goo blog サービス終了のお知らせ 

竹に雀

上杉家中心・戦国まったりブログ

三嶋大社

2023-02-08 11:45:00 | 旅行記
次は三嶋大社へ。
その前にあまりにお腹が空いたので「福太郎」を食べました。

福太郎2個とお茶で200円。
ちょっとしたおやつに丁度いい。
三嶋大社へお参り後は、宝物館へ。
なんと貸し切りでじっくり観ることができました。
まだ、「鎌倉殿」の展示がされていましたよ。

楽寿園

2023-02-08 10:10:00 | 旅行記
今日は、朝4時起きで三島へ。
三島に着いたらまず「楽寿園」へ。

楽寿園は小松宮彰仁親王の別邸として造営されたもの。
現在は、三島市が管理する公園となっています。
広々とした日本庭園の他にはカピバラやポニーがいたり、アスレチックがあったりと子供連れでも楽しめそうな公園でした。
小松宮彰仁親王の別邸であった「楽寿館」は時間ごとの見学ツアーに参加しないと入れないというので、ツアーに参加しました。
館内は撮影禁止なのですが、こんな場所でお茶を飲んだら美味しいだろうなと思う造りでした。
園内では梅が咲いていました。

光原社

2022-10-20 16:20:00 | 旅行記
光原社へ。「光原社」は注文の多い料理店を出版した会社。
敷地に入ると

こんな感じで、日本にはいないような感じを受けます。
賢治の資料もばっちり展示してありました。

日が陰ってきて寒くなったので、敷地内にある「可否館」でウインナーコーヒーとくるみクッキーを食べました。
くるみクッキーは、クッキー?というようなたが美味しかったです。
ウインナーコーヒーは、店員さんから「味の変化を楽しむため、スプーンを使わないで飲んで下さい」とのこと。
最初はクリームの濃厚さ、中間はコーヒーのほろ苦さ、終わりはカップ底のザラメの甘さを感じることができました。