goo blog サービス終了のお知らせ 

竹に雀

上杉家中心・戦国まったりブログ

リアタイ2回目

2025-07-10 00:40:00 | アニメ・コミック・ゲーム
「宇宙人ムームー」第14回。
穴守順一郎回と聞き、リアタイしました。
まさか原作の人情話2話を繋げるとは。
おかげでパンとピザを食べている穴守が見れたので満足です。
あと、ルパン三世パロは原作でもやってるのですが、動きがつくとさらにパロだとわかって良い。
雨の穴守のシーンは、原作でも「惚れてまうやろー!!」となってしまうので、ぜひ原作も読んで欲しいですね。
アニメは、イケメン担当の小西さんが穴守の声だけあって破壊力抜群でした。
あと、シベリア。原作だと留置所の皆さんにホッペとか揉まれてるんですが、アニメでは無かったですね。
最近ポケモンの肩に乗せるぬいぐるみが発売されましたが、シベリアも同じの作れないかと思ってます。

あと、今回は部長に言いたい。
「ツインバードは燕市のメーカーなので、新潟県中越です。上越じゃないよ」

リアタイで推しを見る

2025-06-05 00:35:00 | アニメ・コミック・ゲーム
先ほど、リアタイで「宇宙人ムームー」を見ました。
なぜなら推しの「穴守順一郎」が出るから。

で見た感想。
原作より糸目。ムームーと対峙した時、原作だと首をムームーに噛まれてうずくまるのに、アニメだと拳銃向けちゃってる。
原作の方がムームーに対して敵意が無い感じがして、良かったと思うが。
CVは、流石イケメンを演じさせたら日本一の小西克幸さんだけある。声がイケメン。
でも糸目なので、「こいつ最後に裏切るんじゃ」と思われてしまう胡散臭さ。
でも、優秀。
原作の最新刊8巻(のオマケ漫画)では、「1人新幹線大爆破」をするくらい。
対抗できる漫画の中の警察官は、コナンの安室さんくらいだと思う。

あと、シベリアがむちゃくちゃ可愛くて良かったです。
シベリアのグッズ作って欲しい。

隻眼の残像 4DX

2025-05-08 10:30:00 | アニメ・コミック・ゲーム
朝イチでグランドシネマサンシャイン池袋へ。
まさかのプーアル茶を発見。

やっぱり、あの映画を観たお客様からの希望があったのかしら?

今回は、「名探偵コナン 隻眼の残像」を4DXで観にきました。

朝イチの回だからか、あまり混んでなくていい感じ。
今回のコナンも途中で、犯人解っちゃった。
アクションは色々突っ込みどころがありましたが、何だか平成時代毎日TV放送されていた2時間サスペンスな香りがした。
4DXですが、雪はもっと降った方がいいと思うし、座席の揺れは「ゼロの執行人」の方が揺れた気がする。
あと、私、上原由衣に共感できないので、恋愛パート無い方がよくない?と思ってしまった。
小五郎のおっちゃんのハードボイルド一本にしぼればよかったのに。
沢山観客を楽しませようと思うのはわかるけど、ごちゃごちゃしすぎと思う。