先日、昼にメールが届いた。
相手は、知人の大学生。
なにやら、クイズのような内容だった。
『四字熟語作って。
「最後にこれを持ってくる先生のセンスも、○○○○と思う」
試験に出るので、早く解答して。』
試験に出る問題を私に答えてほしいという。
実はこの相手は、海外出身の学生で、
週に何時間か、日本語の授業を履修している。
私も、時々その内容を聞いて、
教えたり答えたりしている。
日本語は難しい。
以前、学んでいる言葉を見せてもらったら、
「あまつさえ」という言葉があった。
日本人でも、そうそう使わない言葉だ。
おうじさま、ひととおり、ちかづく など、
日本人でも間違えやすい綴りも学んでいる。
日本語を勉強するに当たって、
果たして、それほど必要な内容かとも思う。
さて冒頭の、四字熟語。
あらためて読むと、いろいろな言葉が出てくる。
最初、私から送った答えは、「支離滅裂」
意味は合っているだろう、と思ったのだが、
やはりちょっと変だ。
次に、「大胆不敵」
しかし、これもおかしい。
次は、「自由奔放」
でも、この文章には当てはめにくい。
そして・・
やっと、思い浮かんだ言葉を送った。
たぶん合っているだろうと思う。
「奇想天外」だ。
合っているだろうか・・?
相手は、知人の大学生。
なにやら、クイズのような内容だった。
『四字熟語作って。
「最後にこれを持ってくる先生のセンスも、○○○○と思う」
試験に出るので、早く解答して。』
試験に出る問題を私に答えてほしいという。
実はこの相手は、海外出身の学生で、
週に何時間か、日本語の授業を履修している。
私も、時々その内容を聞いて、
教えたり答えたりしている。
日本語は難しい。
以前、学んでいる言葉を見せてもらったら、
「あまつさえ」という言葉があった。
日本人でも、そうそう使わない言葉だ。
おうじさま、ひととおり、ちかづく など、
日本人でも間違えやすい綴りも学んでいる。
日本語を勉強するに当たって、
果たして、それほど必要な内容かとも思う。
さて冒頭の、四字熟語。
あらためて読むと、いろいろな言葉が出てくる。
最初、私から送った答えは、「支離滅裂」
意味は合っているだろう、と思ったのだが、
やはりちょっと変だ。
次に、「大胆不敵」
しかし、これもおかしい。
次は、「自由奔放」
でも、この文章には当てはめにくい。
そして・・
やっと、思い浮かんだ言葉を送った。
たぶん合っているだろうと思う。
「奇想天外」だ。
合っているだろうか・・?