goo blog サービス終了のお知らせ 

トーキョー改め雪国独り言ライフ

地元・伊豆白浜を離れ、東京で12年間を過ごし、雪国・新潟に引っ越したナオミのひとりごとです。

目指せ「おふくろ煮」!

2013-02-17 | ひとりごと?
吉祥寺の「じゅん粋」で食べた
おふくろ煮 が食べたくて…
でも気軽に行けないし(^_^;)

と言うことで、作ってみました。
ナスの煮物。


うましー❤
旦那ちゃんも、喜んでくれました。
うちの定番メニューへ、メンバー入り決定です。

こっちは割と物価安くて助かります。
なんせ、もやしが一袋10円しない。
9円、8円で競う(^∇^)
クックドゥーのCMの家族に教えてあげたいくらいです(笑)

引っ越して一週間!

2013-02-14 | ひとりごと?
今日で引っ越して一週間かぁー!
だいぶ落ち着きました。
あと一部屋片付けたら完璧なんだけどな(^_^;)

雪がたくさんふったり

↑一晩で車の上これだし

晴れたり…と言っても快晴ではないけど(笑)


すっかり主婦です。
寝るのも早くなったし、
風呂しっかりためて入るようになったから、あったかくて湯たんぽいらないし(笑)、
なんか住居はかなり快適かも( *`ω´)

今日は天気良さげなので、
警察署とハローワークいってきます!
では!

新潟ライフ始まりました!

2013-02-11 | ひとりごと?
東京を離れてから、もう四日?
ようやく落ち着いてきました!
今回は、段ボールもうだいたい片付いたかな♪
やっぱり広いといいなぁ(^ω^)

さみしくなるかと思いきや、
意外と快適で楽しくやってます!
新築に住むのは初めて❤

新潟きてから三泊は、
弟くんちに泊まらせてもらいました(^_^;)
片付かなくてねー(笑)

二泊目は、延びていた弟くんちの新築祝いと
姪っ子の誕生日と、私たちの歓迎会とお義父さんの事務所の新年会を兼ねて、
家族プラス事務所の皆で大宴会!


夜更かしの私が、今かなり早めに寝るくらい疲れてます(笑)

今朝ようやく、新居で朝食食べることができました😁



まだ食器棚きてなくて、
台所片付いてないから調理できないの(^_^;)
明日届く予定なので、頑張って片付けるぞー!

LINEPOP最高得点!!

2013-02-01 | ひとりごと?
暇つぶしに熱中している、LINEPOP…

110万点超える友達が増えてきて、
どーやってやるんだろうなーと思ってたら、
まさかの150万点超え…!(◎_◎;)



今までの最高は、レベルボーナス込みで105万点くらい。
今回は、時間がきたとこで140万点いってました。
点数みてビックリ。
それにレベルボーナスがのっかって、こんな点数に…(ー ー;)

もう、自分超えられない…。
引きこもりすぎたなぁ。

『追記』2013/5/18
最高得点更新(笑)
300万点代も出していなかったのが、
突然の400万点超えって!(゜o゜;;
ひ、暇な訳では…(笑)


お仕事おわりました

2013-01-21 | ひとりごと?
年末はバタバタして、年始はのんびりして
すっかりPCから離れた生活になりました。
キーボード打つの久しぶり!!
FBとかmixiにはアップしていたけど、
こちらにアップしていなかったので、一応残しておきます。


2012年12月29日は、最終出勤日でした。


9年9ヶ月最後の日の朝は、まさかの30分寝坊…(;´д`)
(それでも間に合うので大丈夫)

当日は仕事もそこそこ、お世話になった各部署へ挨拶回りに。
それから個人的にお世話になった方々へ、
オリジナルキットカットの配布。

ドタバタしている間に、定時をまわりました。
荷物、持ち帰れると思ったら
先生や先輩や後輩や同期からプレゼントや花束が届き、
結局荷物をゆうパックで送ることに(笑)
感謝です(´;ω;`)

挨拶まわりで、皆さんに温かい言葉をかけていただけて、本当に嬉しかった。
荷物やメールの整理をしたら、もう20時をまわっていました。

嫌だなぁ、もう行きたくないなぁ、と思うことも多々あったけど、
いい人たちと一緒に仕事できた!という気持ちで退職日を迎えることができました。

あと、帰ったらちゃぶ台の上に、
休みで出掛けていた旦那ちゃんから
「お疲れ様」のメッセージがありました。
思いがけなかったから、驚きました。
それが引き金となって、一気に涙腺が爆発。

もう、自分の制服もないし氏名章もないしデスクもない。
当日は泣く暇もなかったけど、
いただいたいくつかの寄せ書きとか見て、涙と鼻水止まらなかった…。
寂しいって、やっぱり、終わってから感じるんだなー。

本当に、長い間お世話になりました。
ありがとうございました。

投票行って外食するんだ!

2012-12-16 | ひとりごと?
昼頃投票を済ませ、ひとりでまたHARBSに 来てしまいました。

ここ二週間のうちに四回くらい来ています(^o^;)

いつもすごーく混んでいて、気になっていましたが、並ぶほどの気持ちはその頃無くて…
ある日曜日のお昼頃、ご飯どころを探しながら通りかかったら、珍しく空いていたので入ってみることに。

並ぶ気持ちがわかってしまった…(笑)
パスタが、ウマイ…
ソースも麺も、ウマイ…(*´∇`*)
ケーキも、ウマイ…
コーヒーも、私の好み…
なうえに、コーヒーお代わり無料!

それからと言うもの、休みの度に食べたくなってしまって…( ̄▽ ̄;)
だって東京にいるのも、もう少しなんだもん…(笑)

今日も食べたくなって来たけど、
やっぱり休日の昼間だし、混んでたら鰻食べ行こうと思ったら、
まるで台風の目のように誰も並んでなくて、待ち時間なしで入れました。
な…なにかのごほうびか…?!ヾ(゜0゜*)ノ?
そのあとから行列。
ツイテル~(*≧∀≦*)

ここは、旦那ちゃんには向かないお店なので(笑)、
またひとりのお休みに来たいと思います

来月からは無職だけどね…( ̄▽ ̄;)

PES TOUR 「素敵なライブ」2012.11.17

2012-11-18 | ひとりごと?
行ってきました、PES君のライブ(*´∇`*)
たまらぬかわいさでした


ソロデビューが決まって、
ゾクゾクする声で歌った曲がつまったアルバム買って…

でも

リップのライブではなかなか喋らないし
きっとライブとかはないんだろうなぁとたかをくくっていました。

まさかのツアー(笑)


どしゃ降りの雨のなか、赤坂ブリッツへ。
グッズは並ぼうとしたら締め切ったって言われちゃうし、
雨のせいか入るまで時間がかかって
上着も髪の毛もびしょ濡れになったけど
結構近くにいくことができました♪
私のすぐ前には背の高い男の子がいたけど(泣)、
やっぱり周りは女の子が多い
前に男の子がいたものの、
バッチリ顔が見える位置だったのでよかった〓


時間きっかりにはじまって、
周りからは「かわいい~」との声が(笑)


リップのライブとは違って、大人しめのライブでした。


本人もそれは気になってるみたいでしたが(笑)、
曲が曲だし、手をあげたりしてないからといって
盛り上がってない訳ではないのということを伝えてあげたい(笑)

リップのライブでもあれだけ喋ってくれたらなぁ~
と思うくらい喋ってくれて、しかも面白くて
ボイパもやってくれたり
いつもと違うPES氏が見られただけで、
雨のなか行った甲斐があったわ!(笑)

「やればできる子」って自分でいってるし(笑)
PESファンは、男のかわいさに弱い人達のあつまり(だと思っている)なので
昨日はキュンとさせられた人がたくさんいたんだろうなぁ(笑)
あ、私もだった

アンコールでは、リップの曲(PESが作った曲とか)を
ちょっとずつ、メドレーにして歌ってくれました
あー、嬉しかった!

来月のクリスマスライブも楽しみです
たぶん、これが最後だろうから
楽しむぞ~~

劇的ビフォーアフター

2012-09-30 | ひとりごと?
勉強になりますなぁ。

いつかおうちをたてるときのために、参考にしなきゃ…
おうちを建てるまでの色々をみる機会なんてないもんね。
いいなぁきれいなおうちって。


で、台風きましたねー。
すごい風だ。
暴風雨が吹き荒れるなか、
旦那ちゃんは出掛けております。
無事に帰ってこられるんだろうか(^_^;)


私は化粧もそこそこ、今日はほぼ家でのんびり。
ひとり、鍋をつつきながら
ビフォーアフターを楽しんでいたわけです。


鍋好き夫婦のため、
年間とおして鍋率の高い私たち。
私は鍋のときは白米は要らないんだけど
ヘルシーと思いきや、箸が進む…
気づいたときには腹十二分目。


味の素のCMの
「あなたはあなたが食べたものでできている」
…納得…。

あー夏休み

2012-08-08 | ひとりごと?
夏の焼きそばは最高ですな。

麺を買ってきて、私の好みに仕上げました。
麺を素焼きするとうまさが違いますね( ̄▽ ̄)b

8月3日の午後から、8月7日まで、
夏休み第一弾を楽しんできました。

仕事午前中で切り上げて、
18時すぎに静岡駅へ。
幼馴染みと高校同級生と合流♪
しぞーかおでんの老舗へ行ってきました。
おでんも揚げ物も、すごく美味しかったし、
机を囲むお客さんと仲良くなれる狭さで(暑かったけど気にならないの!)
めっちゃ楽しかったです♪
隣の常連さんにお酒もらったり♪(*^^*)
あー、仲良しの友達はほとんど静岡住んでるんだよな…
今更ながら、静岡住みたい~(笑)

夜は、友達が購入したマンションへ皆でお泊まり♪
23時30分から、ふたたび食べて飲んで…朝の4時まで(笑)
旦那さんも泊まりでいなかったから、
30歳の、寝巻きで深夜女子会を楽しみました~(*´∇`*)

翌日は実家に。
友達とも都合あわないし、
私が自由に使える車なんてないし、
母も夏休みを合わせてくれたので
今回は母にベッタリしてました(笑)

弟にも会えたし、楽しかった♪

さて、仕事を3日頑張ったら、
今度は旦那ちゃんの実家にいきます~
今度は子守りをガッツリです(笑)

ギリシャヨーグルト

2012-08-03 | ひとりごと?
これ、濃厚で美味しい。

すっぱくなくて、好きな味♪

8月は、たくさん休みます。
第一弾は、本日午後から。

あと半日仕事やっつけたら、
静岡で飲み会後に幼馴染みの新居で泊まりの女子会!!

で、翌日から実家♪

旦那ちゃんはお留守番。
一人きりの実家夏休みを楽しんできます~(*^^*)

夏色キセキ

2012-07-14 | ひとりごと?
いまから、踊り子に乗って
下田のステキを探しに行ってきます。


旦那ちゃんもつれて、
この春できたての、幼馴染みのおうち訪問です♪


この夏はリップのライブもないし、
休みを積極的にとらなきゃだし、
何回か実家帰っちゃおっかな~!

意外と不健康

2012-05-10 | ひとりごと?
五月の連休はどのように過ごしましたか?

私は5月2日の夜から喉に異変を感じ
5月3日の早朝に38.5度の発熱を確認しました。
波乱の幕開け。

それでもロキソニンで熱を下げ、
豪雨あがりの中、予定時刻よりも30分遅れて下田到着。

4日には、近所の友人宅で、今年もBBQに参加させていただり、夜は友達と飲んだり。
※今年は所用があり旦那は下田には来られませんでした~!

5日は母と弟一人と外食した後、松崎へ行き
高校同級生がやっていた花畑deカフェに行くことができて
ふんだんに楽しんだ連休でした。


最終日を迎えるまでは。


連休中も夜だけ頭痛があったんですが
最終日前日の夜は、かなり激しい頭痛。
早目に寝たんですが、早朝には痛みで起きて寝られなくなりました。
頭割れて死んじゃう!とぼんやり思った…。

お昼近くなって、薬局で買ってきてもらったイブを飲み
だましだましで、東京へ戻りました。
このころから、大量の鼻水(黄色)が止まらなくなりました。


翌日、仕事も頭痛で大変。
しかし、プチ繁忙期のため、残業。
マスクしてたけど、ずっと鼻かんでました。
道で人待ちしているおじさんが、私がくしゃみする瞬間
漫画のように飛び出る鼻水を、見て見ぬふりしてくれましたが
この際、見られたって構わないのだよ、と思ってみたり。

このころから、ロキソニンがだんだん効かなくなってきました。
熱は大体37度台。

火曜日は風邪薬を総診で処方してもらったけど
激しい頭痛で目覚めた水曜日。
「これは風邪じゃないかも…」と、ネットで症状を調べる。
なんだ…ぴったりの、あるじゃん…。

というわけで、水曜日、ようやく耳鼻咽喉科受診。
急性副鼻腔炎でした。
来週からは副鼻腔炎の専門外来に通うことに。

CTと血液検査を済ませ、点滴をしてもらってから結果を聞きに行くと
「〇〇さん、これ、結構ひどいよ?」と言われました。
それ貧血の時も、胃下垂の時も言われた気がする(笑)

多分もとから持ってたのが今回急性で出たんじゃないかということ。
自覚ないけど、言われてみれば「両鼻で呼吸」って珍しかった気がする。
いつもどっちかは詰まってたかも。

というわけで今日からおくすりです。
副作用でむくむらしい。
いやだなー、来週同窓会あるっていうのに。
ていうか、治療期間はどのくらいなんだろな…。

そんな診察を終えて家で寝ていると、旦那ちゃま帰宅。
帰ってきた彼は、39度になってました。
おいおい…。

皆さんも気を付けて!

ただいま!!

2011-12-06 | ひとりごと?
ハネムーンから

帰ってきましたー!


同じツアーに、ハネムーナーが10組以上いて
同年代の夫婦たちとかなり楽しんで帰ってきました


成田に着いたのが
ヨーロッパ時間で12月6日の午前0時20分、
日本時間で12月6日の午前8時20分。

寝る時間を削った形です。
起きていられるかな。


初海外は、すごくすごく楽しかった


けど やっぱり


日本に生まれてよかったー(笑)


〓〓〓〓


今夜は、うまい米が食べたいです。

チ~ラ~シ!

2011-11-26 | ひとりごと?
12月23日・24日に東京ビックサイトデ行われる
「東京ブライダルフェスタ」に、
私たちが式を挙げた「メルパルク東京」が出展することになったようで
先日撮った私たちの写真を、
「チラシに使っても良いでしょうか?」と連絡が来ました~♪

もし今から結婚式をする予定のある方は、ぜひ。
http://www.bridal-festa.com/

作ったチラシは記念にいただけるようです。
あんまり大きくは載らないようですが、
やっぱりうれしいです(^^)
変な写真じゃないといいな・・・(笑)

さて、いよいよ11月28日から9日間、
初めての本州脱出・ヨーロッパへ行ってきます。

最近の寒さに、すっかりお腹がやられているのが心配ですが・・・(^^;)
無事に帰ってこられますように~!!

bloglamボタン

blogram投票ボタン