goo blog サービス終了のお知らせ 

トーキョー改め雪国独り言ライフ

地元・伊豆白浜を離れ、東京で12年間を過ごし、雪国・新潟に引っ越したナオミのひとりごとです。

チョークフェス2014開催中~

2014-04-25 | イラストのこと
チョークフェス、残り2日となりました!
私はすでに新潟にいますが、
私の分身うにぼうは横浜でお待ちしてますよ~(笑)


お手伝いしている間、たくさん友達や元上司、元先輩が遊びに来てくれました!
う、嬉しかった…!
ありがとうございました!!
何人かは風邪で行けないって連絡あったけど…最近流行ってんのね、風邪(^_^;)
帰ったら旦那も風邪ひいてたし(笑)


実は今飾ってある絵、貰い手が現れたので、
嫁にいくことになりそうなんです。
元職場の、元先輩なんだけど(笑)
売ってないの?売ってよ、買うよ!って言われたので、お言葉に甘えて(*≧艸≦)
なので、横浜にあるうちに原画見に行ってくださ~い!( *`艸´)
チョークアートを習い始めてから、自分の絵が手元を離れるのは初めて!
さみしい気もしますが、すごく嬉しい♪


さて、チョークフェスは日曜日までやってます。
日曜日は午後4時までの開催なのでお間違えなく~(^o^)
体験は平日がお勧めですよ~!って、もう今日で平日終わりか!!

会場で売ってたカラーボード。
ブラックボードでしか描いたことないので、お試しで描いてみようかと購入~

何描こうかな?

たくさんのチョークアーティストと知り合えて、びっくりするほど上手い絵を見て、刺激を受けて…
帰ってから早速、一ヶ月後に迫った新潟市でのグループ展の絵に取り掛かってます!

早くかきあげないと、里帰り中の義妹ちゃん実家に遊びに行けなくなっちゃうので、必死こいてます(笑)

似顔絵ケーキ。

2014-04-20 | イラストのこと
旦那ちゃま、18日で31歳。

トイストーリーのバズ・ライトイヤーに似てると言われたらしいので、乗っかりました。
これ。


ほぼほぼ、バズ(笑)
メガネを乗せると旦那にしか見えないっていう(笑)

これをケーキにしてもらうと、こんな感じ!


事前にうっかりネタバレしてしまったけど、喜んでくれました!!

チョークフェス2014はじまりました!

2014-04-20 | ひとりごと?
横浜の創造都市センターで
チョークアートのイベント
チョークフェス2014が、はじまりましたよーぅ!

作品のレベルが高くて、自分のが見劣りする…σ(^_^;)

これどうやってかくんだろ?!
ってやつが多くて、とても勉強になります。

初日は100名超の方に来場していただきました。
私の前職場の元上司や元先輩も、お友達も夫婦できたり、
親族がゾロゾロきたり(笑)
久しぶりに会えて楽しかった~!!

明日も私は会場にいます!
が、午後は体験の補助担当なので、あまりお友達に対応できるかはわからないです(´・ω・|||)

天気も悪そうだけど、みなさん来てくださーい!!


ちなみに私のは、キッズランドに飾ってあります(^o^)

LINEスタンプ

2014-04-18 | ひとりごと?
チェックしていたはずなのに、
うっかりチェックし忘れたうちに登録がはじまってました。
LINEクリエイターズマーケット。


LINEスタンプを自作どころか販売もできるというニュースを
チェックはしていたものの、
私は基本手描きの絵なので難しそうだなぁと敬遠してました…σ(^_^;)


でも、叔父やいとこ、友達、家族が作ってみたらいいのにって言ってくれて。

とりあえず、必要個数の絵柄を描き始め…
Photoshopの編集も、つまづいては学び…
なんとか、ようやく、出来上がりました!!


私の準備は出来たものの、
ずっと、クリエイターズマーケットが準備中…(笑)
しかし昨夜就寝前にチェックしたら、登録できるようになってた!!✨
眠気がすこし吹っ飛んでしまいました(笑)


早速登録して、今朝からスタンプ画像をアップしたりして…
リクエスト完了!

ただいま審査中です。

直しとかあるかなぁ~
簡単なやつならいいなぁ~
全部ダメですとか、出しちゃダメですとかになりませんように~(>人<;)


さてさて。
そんなうにぼう、明日から横浜に飾られまーす(笑)
明日は会場は午後三時からオープンです!!
私の弟や母や祖母や親戚のお姉さんも来るかもしれなくて、ワクワク(*≧艸≦)

明日から横浜創造都市センターで開催される「チョークフェス2014」、
ぜひお越し下さい!!

チョークアート・イントラコース1作目

2014-04-09 | イラストのこと
イントラコース、三月からはじめました~

自分でデザインを考えて、先生にやり方を教えながら描く…んだけど、
教えるのは難しい(´・ω・|||)

先生に聞かれても説明するのに言葉が出てこなかったり、
自分が塗り方を迷ってしまったり。
うーん。
たくさんかいてみないと、教える自信が出てこない(笑)

今回は初心者向けのパフェが課題だったんだけど、
初心者には難しいデザインにしてしまいました(^_^;)

自分の描いたことないモチーフは、教えてもらいながら描いて完成。


教え方のコツ、自分が疑問に思うこと…
メモしながらやってます(^_^;)

チョークフェス2014・続報

2014-04-05 | ひとりごと?
今月19日から27日まで横浜創造都市センターで開催されるチョークフェス。

大師匠も、準備に忙しそうです。
遠方で、たくさんお手伝いできなくて申し訳ない(´・ω・|||)


で。

ご来場の上、アンケートにお答えいただいた方に無料でバッグをプレゼントするようなんです。
これ。


このフェスのキャラクター、イモムシくん(仮称)。


なくなり次第終了だそうです。
バッグは約900個用意してますので、よかったら来てください(・∀・)

で、体験用のデザイン5種(色違い含め)がこちら。

有料ですが、とても可愛いデザインです(*^^*)
私は教えないけど(笑)

お待ちしてまーす(´ω`)ノシ


私はというと、今日は朝から隣町のホームセンターへ。
雪が降ったり止んだりで、うっすら積もったりして…
冬タイヤ脱いだばかりだったからヒヤヒヤしました(笑)

材木をカットしてもらって、黒く塗って乾かして…
さて、うまくいくかな?
乾いてからが勝負だ~(^_^;)

今日はカツ丼!からの…

2014-04-02 | ひとりごと?
今夜は私一人のご飯だと思ったら、
予定変更で帰ってくるという旦那ちゃんからの連絡。

作る気がなくなってたので
簡単にカツ丼にしようと、カツを買いにお肉屋さんへ行きました。
そしたらお肉や惣菜の値段が、覚えてる限りほとんど内税で、据え置きのお値段。

こちらにはありがたいし、
その努力はすごいと思ったけど、心配になっちゃう。
実質値下げだもんね。
私の一回の買い物の消費税額なんて
小さなもんだし、別にいいのに。

私たち夫婦は、消費税に関係無く、必要な分は値上げもしていいと思ってます。
お互い様なんだもん。

好きなお店が、頑張りすぎて潰れる方が困る!

陳列されてなかったカツ、すぐ揚げるよ!って対応してくれたおばちゃん。
すっっごくいい匂いする。
またあそこにお肉買いに行こうと思いました。

bloglamボタン

blogram投票ボタン