~ん、見ん見ん・・・って、何を見んとて鳴いているのかな?(笑)
そしていったい何回「ミ~ン」て鳴くのかな?と数えてみた。
ミ~ン ミンミンミンミーって、5回鳴いた。
何度も数えたが5回ばかり。
5回って決まっているのかな?と思ったら、4回、6回、7回もあった。
数えながら聞いていたら、結構面白かったです。

今日の読売新聞の漫画「ゴボちゃん」にゴキブリが出てきた。
そういえば、数日前の夜中1時半ごろ。
冬は起きないが、早寝と、水分補給が多いせいもあって、
だいたい1回お手洗いに起きる。
ドアを開けた途端、サッ!と黒い物が足元を走ってトイレの中に入った。
ゴキブリです。
すばやくドアを閉めて、物置から新聞を取り出し丸めた。
ドアを閉めると叩き難いので、開けたまま行動しないといけない。
一発でしとめなければ逃げられてしまう。
ドアを開けたがどこにいるか分からない。
ゴソゴソと新聞を動かしたら出てきたので、息を止めてエイ!と一叩き。
無事しとめました。
今年見たのは初めてです。
姪にこんな話をしたら、「寝ぼけ眼でよくできたね」って。
チラッと影を見た途端に、パッ!と目が覚めたようです(笑)

小学校の同級生のことから、色々思い出した。
運動場で朝礼があったが、その時、ハンカチ、ちり紙の検査と言うのがあった。
忘れる友達もいるので、余分に持って行って、渡してあげたことがあったと思う。
余計なお節介ですね。

「ハンカチは?チッシュは?ケイタイは?水飲んでる?」
今朝は近くのショートコースでゴルフコンペ。
「タフマン飲んだ?」と・・・
未だにお節介が続いていますよ(笑)

あだかずは、現役当時部下だった人のお通夜(6時)に行きます。
田舎へ帰っていて亡くなったそうです。

私は数年ぶりの盆踊りですが、体が持つかな?
タフマン飲んで気合を入れて出かけます。

雷雨で盆踊りは明日に・・

2012年08月18日 | Weblog
朝から空模様が変だったが、
案の定物凄い雷雨となり、今日の盆踊りは中止。
明日になりました。

ならば・・と食器乾燥機を水洗いした。
震災以来、節電で乾燥機としては使用せず、自然乾燥にしている。
今後も乾燥機として使うことはないと思うので、
かまわず風呂場でシャワーをかけて洗ったり、
洗剤の置き場所を変えてみた。
使い勝手が悪ければ、元に戻せばいいし・・・

昨日の日記に、この3年の間に亡くなった小学校の友達が3人居ると書いたが、
その中の一人、Y君のこと。
中学校で同じクラスで同じ班だった。
Y君の家は自転車通学が許可されていた区域だった。
ところが原因が何だったのか知らないが、不登校が続いた。
話し合った結果、毎朝何人かで家まで迎えに行くことになった。
行ったことは覚えているのだが、その自転車は?

当時は次兄も妹も私も学校へは近く、徒歩で通学していた。
昔は男性用、女性用の自転車があった。
私は左足をペダルにかけて助走し、
右足を前から持上げて乗ることしかできないので、
女性用の自転車があったということになる。
我が家は小さな八百屋さんだったので、時には母も配達してあげたりと
必要だったから、それに乗って迎えに行ったのかもしれない。
自分の自転車が持てるほど、当時は裕福ではなかった。

高校野球

あだかずのふるさと新潟(明訓)と、私の生まれた高知(明徳)の対戦。
前にもこんなことがあったが、4対0で勝たせてもらいましたが、
なんとなく、喜びきれないものがあります・・・

今日踊る気でいた盆踊りですが、気持ちを入れ替えて明日頑張りましょう。

踊りましょうよ・・・

2012年08月17日 | Weblog
昨日は午後からカラオケで遊んで来た。
今月は1日に行ったきりだった。
こんなに間隔を置いたのも珍しい。
でも、そこそこ声は出た。
私はかなり前からマイクを使わずに練習している。

明日は自治会主催の盆踊り。
何年かぶりに踊る気になった。
Yさんは毎年踊っているのかなぁ・・
それとも踊ってないのなら誘ってみようか・・
電話してみました。

昨年は踊らなかったようで、今年もその気はなかったようだ。
「安寿さんが踊るのなら、私も嫌いでないから行こうかなぁ」と
いうことで、決定。
昔は踊り手も多かったが、今はどこの地域でも少なくて悩みの種らしい。
私も随分行かなかったもの。
病気してからの4年はまあ仕方がないとして、
踊り好きの私が行かなかったのには訳もあったが・・
今年は長兄も亡くなったので、供養の為にも踊ってこよう。
それに、踊って来ようか・・という気持ちになったことはいいことだ。

今日も朝のうちからぐんぐん気温が上がって、お昼前には30度を越した。
エアコンを点ければ涼しいけれど、体にはよくないので、
窓からの自然の風で、心地よく過ごせるようになってほしい。

今日は田舎では小学校の同窓会が行われている。
先日幹事さん宛てに、写真同封の手紙を出してあるので、
少しは話題になっているのであろう。
みなさんの集合写真が届くのが待ち遠しい。

今日も蝉の声を聞きながら、何事もなくごく普通に時が過ぎている。感謝。