goo blog サービス終了のお知らせ 

トーキョー改め雪国独り言ライフ

地元・伊豆白浜を離れ、東京で12年間を過ごし、雪国・新潟に引っ越したナオミのひとりごとです。

豆腐が恐怖

2011-04-28 | ひとりごと?
今日の夜から旦那ちゃんの実家にいってきます
んで、連休前と言うことで
冷蔵庫の中に、今日が期限の豆腐が残っていたため
仕方ないか…と朝食べることにしました。

前に自分で作った「豆腐丼」で豆腐を大量に食べ、
翌日いっぱい吐き気と下痢に苦しんでから、豆腐は避けてきました。
味噌汁に入ってる程度なら余裕なんですが

しかし

やっぱり4口位で「気持ち悪…」ってなってしまい、断念。
もう味がダメかも。
どんどんよみがえるあの日のぐったり感…
今日下しそうだな

脇役の豆腐しか愛せなさそうです。

ツイッターはじめました。

2011-04-13 | ひとりごと?
こっそりと、デビュー。

ずっと迷ってたんだけどripの情報を得たいがために(笑)

小さな一歩だけど私には大きな一歩なのだ
使い方がいまいちわからないんだものね(^3^)/

とりあえず完全なる独り言もいいもんだなぁと…

そのうち友達探そっと…


さて

4月に入り、新人さんの指導でシャバダバしていた私も
今日は久しぶりのNO残業

これから義弟夫婦と旦那ちゃんとYAKINIKUなんだん(´∀`*)

YAKINIKU
レバ刺し

いってきまっ

お花見散歩

2011-04-10 | ひとりごと?
旦那ちゃんと川沿いを散歩してきました
桜きれい
でも座って飲食するほどの気分にはならないのよねぇ


東中野駅で旦那ちゃんは新宿、
私は吉祥寺に買い物に行くためばらばらに

昼間の電車はじめて乗ったけど電気ついてないのね
朝と夜しかのらないから知らなかった

ガード下とか通るとき真っ暗でした。
まぁ寝てれば同じだね(笑)


またまた吉祥寺、の日曜日でした

サンデーブランチ

2011-04-03 | ひとりごと?
また吉祥寺、の日曜日。
都心に出る方が近くなったけど、どこになにがあるかがわかっている吉祥寺の方が
買い物してて安心するんです。

今日は、急須を買いにきたんだけど
PARCOのフランフランでは気に入ったものがなく…
お昼も食べてなかったので、2:30になってサンデーブランチへ
吉祥寺・三鷹にすんでいた頃、一度も入ったことなかったの(笑)

パスタとスープとケーキにドリンク付きのランチプレート、1400円。
一人カフェなんて久しぶりかも…
小さかったけどパンプキンスープがめちゃくちゃ甘くて美味しかった
砂糖の甘さじゃなくて
欲張ったケーキも、美味しくいただきました
コーヒーがポットでくるのも嬉しいね


引っ越す前は週4日くらいで吉祥寺で買い物してたのに
今の住宅の周りには、お買い物スポットがないので
買い物はまとめてするようになりました。
都会なのに田舎的…(笑)
それに伴ってお金も使わなくなったのはいいことなんだけどね

だから週末に買い物にでると、買い込んだりこんなランチしちゃったり…

今日はこの後、高校の後輩とあってから帰ります
旦那ちゃんは野球の後、久しぶりに仲間と麻雀らしいので、
お出かけしても心が楽です(笑)
雨が降らないといいなっ

ぬれいか天

2011-04-03 | ひとりごと?
1ヶ月ほど前、
職場の仲良しのおじさん先輩が
「せとうち旬彩館」(だったかな?)でたまーに置いてあるという、
コレを恵んでくれました

普通のいか天もあんまり食べないんで
おそるおそる口にすると…
ウマーー

ちょっとだけ辛いけど、後引く
しっとり感が不思議にうまい

でも近所にはどこにも売ってない


ということで楽天で購入しました
箱単位で10袋(笑)
ポイントが知らない間にたまってたから半額以下になったよ

大変美味しゅうございましたよ

bloglamボタン

blogram投票ボタン