安寿の日記

一日の出来事、思い出など・・

落成式の準備

2014年02月28日 | Weblog
3月2日は自治会館の落成式。
で、明日は班長さんたちが集まって、準備をすることになっているが、
色々な都合があって、女性4人が欠席らしい。
しかも明日は雨?ということで、ならば買い物は我々で
今日のうちに済ませておこう・・となった。
Aさんに声をかけて3人で業務スーパーへ行き、ビールやジュース、おつまみなど買い、
自治会館へ持ち込み、飲み物は冷蔵庫に詰め込んだ。

ついでに掃除機もかけ、Aさんとあだかずでテーブルも二階へ上げた。

昼食後、私は玄関や入口付近の掃き掃除をし、二階へ上がって
3人でテーブルかけを色々工夫した。

ここまで出来ていれば明日は楽でしょう。
勿論明日は私は行きません。

Hさんが、落成式に出られないからと、お祝いを届けにきてくれた。
ならば、今あだかずが自治会館に居るから、館内を見てください・・と
案内して出かけようとしたら、あだかずが帰ってきたので、
訳を言って戻ってもらい、館内を見てもらった。
自分達の自治会館が持てたということは大したもんです。
みなさんのお蔭です。

2日の落成式が無事に終われば、やれやれです。

朝食後の片付けもせず、更に昼食後もそのまま。
我が家のことはほったらかしで、自治会館で手伝っていたが、
明日はしっかり、我が家のことをします。

今日も元気!元気!
他所の事が出来るぐらい元気なんだから、有り難いことです。

気が短いのに待った

2014年02月27日 | Weblog
先ほどから眠い、眠い。
どうも花粉症予防の薬のせいだと思うのだが・・
朝は薬を飲んでから、結構家事で動くから眠いと思う暇がないが、
夜は夕食の片づけが終わったら、PCの前に坐っているだけで、
動きがないからねぇ・・・・

地域の小学校の評議委員会へ出席するあだかずを
10時過ぎに学校の近くまで送った。

その帰りに自治会の用でスーパーへ寄ったのはいいが、駐車場が満車で先頭で並んだ。
こんな時に限って、誰もお店から出てこない。
私は気が短いから、このように並ぶのは好きでない。
よほどバックして帰ろうかと思ったが、歩道もあるし、
車道も視界が悪いので怖いからバックできない。
そのうちに後ろにズラ~と車が並んだ。

警備員さんが居るところは、手前で待たせるのだが、
居ないので中に入ってしまったので、後ろの車が歩道を塞いでいるので、
気になって少し中に入った。
が、仮に手前に駐車している車が出る時は
私はバックできないので前に進まねばならない。
そうしたら、その空いた所へは止められない事になる。
だから、どうか向こうの方の車が出ますように・・・と祈る気持ちで待っていた。
出て来た人は私の左真横の人だったので、
前進してバックしてそこに駐車するつもりでいたが、
もう一人出て来た人は前方右に駐車した人だったので、私はそちらを取った。
やれやれ・・・

落成式用のお寿司を昨日注文したのだが、打ち上げ用にもう一つ頼んできた。
3月2日は、9時30分と2時30分に私が引き取りに行くことになっている。
それなりに私も蔭で忙しい。

今日は踊りの稽古日。
稽古場付近の道路は狭いので、雪が心配でYさんに電話して聞いたら、
大丈夫だ・・というので、安心して出かけた。

今日は特にいい勉強になりました。
「蹴り出し」の仕方を細かく教わり、とても勉強になりました。
次週までにしっかり練習しよう~っと!
あれが決まれば、かっこいいなぁ・・・
少しずつ少しずつよくなってくる。
楽しみです。
まだまだ、上手くなる余地があると思うので、頑張ります!
お師匠さん、ご指導有難うございます。

今日は車が要るというので早く帰ってきたが、
一足違いで、小学校の評議委員会から戻って、公民館へ出かけたようだ。
5時前に電話があって、駅の近くまで迎えに行った。

あちこちへ・・と

2014年02月26日 | Weblog
10時からお弟子さんの稽古。
終わってから、3月2日の自治会館落成式用のお寿司をスーパーへ頼みに行った。

昼食後、Sちゃんから自治会館へ本棚を寄贈してもらった。
あだかずとAさんで運び出し、我が家の車に積んで何とか運んだ。
ピッタシのサイズで、1センチでも幅が広かったら入らなかった。

自治会館へ収める前に少し拭いたりして手伝い、すぐ帰宅した。

それから、近所のSさん(アートフラーワーの先生)に、
落成式の飲食物を置くテーブルに飾るお花をお願いして来た。

OさんとAさん、あだかずは朝から自治会館の棚作り他大工仕事。
ほとんどは本職のOさんがやってくださり、二人は助手みたいです。
収納棚とテーブル収納台車、ポストも取り付けられていました。
お疲れ様でした。ありがとうございます。

仲間がいました~♪

2014年02月25日 | Weblog
昨日の日記に書いたが、
友達に上げようと思って持参した物を持ち帰ってしまったので
朝一で持って言った。
全く昨日は我ながら情けなくなっちゃったわよ・・と言えば、
そんなこともあるよ。実はあれからコンビニ(徒歩で2~3分)へ
香典袋を買いに行ったんだけど、それだけでは悪いような気がして、
夕食用にお弁当と何とか?を買ったんだけど、
帰ってみたら、肝心の香典袋を買い忘れていて、今朝買ってきたのよ・・だって。
そうか・・私だけじゃないんだ。それにしても若い時はこんなことはなかったよなぁ・・
情けなや!

それはそうと昨日、その人Sちゃんが本棚を買い換えるので処分すると言っていたので、
帰宅してあだかずに話したら、サイズが合えば自治会に欲しい・・というので、
二人で出かけてサイズを測り、合うということで、貰うことにした。
この時に上げてこなかったことに気がついていれば、持って行ったのだが、
気がつかなかったのです。

話しは戻って、今日その本箱を貰いに行く筈だったが、
今日は事情があって車庫に車が二台入っているので、
運び出せないということで、明日になった。

あだかずは午前中公民館で会議だったが、
暖かかったので、午後から少しだけレンガ積みをしていた。
明日は何も予定がないので、庭仕事と決めていたが、
Oさんの手が空いたということで、自治会館の棚作りをすることになったらしい。
落成式は3月2日だし、家の事どころではありません。

何のために行ったの?

2014年02月24日 | Weblog
9時過ぎに機能改善レッスンに出かけた。
ラジオ体操第一を2回してから、「長生き音頭」を踊ることになったが、
ラジカセの調子がよくないらしく、いじくっていたので、ならば・・と
私の口伴奏と歌で始めた。
前奏、歌(5番まで)、間奏、後奏全て頭に入っているので、
最後までみなさんと向き合って、反対行動でバッチリ!です。
その後の1回は、先生が我々の動きを録画したのがあって(スマホだか何だか?)
音は小さいけれどなんとかできた。

レッスンの終わりにも2回踊ることになっているので、
主催者のご主人がラジカセを持って来てくださったが、
それも音が出ない・・と言っていじってたが、やっと音が出て
何とか2回踊れて終了した。

みなさんが振りを覚えたら、盆踊りのように輪になって・・・と思っているが、
中々覚えられないようです。

かと言って私の教室ではないので、細かく教える時間は取れないので、
何回か練習していくうちには覚えてくれるでしょう。

午後からあだかずはヴォーカルレッスンに出かけたので、
私は近所の友達二人に上げる物があって出かけた。
二人目の友達の所では「まあ、入ってよ」と言われお邪魔し、
久しぶりだったので、近況やら踊りの話しになり、
数年前にご主人を亡くし、一人暮らしなので、5時近くまで居た。
ところが、帰宅してバッグを見て我ながら呆れてしまった。
上げようと思った物を持って帰って来ているではないか!
バッグを隣の椅子に乗せ、話しになってしまい、渡すのを忘れたのだ。
急いで電話し、明日届けるね・・と。
何の為に行ったのか、バカみたい。我ながら情けなくなった。
これも歳のせいでしょうか?
こんなボケ?もありながら、一日無事に過ごしたのであります(笑)

内々(うちうち)で・・

2014年02月23日 | Weblog
昨日は残雪の処理で無理をし、
終わってから、しまった!と思った。
肩は痛いし、太腿はパンパンで足を引きずって歩いていた。
しかし、お風呂でよく揉み解したせいか、
今日は痛みもあまりなく楽です。
よかった~♪

曇り空だったので、洗濯物は部屋干しにしたが、
そのうち少し陽が出てきたので、庭に出した。

一日中暖房が必要で、石油ストーブを利用し、
夜になってからエアコンに切り替えた。

明日は機能改善レッスン日。
「長生き音頭」を教えてあげなくちゃ!

昨日実家に用があって電話した時、兄の三回忌の話をしたら、
内々で済ますから・・とのことで、帰るつもりでいたが、その必要がなくなった。
お寺さんの話しによれば、最近は内々で済ます家が増えているとのこと。
それで、実家もそうしたようだ。
次兄と妹は埼玉で、私も神奈川で遠方だし、
姉は高知だが歳も取って出て来るのもそこそこ大変だと思う。
そんなことも考えてくれて、そうしたのだろう。
我々はホテルに泊まってもいいのだが、いつも
そんなことを言わずに家に泊まってくれ・・と言ってくれる。
迎える義姉も泊り客が多いのは大変だと思う。
まあ、そんなことで、お供えを送ることにした。

夕方自治会の班長さんが、Yさんから預かったお知らせを持ってこられた。
お父様が昨年の12月に亡くなったが、本人の希望により、
身内で葬儀を済ませたので、勝手ながらご供物、ご供花の儀は固くご辞退
させていただきます・・というようなことが書かれていた。

以前にもそういうお家があって、回覧でその旨お知らせだけしたのだった。
これからは、このような方法が増えてくるのでしょうか・・・ね。

雪との格闘

2014年02月22日 | Weblog
今朝起きたのはなんと7時半頃だった。
それで、順繰りに遅れて・・・
サンルームと庭にお布団を干した。
お茶碗を洗ってから、神社の道路端に山と積まれた雪を道路にばら撒いていたら、
あだかずが少し手伝ってくれた。
今日はあだかずが12時前に公民館へ出かけるというので、
11時ごろには昼食の用意をし、私も一緒に早めの昼食を済ませた。

お布団を片付けてから、今日はお天気がいいので、
今のうちにやってしまおうと、又雪の山との戦い。
お隣の奥さんも自分の家の反対側の雪の山を崩していた。
そこへKさん(男性)が来て手伝っていた。

結構硬くなっているので、スコップでは無理。
鍬で崩しておいては、スコップでばら撒く。
かなりの距離があるので、ほどほどで止めるつもりでいたら、
Kさんがこちらへ手伝いに来てくれた。
鍬でどんどん崩してくれて、塊だらけになったので、
それを私がつぶして道路へばら撒いた。

西日が射して解けやすいということもあって、
とうとう全部の雪をばら撒いた。
塊はスコップで叩くより、長靴で踏み潰した方がよく崩れる。
早く解けてくれないと、凍ると危ないので、塊を見つけては踏み潰してまわった。
終わったのは3時過ぎ。
3時間もこんなことをしていたので、肩は痛いし、太腿も痛い。

15~16日の雪かきで太腿が痛かったところへ、踊りの稽古で更に痛くなり、
昨日の慰問は「かえり船」だったからよかったが、
今まで踊ったような激しい男踊りだったら、きっと踊れなかっただろう。
階段もやっとこさ、手すりに掴まって上がっていた。
それなのに、今日こんなに頑張ってしまって、バカだなぁ・・って感じです。

今日片付けた反対側の道路沿いにも雪の山があるが、
とりあえずは道路巾も広くなったので、もうしない。
これ以上続けたら、27日の稽古日に踊れなくなってしまうモン!

お風呂で太腿や肩をもみほぐしたけど、そんなもんでは治らない。痛い!
日にちが薬です。

浅田選手の演技に感動

2014年02月21日 | Weblog
昨夜は眠くて眠くて・・・
フィギュア・フリーも気になったが、観ない方がいい結果のような気がして
10時前にベッドに入って、直ぐ眠りについた。

今朝6時過ぎに目が覚め、テレビを観たら、今の時点で浅田選手一位と表示されていた。
ああ、いい点が取れたんだ、転倒もなかったのだ・・とほっとして最後まで観た。

ショート16位という絶望的な順位から驚異的な復活。
しかも自己ベストを出しての6位入賞。
メダルこそ取れなかったが、感動しましたね。
リングの上では誰も助けてくれません。自分が頑張るだけですからね。
演技終了後の涙には、何回見ても泣けてきます。

踊りも歌も舞台に上がったら同じこと。
とにかく自分で頑張るだけです。
しっかり踏ん張って、6月の発表会は頑張ります。

浅田選手の素晴らしい演技に、今日は一日心晴れ晴れでした。

午前中は食材を買いにスーパーへ。
帰宅後は少し早めの昼食を済ませ、着物に着換えて
3回ほど練習してから慰問に出かけました。
いつものことながら、「長生き音頭」は受けますが、
初めての「お富さん」も大受けで、時間が余ってもう1回これを歌い、
私達も大いに楽しめました~♪

睡眠不足

2014年02月20日 | Weblog
夜中の12時半ごろ目が覚めたので、
4時半ごろまでフィギュァを見てしまい、
転倒で結果が悪かった日本の選手の気持ちを思ったら
中々寝付けなく、睡眠不足で眠いです。
先ほどはPCの前で眠りこけていました(笑)
もう今夜は観ないで寝ることにします。

今日は踊りの稽古日で、私は1時半からになっていましたが、
欠席者がいるということで、12時に着くように行きました。

今日も難しい踊り方を教わりました。
努力!努力!

お茶の時間は、大雪の話しで賑やかでした。

さて、明日は慰問です。
フラダンスは雪道で車が出せないから欠席。
それなら中止にしよう・・という話もありましたが、行ける人たちだけで・・
ということで、我々の新舞踊とウタボラの合唱で頑張って来ます。

ともかく眠い。もうダメだ~~~
お休みなさい。

まだまだ上手くなれる!

2014年02月19日 | Weblog
10時からお弟子さんの稽古があるので、
早めに着換えて自分の踊りを練習。
11時過ぎからも更に30分ばかり練習した。
前回踊り方が変ったところを集中して練習。
成程、以前よりは立派に見えるわ。納得。
これを明日見ていただいて、今一度直していくと更によくなると思う。

LH銅メダルの葛西選手じゃないが、
この歳でも、努力すれば、まだまだ上手くなれると思っているのです。

団体LHの4選手の涙、もらい泣きしましたね。
特に葛西選手・・・

いよいよ女子フィギュアスケートですね。
心配で見ておれない気持ちです。
ジャンプの時は心臓に悪いです・・・

かったるい・・・・

2014年02月18日 | Weblog
近所のご夫婦は今日も雪かきをしていたが、
我が家はもうそんな必要もない。
しかし、昨日の日記に掲載した屋根の雪は気温が低かったせいか、
まだへばりついて落ちてきません(笑)

連日の雪かきで、足は重いし腕も体もかったるい。
予報によれば、明日、明後日の雪の心配は無いとのこと。やれやれ。

今日は1回だけ洗濯し、あまり陽は差してなかったが庭に干した。
気温が低く一日中暖房が必要だったので、節電して石油ストーブに切り替え、
ポテトサラダ用のジャガイモを茹でたり、煮物をしたり、
沸いたお湯は早目だが湯たんぽに入れたり・・・

このところ忙しくて、手紙や書類の何でもかんでもを
とりあえず・・と箱に入れてあったので片付けた。

午前中は、何が原因か分からなかったが、胸焼けがして
ムカムカして気持ちが悪かったが、いつの間にか落ち着いた。

明日はお弟子さんの稽古日。
明後日は自分自身の稽古日だから、練習しなくちゃ!

そうか、もしかしたら・・夜中に目が覚めてオリンピックを少し観たりしているので、
寝不足もあるのかなぁ?

よくぞ耐えてくれたカーポート

2014年02月17日 | Weblog
写真・・今にも落ちてきそうな二階の屋根の雪。
少しつららがぶら下がっています。

あだかずも雪かきで疲れているとみえ、
起きるのがいつもより遅い。

昨日庭の除雪をしてくれたので、洗濯物は庭に干した。

昨日玄関先の庭の除雪をしていたら、「危ない!」の声と同時に
屋根の雪がカーポートに「ドス~ン!」と音をたてて落ちた。
もう少し玄関寄りに居たら、カーポートから跳ねて滑り落ちた雪が
頭に当たるところでした。
カーポートの屋根も壊れないでよかったです。

サンルームの屋根にも落ちてきた。
この時はこの下には居なかったが、物凄い音で
後から見たら、アクリル板が持ち上がって隙間ができていた。
これを直すには、庭の雪かきをし、脚立に上がって屋根の上から叩くほか無い。
ということで、あだかずが頑張って除雪し、
脚立に上がって上から叩いたら、今度は下へペコン!となった。
下から、何か棒で叩け!というので、ハタキの柄で叩いたがダメ。
もっと平らな物・・と言われても何がある?
ふとテーブルを見たら、500mlのお茶の入ったペットボトルがあった。
これの底を使って下から、ドン!と叩いたら、上手く入ってOK。
これで雨が降っても漏ってきません。やれやれ・・

今日もあちこちで雪の始末をしています。
お天気がいいので、道路脇に積んだ雪をばら撒いて、解かそうというわけです。

歩いて5分とかからないお店に、ちょっとした食べ物を買いに二人で出かけた。
道路の状態など見ながら少し遠回りをしたが、
あるお家のカーポートの壊れ方はひどくて、車が出せない状態だった。
じっと見たわけではないが、車にも影響していると思われた。

昨日5軒のお家で・・と書いたが、あだかずが歩いた他の所でも数箇所
被害を見たらしい。
本当に今回の雪は予想外の大雪で大変だった。
改めて、よくぞ我が家のカーポートは持ち堪えたものだと思った。

滑ったり転んだりもなく、無事に過ごしています。

知人が「雪見舞いです」と、美味しいケーキを届けてくださった。
有難うございます。

あだかずが、玄関の電球を買いに行くというので、
同じ建物内にあるスーパーでの買い物を頼んだ。
パン類は全然無いし、お肉も頼んだのは無いと連絡があったので、
何でもいいから買ってくるように頼んだ。
雪の為の品薄のスーパーにも、明日になれば少しは入荷するだろうから、
買いに行くつもりだったが、公民館へ行くというので車が無い。
で、先ほどついでに頼んだのだが、私も一緒に行けばよかった・・

自分の為だと思ってやりましょう~

2014年02月16日 | Weblog
朝食後あだかずは自治会館へ。
私は洗濯を2回してから雪かき。
昨日はとりあえず人が歩けるように・・という雪かき。
今日は車が通れるように・・とご近所総出で8人で頑張りました。
アパートの駐車場を借りている人は、女性一人が頑張っていましたが、
他の人は出てきません。
あんたたちもここを車で通るのでしょうが・・・と言いたいところだが、
いや待てよ。人のことはどうでもいい。
よく考えてみれば、みんな自分の為だ。
自分が通れなくては困るからやるのだ。
その女性も明日車で出かけたいので、頑張っているようだった。
自分の為だと思えば、やらない人がいても腹も立つまい。
そうでも思わないと、中々距離も長く大変な作業でした。
そう言って、みんなで頑張って車が通れるようにしました。
ゴミ捨て場も、ゴミの収集車も止まれるように綺麗に除雪しました。
みんなくたくたです。

昼食後あだかずは庭の除雪にとりかかり、
私は食後の片付けと、豚汁を作ってから手伝いました。
今日は晴天で暖かく動きやすかったが、3時頃になると陽も陰り寒い。
山のようにあった庭も除雪して土が見えてき、
終わったのは4時ごろだった。

幸いなことに我が家のカーポートは大丈夫だったが、
この近辺だけでも5軒のお家で、雪の重みで壊れたようだ。
お隣とSさんのお家のカーポートはKさんの助けを借りて解体し終えた。
さて、明日は?
起きてみてからのことだなぁ・・・

大雪だ~~~

2014年02月15日 | Weblog
フィギュアスケートの羽生結弦選手の金メダルに
喜んで起きたら、お隣のご夫婦が騒いでいる。
雪の重みでカーポートが壊れ、車がやられる~~と、雪かきをしていた。

先週は40センチ。今回は少ないかと思っていたら、60センチほど積もっていた。

それを見て慌てたあだかず・・顔も洗わず、朝食どころではなく、
ベランダから、3メータルぐらいに伸びる柄の先に
Tの字のブラシの付いた物で雪下ろしです。
しかし、途中でそのブラシが取れて、カーポートの上に残ってしまいました。
仕方なく、今度は物干し竿に竿はさみを付けたが、これも取れてしまい、
何かないかと・・・

タワシやスポンジを乗せて水切りをする物を、紐で縛りつけ、
これで暫く落としていたら、先ほど取れたブラシが落ちてきたので
持って上がり、それで始めたが又取れた!
又落ちてきたブラシをベランダへ届け、
今度は取れないように紐で縛りつけた。

私は玄関先の雪かきをし、とりあえずカーポートの雪下ろしが終わった時点で
朝食にし、又雪かき。

お隣の車を一旦道路に出そうということになり、今度は道路です。
スコップはそれぞれに一つしかないので、私もお隣の奥さんも、
てみを使って運び道路脇に山積みにしました。
そのうちあだかずが紐を付けて引っ張れば・・と言うのでそうしたら
随分楽でした。
お隣はタライを持ってきて紐をつけた。

てみが二つとタライで3個になったので、お隣のご主人に雪を入れてもらい、
二人で運んだ。
あだかずは、コンクリートをこねる時に使う容器を持ってきて、
自分で雪を入れて運んでいた。

今夜は自治会館で会議があるので、昼食後あだかずはスコップを持って出かけた。
私は疲れて、テーブルにもたれてうつらうつらしていたが、
お隣でも又雪かきが始まっていたので、私も出て行った。

一人暮らしのSさんのお家のカーポートも壊れたということで、
あだかずが手伝いに行った。

3時半頃まで頑張ったが、もう限界。
又明日・・ということで家に入りお茶にした。

しばしあだかずは横になって休んでいた。
かなり疲れたみたいです。
私だって、腕も方も足も痛い~~~

手前は我が家のカーポートの雪です。

又もや大雪

2014年02月14日 | Weblog
昨夜、花粉症の薬を確認したら三日分ぐらいしかない。
土日も入り、雪の後では通院もできない・・と、朝一で耳鼻科へ。
あだかずがヤマダ電機で買い物があるというので、
雪だから、とにかく早く用事を済ませて、家に帰らないといけない。
で、8時25分に送ってもらい耳鼻科のクリニックへ。
45分まで入口で並んで待った。3番目。
待合室で聞くとも無く耳を傾けていたら、薬だけでも出してくれそう。
受付に聞いてみたら、今回は出せるが、次回は診察を受けてください・・と
言われたので、そうしてもらった。

薬局へ入る前にあだかずに電話したので、薬を貰って出てきたら
丁度車が来た。
ヤマダ電機に行くには時間が早いので、先に業務スーパー(9時開店)で
お米、野菜などを買って、ヤマダ電機へ。
それでも開店10分前ぐらいだった。
買うものを買って帰宅したのは10時半過ぎで、やれやれ。
雪は段々激しく積もり始めているので、もう外に出ることはありません。

明日の朝は、又雪かきです。

今日は運の良いことに、3回右折しましたが、
すべて対向車がなく、後続の車に迷惑をかけなくて済み、
ラッキ~♪運がいいね~と言いながら帰宅しました。

その頃はまだ小降りの雪でしたが、無事に帰宅できて、
有難いことでした。