トーキョー改め雪国独り言ライフ

地元・伊豆白浜を離れ、東京で12年間を過ごし、雪国・新潟に引っ越したナオミのひとりごとです。

東北・太平洋沖地震

2011-03-11 | ひとりごと?
まだ職場、待機中。
今日卒業式だった学生さん、謝恩会中止になったみたいでお気の毒…。
いや、そんなんで済んだならいいですね。

初めて身の危険を感じました。
初めて机の下にみんなでもぐりました。

東海地震かもしれないとおもってTVをつけたらまた宮城。
しかもとんでもないことになってる。
と見入ってる間にも強い余震・・・。
もうずっとゆれてる気分です。

歩いて帰れる距離だけど、危ないからダメって言われて
とりあえず職場で待機中。
こんな状況でおうちに一人ってのも無理だし、
そもそも帰っても寝られない気がする、怖くて。

家族はみんな無事でした。

友達に連絡したら
「今結婚式で、岩手で、難民なう!」って帰ってきました。
大丈夫かな…?!
親戚でも連絡取れない人が多いみたいです。

東海地震が引き起こされないといいな・・・。
被害はひどくなりそうですね。
この時期に電気もガスもおうちもないなんて…
漁業も農業も深刻な被害がありそう。

東北地方に住んでるかたがたの無事をお祈りしております。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿