goo blog サービス終了のお知らせ 

竹に雀

上杉家中心・戦国まったりブログ

真田丸の感想は…

2016-02-29 13:05:56 | 日記
真田丸第8話は、まだ見れていません。
感想は、明日になると思います。

Twitterの感想を見ると「景勝様がフェアリー」らしいので、見たら絶叫してしまうかもしれません。
恐ろしや。

ラスト弁当

2016-02-29 12:50:42 | 食・レシピ
仕事場のそばのお弁当屋さんが、あと数日で閉店ということで、今日のお昼に買ってきました。

写真は、和風からあげセット弁当です。

穏やかなご夫婦が経営されているお店で、お弁当も美味しかったので、よく利用させていただいていました。

今までありがとうございました。

上杉謙信公と十七武将達

2016-02-26 23:53:45 | 上杉家
上越市で活躍中の「越後上越上杉おもてなし武将隊」が、「上杉謙信公と十七武将達」という無料の小冊子を作ったそうです。
冊子の内容は、十七武将達のミニキャラが謙信公の生涯について、説明するというもの。

十七武将の中には、本庄繁長のミニキャラもいるのですが、盾を持っています。多分、歌川国芳の浮世絵をモデルにしたからだと思います。
あと、本庄弥次郎ではなく、本庄弥五郎となっているのもご愛嬌。

ゲットできる方は、ゲットしてくださいな。

SHERLOCK鑑賞

2016-02-24 11:45:00 | 映画
今日は、レディースデイということで、SHERLOCK~忌まわしき花嫁を見てきました。

イギリスで、2016年1月1日に放映された特別編+インタビューを加えた計120分の構成です。
テレビシリーズのSHERLOCKを全て見ていないと、解らないシーンも多々あるので、見ていない方にはオススメ出来ないと思いました。
テレビシリーズを見ている方には、懐かしの面々が次々と出てくるので、同窓会をしているように感じるのではないかと思います。

今回は、ビクトリア朝が舞台なので、現代版SHERLOCKとキャストが同じでも体型や設定が原作版に変更されています。(ホームズ兄の体型とか…)
そんな中でも、モリアーティの気持ち悪さは素晴らしかったです。あの俳優さん凄いと思う。
SHERLOCKファンには、オススメです。


真田丸第7話

2016-02-21 20:43:00 | 戦国一般
オープニング。今回は、景勝様が出るのを知っていたので、安心して見ていられます。あ、与六も出るのね。

真田兄弟の出陣前の表情の違いが、性格を表していて良かったです。
岩櫃に行ったお兄ちゃんは、今回このまま出番なしか?
滝川一益いい人そうだから、何をしなくても婆様を返してくれそうだけど。だって、沼田と岩櫃を返してくれたし。
長澤きりは置いていってよし。

今回の駆け引きは、滝川一益の性格を読み間違えた草刈昌幸の負けな感じ。兵をあげなければ、そのまま上手くいったのに。

長澤きりが嫌な女すぎる。ダブルヒロインにしては、性格に偏りがありすぎないか?

木曽義昌…山賊の親分っぽい。そして、小者っぽい。
婆様の薫陶の始まりです。
鬱陶しい長澤きりを孫に押し付けた。
流石婆様。

全てが裏目に出る主人公。真田の里に帰ってきたお兄ちゃん。相変わらずいい人。

景勝様キタ━(゜∀゜)━!
そして、チョロすぎる。
与六は、相変わらず眼からドSビーム出して、草刈昌幸を牽制してるけど。
信濃を守ることを確約した景勝様がホンノリ微笑んでいて、いい人すぎる。
この大河ドラマの景勝様って、「困って頼ってきた人を裏切れない」ある意味チョロい景勝様だけど、そんな景勝様を上杉家臣団は好きなんだろうなぁ…と思う。

草刈昌幸よ。勘は、場数を踏んでも勘ですよ。そして、案の定、景勝様を裏切る草刈昌幸。ドS家老にドSビームで殺されないか心配。
ラストの「真田家の戦いは、始まったばかり…」のナレーションにジャンプの打ち切りを感じましたが、大河ドラマなので、一年間続きます。

次週予告。
景勝様は、あの勝頼を越えるヒロインになれるか?そして、景勝様に出会った信繁は…「群雲、関ヶ原へ」状態になるのか?乞うご期待。