トーキョー改め雪国独り言ライフ

地元・伊豆白浜を離れ、東京で12年間を過ごし、雪国・新潟に引っ越したナオミのひとりごとです。

イラスト自宅印刷に最適なはがき用紙

2014-05-04 | ひとりごと?
前回の日記のスキャンサービス、安い方でも全然問題なさそう!

ポストカードも、自宅でやってみたけど、まぁまぁ綺麗にできそうです。
サイズちがうから全面印刷できないけど。


と言うことで、
前回横浜でのイベントで「うにぼうの絵のポストカードないの?」という
数少ない方々からのご要望にお応えして(笑)、
5月30日からのイベントでは、何枚か販売しまーす(・∀・)ぬふふ

ちなみに、私が今愛用しているはがき用紙はこちら。

EPSONの写真用紙「絹目調」です。
郵便番号枠付き。

今まで試した結果ね。
光沢用紙はベタベタするから嫌だったし、
マットの用紙は色がぼやけてしまうので嫌になり、今では試し刷りの用紙に(^_^;)
絹目調は、ペタペタするけれど綺麗に色が出て、ほどよい厚みもあるので納得の仕上がりです。
年賀状もこれで印刷してます!
鉛筆では書き込むの難しいけど、絵のことを考えるとこれが一番。
イラストを綺麗に、はっきりと印刷したい方には向いてると思います。

難点は、高いこと(´・ω・|||)

50枚入りで、Amazonで740円くらいだったかな?
それが、一番安い。
だから、販売するとなるとコスパがあがるんです(´・ω・`)
まだこれで売ったことはないけど、どーしよっかなー…

でもやっぱり、自分で納得したものを販売したいよね~💦

はがき代くらいは販売できるといいなぁ~(^_^;)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿