竹に雀

上杉家中心・戦国まったりブログ

川中島合戦は米沢だけではない

2023-03-30 21:56:13 | 上杉家
米沢の「米沢上杉まつり」の川中島合戦とスパコミの日程が被り悔しい思いをしている方も多いと思います。
が、川中島合戦をしているのは米沢だけではないのです。

越後の上越市ではだいたい毎年8月の第3土日に「謙信公祭」という祭をしています。
本来は、第四次川中島合戦の妻女山着陣の日である8月16日に川中島合戦をしていたのですが、大河ドラマ「風林火山」で謙信を演じたGACKTが謙信公祭でも謙信公を演じるとのことで、日程をずらしたのです。
この際、上越市がGACKTに提示したギャラはかなり少ないものだったらしいのですが、「謙信公ならば」といってGACKTが引き受けてくれたという話は上越市民の都市伝説みたいに広がっています。
あと、GACKTファンの皆さんが礼儀正しかったことも・・・。
因みに上越市の川中島合戦は夜に行われます。
幻想的な川中島合戦をご覧になりたい方はぜひ上越市へ。
ひとつ難点を言うと真夏の新潟メチャクチャ蒸し暑いです。ご注意。

雨の午後は優雅にティータイム

2023-03-25 15:28:34 | 食・レシピ
今日のような雨の午後は、優雅にティータイム。
買ってきたお茶を淹れてみました。
まず宇都宮駅で買ってきたゆず緑茶「双緑」

パッケージに「一煎目は抹茶、二煎目は緑茶、三煎目はゆずをお楽しみください」と書かれていたのですが、正にそうでした。
ビックリ。
次は弘前駅で買ってきた「りんごだけでつくったりんご茶」

正にアップルティー。砂糖を入れていないのにほのかに甘いし、りんごの香りがしました。
最後に米沢駅で買ってきた「ウコギ茶」

姫鶴が畑に植えようとしていたウコギ。
この三種類のお茶の中で、一番クセがあるかも。私は何回か飲んでいるのでウコギ100%のウコギ茶を買うのですが、苦手な人や初めての人は玄米茶とウコギを混ぜたお茶もあるので、そちらがオススメかも。

今年の「上杉博物館」のゴールデンウィーク特別展示「上杉景勝と関ヶ原」って。
大河便乗企画であっても「上杉景勝」がつくのが嬉しい。特別展に「上杉景勝」がつくの2006年の「上杉景勝~転換の時代を生き抜いた人生~」以来じゃないか?
前期と後期両方行こう。

姫鶴一文字の展示もあるからゴールデンウィークは混みそうね。
しかし、上杉博物館はもっと姫鶴一文字を展示したらいいのに。

今回の旅で使ったパス

2023-03-16 22:23:35 | 旅行記
今回の旅では、群馬バスの「榛名伊香保温泉フリーパス」と「渋川水沢片道フリーパス」を使いました。


両方ともバスの片道フリーパスとなっています。
向かう方向によって券が異なるので、購入する際には群馬バスの職員さんにどこへ向かうのかといつ使うのかを説明しなければならず、時間がかかります。
私は14日にあらかじめ高崎駅前のバス案内所で15日分と16日分を買っておきました。
榛名伊香保温泉フリーパスが1750円。
渋川水沢片道フリーパスが730円。
途中下車する旅の場合、かなりお得。
ただし群馬バスにしか乗れないので注意が必要です。


群馬の台所

2023-03-16 17:20:00 | 食・レシピ
今日の夕食は、峠の釜めしで有名な「おぎのや」が経営する居酒屋「群馬の台所」で。
注文は、タッチパネルで行います。

注文したのは、「上毛三山飲み比べセット」。
「妙義山」「榛名山」「赤城山」の並びを見ただけで、ニヤケます。

峠の釜めし御膳の舞茸天ぷら版。
峠の釜めし御膳にも色々種類があって、こんにゃく田楽とかも選べたのですが、あえて舞茸。舞茸大好きなので。
舞茸の天ぷらとトロロ、釜めしの具をつまみながら呑みました。
私的には一番飲みやすかったのが「赤城山」かなぁ。

峠の釜めしの栗と杏って、私は昔からデザートとして最後に食べていたのですが、他の人はどうなのかしら?