竹に雀

上杉家中心・戦国まったりブログ

佐野美術館は火車切推し

2018-01-20 20:05:36 | 戦国一般
佐野美術館に行って思ったこと、
「佐野美術館は火車切推し」。
ゲーム等で取り上げられてもいないのに火車切グッズがミュージアムショップにあるという・・・。
しかも、説明文には雲洞庵の火車ぶっ殺し事件のことまで書かれているという。
これで、興味を持った人が雲洞庵に来てくれたらいいな。

本日の夕食

2018-01-20 19:36:59 | 食・レシピ

・・・ひとつお詫びと訂正。
「静岡麦酒」沼津駅のキオスクで売ってました。すみません。

今日の夕食です。
創業明治24年駅弁の老舗「桃中軒」さんの「沼津香まだい寿司」です。
沼津駅の売店で最後の1個をゲットしました。
10月から5月の期間限定弁当です。
昆布〆と炙りの真鯛の寿司です。
伊豆の生わさびが付いていて、付属のおろし金でゴリゴリおろし、醤油で溶いて寿司にかけて食べます。
わさびの香りと辛さが、真鯛の甘味と混じりあい「んまーい」
生わさびをおろすのが恥ずかしいと思っているあなた。沼津始発の普通列車のグリーン車に乗れば、誰もいませんよ。

静岡県内へ行くとき注意

2018-01-20 19:06:35 | 旅行記
帰りは「乗り換えが面倒だから普通列車のグリーン車で帰ろう」と思ったんですが、沼津駅のホームにSuica用のグリーン券発券機がなかったことを思い出しました。
で、沼津駅の駅員さんに聞いたら、「グリーン券は窓口で現金のみで扱ってます」とのこと、また「乗車券だけSuicaを使えないか」と聞いたら、「使えない」との返事。
因みに、東京から静岡まではSuicaでグリーン券購入はできるので、「行きができたから、帰りもできるはず」と思う人が沢山いると思うんですが・・・。
静岡県へ行かれる方、注意ですよ。

びゅうお

2018-01-20 14:50:00 | 旅行記
沼津港近くのびゅうおへ。

びゅうおは地震の際の津波を防ぐ目的で作られた水門で、水門の上が展望台になってます。

展望台からは沼津港が一望できます。

天気がよければ富士山も見えるはず。

今日はこんな感じで、富士山が見えました。

そして、ガラスギリギリに旋回する鳶。なぜか近くを鳶の群れが飛んでました。