goo blog サービス終了のお知らせ 

南米料理と音楽の店 ペーニャあまんかい

アルゼンチンから一番遠いペーニャ(南米の音楽酒場)へようこそ

スワンピータケシ& 杉本"Q"仁美 音楽活動25周年記念ツアー

2024-01-11 21:32:36 | イベント

昨年のペーニャあまんかい40周年ライブでも素晴らしい演奏を届けてくれた
スワンピータケシ&杉本"Q"仁美
今回は素晴らしいゲストを迎え
ご機嫌なワールドミュージックの世界を
お楽しみに

スワンピータケシ& 杉本"Q"仁美
音楽活動25周年記念ツアー

2024.2.24 sat 
OPEN 18:00 START 19:00 
CHARGE 投げ銭

スワンピー タケシ (g.vo)
杉本"Q"仁美 (fid.harp)
ぎょ坂巻(dr.per)
H.U
国吉亮

ご予約 お問合せ
ペーニャ あまんかい
 那覇市前島1-5-7
TEL.098-862-6055

スワンピータケシ (g.vo)
「スワンプミュージック」と呼ばれるアメリカ南部の音楽をベースにケルト、ラテン、ジプシーなど世界の音楽のテイストを織り込んで旅先の心情を唄い、聞く人の心を打つ味わい深い歌をお聴かせします。

杉本”Q”仁美(fid.harp)
10代から数々のバンドを渡り歩き、スワンピータケシと共に世界中の音楽を聴く旅をし、現在数多くのシンガーソングライターのサポートで活躍中。

H.U (エイチ・ユー)
~76年>高校時代より「越中屋BAND」で音楽活動。当時は本名の「佐々木克彦」で活動、呼び名は「エッチユー(H.U)」。高校卒業後、東京や関西でライブ活動を行っていた。
1977年>ビクター音楽産業フライングドックレーベルより「T-Bird」でデビュー。同年、グレッグ・オールマン来日公演の前座を務める。

ギョ坂巻 (dr.per)
北陸富山を中心にロック、ジャズ、ソウル、ファンク、ブルースなど多種多様な音楽シーンで活躍中。

国吉 亮
沖縄市出身のギタリスト
1998年、プロとしての活動をスタートさせる。
現在までに数多く様々なジャンルのアーティストのライブサポートやレコーディングに参加。


シルビオ・モレノ ドキュメンタリー

2023-06-25 22:21:53 | イベント

 

ペーニャあまんかいの40周年イベント 
シルビオ・モレノ展の会場でも
ドキュメンタリーダイジェスト版が上映されていましたが、いよいよスペインとニューヨークの会場でも上映されることになりました。

世界パーキンソン病オフィシャルパートナーとして出席し、放映されるそうです。

HPより抜粋
ー映画「すべては変わる」の概要ー
主人公のシルビオモレノ氏はアルゼンチンから亡命したフォルクローレギタリスト、奥様のリンダ氏(本名は祐子さん)はシルビオと共に音を奏でる演奏者兼歌手です。
沖縄でパーキンソン病と診断を受けても、音楽の力が繋ぐ、家族の力でパーキンソン病に立ち向かう姿を描いたドキュメンタリムービーになっています。

ー映画制作に向けてのスケジュールー
ドキュメンタリー映画「すべては変わる」と人形アニメーション短編映画「&ever blue」、メイキング映像の計3本を1本の作品としてして2025年の全国劇場公開を目指します。公開後の収益はすべて、パーキンソン病に立ち向かう当事者や介護者の支援施設プラトーハウスの設立費と運営費になります。

ご支援どうぞよろしくお願い致します

https://youtu.be/FQ7iPVL4Xh4

特設サイト
日本語
https://10bin.jp/support/
英語
https://10bin.jp/support-en/


ペルー フォルクローレ ライブ~フローレス・デュオ ~

2023-05-30 21:35:29 | イベント

フローレス・デュオ  
ペルーフォルクローレライブ

ペルークスコ出身のフローレス兄弟が
沖縄にやってきます。
南米の楽器、チャランゴやケーナ
ペルーの打楽器カホンが登場します
息のあったデュオボーカル
本場の南米フォルクローレをお楽しみに

2023年7月7日(金)
OPEN:18:00
START:①19:00~②20:30~   
電話予約2300円  
当日        2500円

ご予約 お問合せ
南米料理と音楽の店
ペーニャあまんかい  
那覇市前島1-5-7
098-862-6055 

出演 
フレディ・フローレス /ボーカル、ギター
へスス・フローレス/ボーカル 、ケーナ、 チャランゴ 、カホン


ペーニャあまんかい40周年記念/沖縄の南米音楽家シルビオ・モレノ展「~僕の荷物はギターひとつだった~」

2023-02-01 23:25:06 | イベント

正確に言うと1982年の年末(1983年)
南米料理と音楽の店
ペーニャあまんかいが開店し今年で
40周年を迎えます。
シルビオ・モレノは12歳でアルゼンチンラジオLT9でギタリストとしてデビューしてるので
今年で音楽家として68周年。

シルビオは軍政により手を負傷しまた、今から25年前にパーキン発病し、彼の人生の中で何度もギターを置くことを覚悟した瞬間がありましたが、彼の音楽に対する凄まじい情熱と本当にたくさんの人々に支えられて、音楽家として演奏活動を行うことができました。

皆様には心より感謝を申し上げます。

現在シルビオは入院中ではありますが
彼がアルゼンチンや沖縄
パーキンソン発病後に湧き出るように
描いた絵画展を開催します。

現在チームオキクルミの優秀なメンバーが
がシルビオの作品をまとめているところです。

期間中はペーニャあまんかいにて素晴らしいアーティストによる演奏やパーティを企画しています。ぜひお越しくださいね。

詳細が決まりましたら
随時お知らせいたします。

40 aniversario de Peña Amancay
 Exposición del músico argentino residente en Okinawa Silvio Moreno
~Mi guitarra fue mi unico equipaje~

ペーニャあまんかい40周年記念
沖縄の南米音楽家 シルビオ・モレノ展
〜僕の荷物はギターひとつだった〜
2023/4/27~5/14
琉球新報ギャラリーA   
沖縄県那覇市泉崎1-10-3 (2F)

ペーニャあまんかい
沖縄県那覇市前島1-5-7 
お問合せ 098-862-6055

後援 アルゼンチン大使館 琉球新報 他

ポスター(仮)


木下尊惇フォルクローレライブ

2023-01-21 00:58:13 | イベント

フォルクローレ音楽家 弾き語り
木下尊惇氏が沖縄にやってきます。 
日本そしてボリビア
南米フォルクローレ音楽を
牽引してきた素晴らしいアーティストの
演奏をお楽しみに
ポスターには木下氏が描いてくださった
Amancayの花がデザインされています

木下尊惇フォルクローレライブ 

TAKAATSU KINOSHITA Folklore Live 
en Peña AMANCAY

2023年3月5日 (日)
OPEN18:00  START19:00 ~
電話予約2,000円/当日 2,300円

ご予約・お問合せ
南米料理と音楽の店
ペーニャ あまんかい 
沖縄県那覇市前島1-5-7
 098-862-6055

木下尊惇 Takaatsu Kinoshita 
ギター、チャランゴ、 弾き語り 82年、エルネスト・カブールの招きでボリビアに渡る。カブール・トリオのギタリストなどを経て、86年よりボリビアのグループ「ルス・デル・ アンデ」のリーダーとなり、明確なコンセプトと独自の音作りで、現在に至るまでボリビア・フォルクローレ界に多大な刺激を与え続け ている。カブールと共に映画「橋のない川」の音楽を制作。 NHK 「美しき日本百の風景」 でテーマ音楽、「世界の名峰~グレートサミッツ」 楽曲の提供など、 各種映像音楽を手がける。 日本では1枚のソロアルバムを発表。「ボリビアを知るための章」(明石書店)、 「中南 米の音楽 (東京堂出版)に執筆。 08年より沢山麓ので稲作を始める。 17年ラバス市文化庁より、長年の文化功労を えた認定表を贈られる。 18年よりフランス、サガルナガ・アソシエーションのフォルクローレ特別講師 ボリビアを代表する音楽家、 ギタリストとして、多くのボリビア音楽家たちからリスペクトされている