goo blog サービス終了のお知らせ 

あんだんてパン教室のブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

アニマル食パン&ぐるぐるクリームパン(3月のパン)

2019-03-06 12:05:56 | 今月のパン(上級クラス)




3月の自宅教室の 

メニューは

アニマル食パン



ぐるぐるクリームパン


の 2種類です 





アニマル食パン




がーーん

ヒョウの模様


大阪のおばちゃん??






半分は 

ちょっと お洒落に

フルーツサンドに 















フルーツが入れば 

一段と 派手・派手に・・・ 




ぐるぐるクリームパン



カスタードクリームを織り込んで



























間に入ったカスタードクリームが 

ふわぁーと 優しいお味に 







抹茶と黒糖のケーキ&フォカッチャ(2月のパン)

2019-03-06 11:47:13 | 今月のパン(上級クラス)




自宅教室で 

2月のメニューの

抹茶と黒糖のケーキ



フォカッチャ


を 作っていただきました。





抹茶と黒糖のケーキ

可愛くラッピングも していただきます 





しっかり 焼き上がりました 






抹茶の香りが・・・

ほのかに 黒糖の香り・・・ 






大きな栗を

ごろりんと  






お抹茶のお味

なんだか 落ち着きます 





フォカッチャ




ミニトマトの下には 

甘ーい ドライトマトも 忍ばせて 







ポテト入りの もっちり フォカッチャ 










お持ち帰り用の バスケットに

ちゃんと 収まりましたよ~ 






抹茶と黒糖のケーキ&フォカッチャ(2月のパン)

2019-02-14 11:36:47 | 今月のパン(上級クラス)







2月の自宅教室は 

抹茶と黒糖のケーキ



フォカッチャ


を 作ります



抹茶と黒糖のケーキ

可愛くラッピングも していただきます 

バレンタインの プレゼント

にもなるよね~ 
 





















栗が 入ってますよ 








クリームを 添えて 

一気に まろやかさが 倍増 









1本を そのまま ラッピング 















レースペーパー の 裏技で 







こんな感じは どうかしら 













フォカッチャ





ジャガイモを練り込んだ フォカッチャ







ふわっと もっちり 





栗とアーモンドクリームのクロワッサン(1月のパン)

2019-02-08 11:00:43 | 今月のパン(上級クラス)





本日は

自宅教室の 

お稽古でした 



本日の お稽古は

1月のメニューの 

栗とアーモンドクリームのクロワッサン



クリームコルネ



ウィンナーロール


です 




年に一度の 折り込み生地のメニューです

ご自宅で 作るのは ちょっと面倒 

お教室で 作ってみてください

2月も ご希望の方は このメニューを していただけますので

是非 教室で練習してみてください~    








まずは 生地作り

バターを織り込み 

しっかり 大きさも とれてます

完璧  








形が 上手に とれて

具材も用意されましたよ 








栗とアーモンドのクリーム 



巻き巻き していきます 











 渋皮栗 を ちりばめて







サクサクのクロワッサンの中には

しっとり 甘い 栗のクリームが・・・









ウィンナー と パイ生地 

間違いない おいしさ ですね 































サクサクのクロワッサンを 楽しんでください  









きれいに お箱に詰められましたよ 












栗とアーモンドクリームのクロワッサン(1月のパン)

2019-01-20 09:10:18 | 今月のパン(上級クラス)



1月の教室のメニュー 

 
栗とアーモンドクリームのクロワッサン

クリームコルネ

ウィンナーロール


の 

3種の パンです 








栗とアーモンドクリームのクロワッサン







中にも 栗のクリーム と アーモンドクリームが・・・ 





クリームコルネ










とろーり 自家製クリームが入ってます 








ウィンナーロール











3種類のデニッシュが 出来上がりましたよ~