goo blog サービス終了のお知らせ 

トーキョー改め雪国独り言ライフ

地元・伊豆白浜を離れ、東京で12年間を過ごし、雪国・新潟に引っ越したナオミのひとりごとです。

ご近所付き合い

2009-11-30 | ひとりごと?
最近よく
両足の薬指の爪が、中指の側面を傷つけます。


痛いんですけど


そんなにえぐらなくても。
何が不満なのよ、薬指!
仲良くしてよー。


おたくら、一生隣な訳ですし、
近所付き合いは大事だと思うよ?


そんな中指は爪に巻かれ放題。
長いものでもないのに巻かれないでほしい。


痛し。


手におえない足です。

しずく

2009-11-25 | ひとりごと?
っていう名前の加湿器を買いました。

ヨドバシカメラで、4980円。


実は去年(あれ?一昨年?)も加湿器を買ったんだけど
気化式ってまったく湿気が感じられなくて
フィルターもすぐ臭くなっちゃうので
正直手入れがめんどくさい。
19800円もしたのに…

「フィルター交換いりませんよ」ってのは
「掃除やらなくていいですよ」と言うことではないのだよ、と
当時の自分におしえてあげたいです。


というわけで今回は超音波式。
むわぁーっと霧が出てます。

ほんとは白が欲しかったんだけど売り切れでした。
これと白とオレンジがあったんだけど
ライトの色でモカにしました。

エアコンも掃除したし、冬支度バッチリです!

クリーン

2009-11-24 | ひとりごと?
土曜日の午後から実家に帰ってました!
今日、東京に戻ってきました。


14時頃。

なぜ早いかと言いますと
通勤時間帯にぶつかりたくなかったのもあるけど
エアコンクリーニングを頼んでいたから!


今のとこに引っ越して6年。
フィルター位しか掃除してませんでした。

何となく心配になって、夏が終わってからエアコン使わずに過ごしてきましたが
いよいよ寒くなってきたので、急遽頼むことに。


オジさんがきて、掃除の準備。
エアコンの下にシートを敷いて、
エアコンのカバーを全部はずし、エアコンは銀色の部分だけに。
そのエアコンをビニールで覆って
掃除用の液体をプシューっと吹き掛け…
私のエアコンちゃん、おそらく前住人から掃除なんてしたことないので、真っ黒でした(笑)


1時間半くらいかかってピカピカに!
「これでしばらくはフィルターも掃除しなくていいよ!」とのこと。

3年に1回は洗った方がいいんだってさ。
6980円でした。
プロにやってもらえば安心☆


これで寒い夜も怖くなーい♪

結果は

2009-11-07 | ひとりごと?
やっぱり今年もダメでしたー…


昨日は試験の合格発表日。
まぁ…ダメなのはわかってたので、ダメージはありません。

先週既に来年のテキスト買ってあったし(笑)


さて
インフルエンザ(疑い)も高熱の翌日の夜には、タミフルのお陰か平熱でして(*^_^*)
出勤停止の解除は早くても5日間だったので、
火曜日からずっと休んでましたが…

正直、熱が下がれば動けるもんで
咳が酷かったものの、すごく暇でした(∋_∈)


私の出勤停止の解除の日は日曜日で、
その日の結婚式も前日の夜まで迷ってたんだけど…
行ってきちゃいました♪
久しぶりの外出(笑)

式で、入場した花婿も花嫁も、
私の姿を確認して凄く笑ってくれて
その喜んでくれた顔が嬉しくて
式の感動と「来られて本当に良かった!」の感動とで、ボロボロ泣いてしまいました(笑)


まぁ余興はさすがにキャンセルさせていただいたんですが(泣)
余興やるのが私だけじゃなくて助かりました(^_^;)


そして何と、人生2個目のブーケ、ゲットン!(笑)
すみません、前のも止めてまして(-.-;)


厳格に言うと、強風も手伝ってブーケはとんでもない方向へ行ってしまい(笑)、
一番近くにいた私が拾いに行かせていただいたと言う…(^_^;)
一度頭上はるか高く越えていったからね(笑)


2組分のブーケは、まだしばらく他の方にお渡しすることは出来なさそうです(笑)

bloglamボタン

blogram投票ボタン