goo blog サービス終了のお知らせ 

トーキョー改め雪国独り言ライフ

地元・伊豆白浜を離れ、東京で12年間を過ごし、雪国・新潟に引っ越したナオミのひとりごとです。

入院なう

2011-07-27 | ひとりごと?
なう とか
ツイッターでも使ったときないけど(笑)
明日オペです。
今日の夜ご飯はお粥だけどおかずつきで結構満腹でした。
いいのかなこんなに食べて?


明日の朝7時からは
粥もダメ~お水もダメ~口にしちゃ~ダメ~なのです。

母親と、夜からは旦那ちゃんが一緒にいてくれました

さっきお風呂で一緒だった「1日先輩」によると、明日は動けないみたいです。
しかし思ってたより治りは早いそうな。
オペ翌日お風呂3回も入れるくらいだし(笑)

んでは、次回は一つ経験値を上げた私が日記を書くと思います(笑)

病名とかそう言うのは今度別のブログで書く…かも(笑)

おやすみなさ~い

銀ブラより吉ブラ。

2011-07-24 | ひとりごと?
久しぶりにブラブラッとしてます、吉祥寺
目的はもちろんあるんですが、
今日は時間もあるし、ランチも兼ねて

かなり久しぶりに中道通りから大正通りを歩いたら、
何か結構変わっててびっくりだよ
ワクワクだよ
やっぱもう一度住みたい…


ブラブラしすぎて、「茶の愉」はランチの時間を過ぎてしまったので
ここもかなり久しぶりのこまぐらカフェへ
一人、カウンター席です
店員さんが若い男性だらけだった(笑)
可愛いからヨシ

頼んだのは
鶏と茄子のおろし煮定食
この組み合わせ、外れなしよね
自分ではいつも鶏みぞれになるんですな。(茄子ははねるから怖いw)


お新香と厚焼き玉子とお味噌汁がついて850円。
ドリンクとサラダのセットを+300円で


ウマシー(´∀`*)
さてこれから
病院寝泊まりグッズを買いにいきますよっと

毎日ネットで遊んでるので、寝泊まり中ネットみれないのがさみしい
携帯は指定の場所ならOKなんだけど。

スマホ…どうしようかなぁ
普段は携帯で十分だけど
後で見に行ってみよっと

ミッドナイト雑談

2011-07-23 | ひとりごと?
21日のブログの閲覧数がいつもの10倍になってました。
1日で1週間の閲覧数越えちゃうとかwww
でも訪問者数はあまり変わらないとこを見ると
複数の人がまとめて色々見てくれた…のかなぁ

何に反応したのかがすんごい気になります(笑)


さて
職場がピリッとしております。
原因は私です。
イライラを押さえようとすると
すぐ表情にでてしまって。
笑わなくなるどころか仏頂面ばっかりで。
我慢するってどうしたらできるの?
新人さんや後輩には当たらないようにしてるんですが
とにかく仕事してるときの自分が、最近大嫌い。
おうちでもテンションあがらなくて
旦那ちゃんが私に対して言うことを真に受けたりして
(冗談を返せないし
旦那ちゃんにも嫌な思いをさせてるのね。


三鷹で一人暮らししてたときは
完全に防音だったし、一人だったし
おもいっきり声あげて、泣きつかれるまで泣いてました。

一人暮らしで一番助かったのは、自分が泣きたいときに泣きたいだけ泣けることかな。
なく場所があるってホントに大切だわな…
家族がいたら心配するし
だから実家でもこれはできないの(笑)


結構いろんなことがうまくいかなくて
残業はそれほどしていないけど、参ってます。

リフレッシュ効果もなかなかつづかないなぁ。
リップ月1でライブやってくんないかなぁ…(笑)


後少ししたら私、病院にしばらく寝泊まりすることになりますので。
(その色々は機会があればもう一つのブログにでもw)
それまでにある程度片付けていかないと、ね

んでわ、おやすみなさい!

実家につきました

2011-07-17 | ひとりごと?
おばあちゃん、扇風機にキーホルダーぶら下げすぎの巻。


暑さが東京と変わらないヨー。


お昼は友達と伊浜(南伊豆の奥の方)までいって、
かなり美味しいランチを食べました。
その日記は多分また後日。



暑すぎて動けない。

すでに動いてないけど…

夜は涼しくなるといいなぁ…

コリンせい

2011-07-16 | ひとりごと?
皮膚科いってきましたよ!

あせもだとばっかり思ってたけど

なんか蕁麻疹だってさ。


はて。


蕁麻疹ってなんだっけな。


そういや前にも「蕁麻疹かも」って言われたんだった私。


検索してみて症状と照らしてみると
コリン性蕁麻疹が一番ちかいなぁ…


とりあえず飲み薬をもらってきましたよ!


さてこれから秋葉原で友達とゴハーン(≧ω≦)
食べてばっかりだな…

あせも祭

2011-07-15 | ひとりごと?
ASEMO FES.2011
私の背中で開催中。

夕方から酷くなるかゆみは
多分汗のせいだと思ってる…けど…


何か、掻くとすぐ「蚊に刺された時みたいなやつ」がぶあ~って集団で出てくる。
旦那ちゃんに「ほら」って背中見せると気持ち悪がられる。
(↑小学生…)


とりあえず、明日皮膚科にでもかかってみますかね!


んで

日曜日、夏の白浜に帰っちゃうぜ!

あっついけど!
そして海とか行かないけど!

とりあえず帰っちゃうヨッ!(´∀`*)

イッツサマータイム!




でも夏嫌い。

RIP SLYME STAR TOUR2011【武道館2Days】その2

2011-07-15 | おすすめだよ
武道館、東京公演も2日目。
これで私のSTAR TOUR2011の参戦も、ラスト。
だってさすがに沖縄までいけないもん。
行きたいけどさ。

「終わり」が始まるのって、ほんとに楽しみなんだけどさみしいよね。

とは言いつつも、やっぱり楽しまなきゃ損なわけで。
クリスマスライブに一緒に行った、まりちゃんと!
いや~実にクリスマスぶり!w

実は13日、午後お休みをもらって一度家に帰った私。
かなり風通しのいい部屋なので、風さえあればクーラー要らずなのよ。
シャワー浴びたら涼しくて、20分くらい「パンイチ」で仮眠。
ビュービュー吹いている風に当たっていたら、お腹がやられてしまいました。(バカ)
ううう…なんでこんな日に!と、とりあえず出るギリギリまで家にいて
正露丸におなかの運命を託し、まりちゃんの待つ武道館へ!
こんな時は、キンキンに冷えた電車が恨めしい。

無事会場についてまりちゃんと記念撮影してる間も、気になるのはお腹。
正露丸、私に早く「安心」を…!

お腹に若干の不安を抱えたまま席へ。
13日は、アリーナA-9ブロックの9列目。
昨日の、ほぼ反対側。今日は、PESがちっと遠い…。
珍しく周りは男性が多かったです。
今まではほとんど周りが女性だったから。
でも盛り上がっちゃえはおんなじなのよね♪
子連れもママ連れも、たくさんいました。
家族で来れるって、すごいよな~。
私は旦那ちゃんがあんまり興味ないようなので、無理かな。
温度差を感じながら見たくないので、私はきっと旦那ちゃんは連れてこないかな~。
こういうのはやっぱ同じくらい好きな人と行ったほうが楽しいよね!
旦那ちゃんのお姉ちゃんはRIP好きらしいので、身内でも語れる人がいて安心☆

で、13日はWOWWOWのカメラが入っていたんですよ。
8月に放送するらしいです。でもWOWWOW見れない。

13日は、もう、始まる前から熱気ムンムンでした。
最初の曲が始まる前に、みんな立ち上がって、手拍子が始まって!
これはやっぱり定刻に始まることがわかってるからですかね♪
最初のMCでRYO-Zが「ツアー始まって、開始前にClapが始まったのはこれが初めて!」って言ってましたw
「ただじゃ帰さないぜ!」って言ってましたw
イェイ!!www
カメラがはいってたし、客席も盛り上がってたしで、
メンバーの盛り上がりもかなりイイ!

例によって、箇条書き!w

【太陽とビキニ】
今日も最後はSUさん!w
昨日よりもちゃーんと歌えてました!!w
太陽とビキニって、夏に聴きたいけど、何となく切ない感じが
実家の伊豆白浜の夏休みの終わりを思い出させます。
人がだんだん少なくなるんだよ…
夏は好きじゃないけど、それはちょっとさみしいんだよ…
おっと、話それた。

【JOINT】
SUさんの「STOP!」で、今日は「止まっている」他のメンバーを
抱えて動かして、全員「お辞儀」させてから
「今日は来てくれてありがとう」って自分もお辞儀して、再開w
かわいいな~SUさんwww


【BABY】
このツアーで、偶然居合わせたWISEとか
大阪では小藪さんが前座をしてくれたりはあったようですが、
本編?でのゲストは初めてだとか…
BABYの途中でRYO-Zが「ここでSpecialGuestの登場!森三中から、黒沢さ~ん!」ってw
黒沢さんが会場に来ていたという情報は得ていましたが、まさか登場するとは!w
会場、大興奮でした!
BABYの、女性パート歌いながらステージの右から左へ、そして右から左へw
真っ白のワンピ着て、うんと、ロリータファッションて感じ?w
終わった後のMCで、
イル「あんな聖子ちゃんみたいなの着て…w」のようなことを言って
SUさん「黒沢さん…いい匂いしやがんの!」とか言ってw
そして「あの踊りすごいよね」ってw
黒沢さん、RSF歴10年らしい。なんか一気に親近感w
や~楽しかった!

【ダンスタイム】
黒沢さんの登場が影響してか、SUさんが黒沢ダンスを取り入れましたw
イルも踊ってくれて、次はRYO-Zの番!
いつものKARAかと思いきや、かかった曲は少女時代のGEE!www
RYO-Z戸惑いながらも踊ってたけど、「俺、KARAかかるとおもってたのに!」ってw
今日はようやくPESも踊ってくれまして!!待ってました!!
「え~」って感じだったけど。PESがKARAを踊ってくれました!カワユス^^

【アンコール登場】
PESが「すごいこと言っていい?」って
何かと思ったら「ペットボトルのふただけ握りしめて持ってきちゃった」ってww
「頂戴!」って声が客席から出たけど(私の心の声も同じw)くれませんでしたw
いや~かわいいなー!

【桜井さんの真似】
今日もwww
今日の席からはSUさんの「座りのいい笑顔」がばっちりww
RYO-Zが「桜井さんみたいに自然にできないね~」っていってましたw
イルがやると「きゃ~!」って歓声がもんのすごい!www

【メンバー紹介】
今日はPESの番だけパターンが違ってましたw
「『ああ、あの子はPES君ね、知ってる知ってる~』ってなるかもしれない」ってRYO-Zが言ってw
「えー!何か言ってよ!」みたいな感じでPESが言ってたのが可愛かった!

【バンビーナ】
今日もハイテンションで盛り上がりました!
今日はね、PESが歌い終わり倒れなかったよ!www
「頑張った」みたいなこと言ってw

で、最後のWonderful、会場が明るくなるのが大好きです。
舞台から見るとどんな景色なんだろ。気持ちよさそう…。
みんなで楽しんだ―――!って気分で終われますね!

結局、始まってしまったらお腹も大丈夫でした。
始まる前は不安で不安でしょうがなかったけどw

心残りは、RYO-ZのBirthdaySongを歌えなかったこと。
クリスマスライブではPESに歌ってあげられたけど、
そこはやっぱり武道館。
広すぎて、企画した方もがんばったけど拍手にかき消されちゃったようです。
空間が広かったもんね…。
でもお祝いする気持ちはみんなあったから!www

帰り、武道館から出るときにちょっとした人だかりが。
誰かが「ACIDMANの…」みたいなこと言ってたけど、
私正直存じ上げないので、見てもどれがだれだかわからず…。

武道館出て、そのまま「みたままつり」へ!
お腹が痛くて夕飯どころじゃなかったので、
まりちゃんとたこ焼きを半分こして食べました。
初めて行ったな~みたままつり。
夏祭り、暑くてあんまり行かないしね。

帰ってから旦那ちゃんに黒沢さんが来たことを伝えて、
黒沢ダンスを真似しあいました。
旦那ちゃんは結構うまかった…w

あー、夏が終わってしまったような感覚。
月1回くらいあればいいのにな~www

Wounderfulな空間をPresentしてくれたRipとスタッフさん、ファンの皆さんに、感謝!

RIP SLYME STAR TOUR2011【武道館2Days】その1

2011-07-14 | おすすめだよ
楽しんできました、武道館!
「忘れられないそんな日に」なったんですが、
やっぱり私の記憶の容量ってたかが知れてるので、書いておきたいと思います。
もう残すは沖縄公演だけだけど、見たくない人はここでやめといてw

7月12日。
東京公演第一日目。
仕事を1時間早く帰らせていただいて武道館へ!
(こういう融通きく職場なのは、気に入ってるんだけどね)
武道館は、去年の100年MUSIC FES.以来だな~。

九段下駅に着くと、もう見るからにRIPファンがわんさかwww
駅からの道も混雑していて、高まる高まる!w

待ち合わせをして、18時半ごろ武道館の中へ。
神奈川の時が「一番いい席だろうな~」って思ってたけど、
今回が一番いい席でしたw
アリーナA-3ブロックの5列目!
大好きなPES側!!大興奮の予感w

やっぱり武道館って広いよね~と感心しながら見渡して
100年MUSIC FES.の時は2階席北東だったことを思い出すと、
アリーナ席の近さを再確認…。
なんていい席なの…!

で、7時ピッタリに開演!
ほんと、この「ぴったり」がRIPは普通なのが幸せ!
「まだ?まだ?」って待ちたくないもん!!www

いつも通りBEAT GOES ONから始まり…(JACK~バージョンもやってほしいと思ってたんだけど)
大体の流れは覚えているので、新たな「うわ~あの曲だ!」は無かったけど
やっぱり盛り上がり度は変わんないっす~w

ステージからはちょっと外れてたんだけど、
何度か端っこにも来てくれる時とかもう凝視ですよw
PESが盛り上げてくれるのがうれしくって、あおられるがまま、飛び跳ねる29歳…。
周りが引くとか頭にないw
いや、逆に一緒に飛ぼうぜ!くらいな勢いです。

メンバーそれぞれ、自分の番じゃない時も後ろでワチャワチャやってるのが可愛くて。
SUさんなんかダンスがうまいもんだから目が行っちゃうしw
近かったので汗まで見えて、なんかもう、垂涎ものでした。

武道館はやっぱり「DJタイム」なかったし
SuperShooterもやってくれなかったけど、
MCが面白かった~★
いや~RYO-ZのMCは秀逸なんだけど、ダンスタイムもいいし、
PESも多めにしゃべってくれた(様な気がするw)し!
うまくまとめられるかわからないので、私のウケたポインツ、恒例の箇条書き。

【太陽とビキニ】
最後のイルマリバースを、SUさんが歌ってくれたw
最初高い声で歌ったら出なくて、途中で低音にw
やっぱ声の個性が全然違うから、感じが違うんだな~
あそこはイルの声だから切ない感じで閉まるんだな~…
こういう「ライブでしか聴けない」があるからいいですね!

【JOINT】
SUさんの「STOP!」でSUさん以外が止まって、
「へーびがーだめーウナギもダメ~武道館は~すき~♪」って
あのCMの替え歌を歌いだしたSUさん。
大爆笑!

【DJタイム】
一応、ポータブルのターンテーブルをもって降りてきたFUMIYA。
RYO-Zが「これ、日本で今FUMIYA君くらいしかもってないんだよ」って言った後に
客席から「ちょーだーい!」の声w
RYO-Z「いやいや、今日本でこれだけって言ったよね!w
『じゃあサインして1名様に』とはいかないよ!w」ってw

【ダンスタイム】
SUさんとイルの二人から始まるMCで
今回はイルも踊ってくれました!
古いけどかっこいい~♪
RYO-Zは、いつも通り可愛いおしりでKARAダンスw
「甘い生活」の振り付け、軽くKARAからパクったらしいw
PESは踊ってくれなかった~。
MCの時、いつも影に隠れちゃうからな~www
にしても、SUさんの鼻の奥で笑うような「変な笑い方」がたまんないw
あれ聴くとつられて笑っちゃうよ~www

【ミラーボール】
武道館サイズの、でっかいミラーボールが、Oneの時かな?出てきて、
星がいっぱいあるみたいでした。
ほんときれいでウットリ。
Oneで、いつもPESが自分のバース歌わせてくれるのが、実は好き。
みんなの歌声が聴こえると「あ、いっしょに楽しんでる!」って思う。
そして歌った後客席にキャップとりながらお礼してるPESが大好きwww

【センス・オブ・ワンダー】
最後の曲の時、背景がガラッと変わって
アルバムの風景が広がるんだけど、
武道館は「星」がちりばめられていて、本当にきれいでした!
3Dになってるのかな?奥行きもあったし、プラネタリウムみたいな感じ。
「宇宙」に引き込まれるみたいな、ウットリ感。

【ミスチル桜井さんの真似】
アンコールで出てくるとき、みんなが真似してたw
けど、SUさんはどちらかというと「ブラマヨ小杉の座りのいい笑顔」にみえたw
PESはまた違って、かわいかったw

【自己紹介】
アンコール後、BY THE WAYにつなげる自己紹介で
RYO-Zのいう「あの子たちは誰だ?」の例えが面白いww
イルが大体外人に言われたり
今日はPESが「田中さん」って言われてて
それを聞いたSUさんが「田中っぽい!www」って笑ってたのが楽しかった!w

【バンビーナ】
アンコールで、新曲バンビーナ歌ってくれました!
盛り上がるわ~!夏にいいわ~!www
でも激しすぎて、歌い終わりでPESが床に倒れこみましたw
「こんなに激しい曲だとは…!」ってwww
それを起こすのにSUさんやRYO-Zが時代劇口調で寸劇を始めるw
でも最終的に「早く立って!これ長く持たないから!」ってw
RYO-Zは初っ端の歌詞間違えてしまったようで
「これどこかで布袋さん聞いてたら怒られちゃうな~」ってw
イルやSUさんも「殴られるね」「ぼっこぼこだね」ってw
実は布袋さん、会場に来ていたという情報もあったんだけど
私見てないんだよね…エビちゃんの双子の妹?も来てたそうな。
RYO-Zのお母さんは来てたみたいですw
「今母親と目が合っちゃったよ~」みたいなことを言ってたのでw

あんまりにも飛び跳ねすぎて、
武道館の外に出たら「涼しい!」って感じてしまいました。
実際涼しかったけど、火照った身体に気持ち良い風!
なんか、秋みたいな。

帰って、翌日も盛り上がるために、足をよ~くマッサージ。
しかし、うっかり者の私。
あんなに振り上げた腕・肩のマッサージを忘れ、翌日へ続く。

明日で終わる。

2011-07-13 | ひとりごと?
始まると終わるんですよね。
だから旅行も一番「高まってる」のは目的地に行くまで
始まってしまうと「この楽しい時間も後ちょっとで終わっちゃう!」って
余計なことを考え始めちゃうから
父親がよく言ってたの。
「“今”って言った瞬間、それは過去になるんだよ」
確かにぃー(・ω・;)
と、簡単に衝撃を受ける幼き日の私…。


12日、13日は、リップの武道館公演
どちらもアリーナAブロックで楽しめることになりまして。
今日はA3ブロックの5列目
帰りの夜道も、帰ってからも楽しくてニヤニヤしてました。
変態に襲われないので良しw
旦那ちゃんはそんな私をどう思ったか知りませんが
「運動になるなら行けるだけ行ってきなさい
え、そういう目線ですか?(笑)


とにかく明日も楽しみだけど
明日が終わったら次の楽しみは…

12日と13日は、この為だけに生きていると言っても過言じゃない(笑)

汗かきすぎて全身痒いけど(最近ひどい
明日も汗だくに飛び跳ねてきまーす

上京して10回目の

2011-07-03 | ひとりごと?
7月2日。
いよいよリーチすることになりました、
30歳に。


7月1日は、真ん中バースデーと言うことで
6月30日が誕生日の子と、高円寺の晴れる屋で飲んできました。

帰ると旦那ちゃんは疲れてすでに寝てました。

翌朝、カレンダーをめくると、
2日の欄に画像書き込みを発見
(ぶー:私)
笑っちゃいました

とりあえず今日はお互いお仕事だったけど
明日はディズニーランドに行ってきます
旦那ちゃんは小学校一年生以来(20年ぶり)のディズニー(笑)
人混みと行列が大の苦手なのに(私もだけど)大丈夫かな…

付き合ってからずっと、
私の誕生日はだいたい旦那さんの本試験の日の前で。
とても祝える状況ではなかったので
合格後初めての誕生日は
「ディズニーに行こうか」と言ってくれました


社会人になってから平日ディズニーしか行ってないし
私も2年ぶりのディズニーだから
日曜日の混み具合が全然わからないけど
多分一時間以上普通に並ぶとか、
旦那ちゃんはきっと知らないと思う(笑)
「知らぬが仏」だね


さて
いい30代を迎える準備をしていきたいと思いますので
これからもよろしくお願いします

bloglamボタン

blogram投票ボタン