安寿の日記

一日の出来事、思い出など・・

欲しいものも特別ないし・・

2014年11月17日 | Weblog
あまり良くない天気だが、1回だけ洗濯機を回した。
9時10分に「機能回復レッスン=体操」に出かけた。

前回は公民館の「歌を楽しむ会」と重なってしまい欠席したので、
私の顔をみて、今日は「長生き音頭」が踊れる・・って。
歌いながら1回だけ踊りました。

今日はプラスチック製品のバットでボールを打つゲームがあったが、
結構楽しめました。

私は学生時代から体が硬くて、坐って足を広げて前屈なんて苦手。
でも、壁に手をつけ、30秒間片足立ちをするのは、手を付けないで両足とも出来た。

給水の為に休憩を少し取るが、その時に聞いた話。
昔からの洋服などい~っぱいあって、自分ではまだ着れる・・とか
勿体無い・・とかで片付けが出来ないので、娘さんを呼んでやってもらったらしい。
これ要らないね、それも要らないね・・とドンドン処分され片付いたそうです。
ビニールに包まれて一度も使ってないバッグなども有ったとか。
私がいつも持ち込むリサイクルショップに寄付してあげたら、
どんなに役に立ったことでしょう・・・勿体無かったなぁ・・・
お棺に入ったら、何にも持っていけないのだから、片付けなくっちゃ・・ね!って。

私はせいぜい気に入った着物の1枚もかけてもらい、
舞扇でも入れてもらうぐらい。
なら今のうちに、欲しいもの買って・・と思ったが、何も思い浮かばない。
美味しい物食べて・・と言っても、たかがしれてる。
飛行機はイヤだし、バスには酔うし、何処に行きたいとも思わないし・・・

あだかずは、今のところカメラとプリンターだって。
ドカ~ンと高価な物でも買って・・と思っても無いんだものね。
笑ってしまいます。
そうだ!もう一度ぐらいは車を買い替えなくちゃ!
そうこうしていたら、年齢的に免許返上です。
変な話しになっちゃったなぁ・・・
やっぱり歳のせいですね。

昼食後、あだかずと買い物に行った。
水も買ったのでカートに乗せたまま駐車場へ行った。
我々よりかなり年上のご夫婦が、カートから車に積み込んでいるのが見えたので、
「一緒に返してきて上げますよ」と声をかけてあげた。
「いいんですか」
「いいですよ」と、指定場所へ返してきてあげた。

たったこれだけのことだけど、良いことした気分~♪

昨日カーテン洗って、窓拭きしておいてよかった~
今日だったら、寒くてやる気にならなかったわ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿