goo blog サービス終了のお知らせ 

竹に雀

上杉家中心・戦国まったりブログ

姫鶴の対応は

2025-01-12 19:31:09 | アニメ・コミック・ゲーム

ついに来ました。道誉一文字。
道誉と言えば、陣内孝則さんだよねー。
って、知ってる?「太平記」。

早速、姫鶴との回想見ました。
あー、この姫鶴の対応は、きっと上杉家で見ていた光景をそのまましてるなーと思ったのは私だけ?
幼い頃から「甥っ子Love」でメロメロな叔父さん(謙信)とそれになんだかなーな甥(景勝)。
道誉さんと姫鶴の間に、「ごっちんガード」って後家兼光が入って欲しい。
古のオタクは、パプワくんのマジック総帥とシンタローにも見えたが。

あと、「つれづれ酒」の4巻も読みました。
相変わらずスイーツ職人な小豆。
笹団子は、出来立てだと笹に団子の部分がくっつくので、私は冷めてから食べることをオススメします。
勝どき飯は、上越市内のお店で予約すれば食べられます。
食べて見たい方は、是非上越市へ。

景勝様新暦誕生日

2025-01-08 22:05:32 | 上杉家
今日は、景勝様の新暦誕生日。
今日まで上越市の実家へ帰っていましたが、昼頃までの春日山付近は雪が降ったり止んだりの状態でした。
景勝様の誕生日なので、どうしても上越でお迎えしたかった「後家兼光」。



東京に帰って来てから、お留守番の姫鶴と誕生日のケーキを食べました。

景勝様お誕生日おめでとうございます。


明けましておめでとうございます

2025-01-01 19:13:41 | 日記
明けましておめでとうございます。
昨年は、元日に大きな地震があり、我が故郷上越市にも津波が来たりで、大変な1年でした。今年は善き年であることを祈ります。

ゴボウのキンピラだけは作りました。

あと、上越市の正月の風物詩、水ようかんも作りました。水ようかんは分離せず上手にできたと自負しています。
今年も宜しくお願いいたします。
さぁ、呑むか。