一口馬主ゴンザレスの日記

社台・サンデー・G1・キャロットの出資馬を中心に競馬の話題あれこれ

イスラボニータ、7枠15番(安田記念・G1)

2017年06月03日 12時19分31秒 | 【引退】イスラボニータ
明日の東京11R(15:40)、安田記念(G1・芝1,600)に出走するイスラボニータの枠順が確定しました。7枠15番、C.ルメール騎手での出走です。

1 1 トーキングドラム 牡7 58.0kg 石橋脩 斎藤誠
1 2 ディサイファ 牡8 58.0kg 四位洋文 小島太
2 3 サンライズメジャー 牡8 58.0kg 池添謙一 浜田多実雄
2 4 アンビシャス 牡5 58.0kg 横山典弘 音無秀孝
3 5 コンテントメント セ7 58.0kg J.モレイラ J.サイズ
3 6 レッドファルクス 牡6 58.0kg M.デムーロ 尾関知人
4 7 グレーターロンドン 牡5 58.0kg 福永祐一 大竹正博
4 8 エアスピネル 牡4 58.0kg 武豊 笹田和秀
5 9 ロンギングダンサー 牡8 58.0kg 横山和生 田村康仁
5 10 クラレント 牡8 58.0kg 岩田康誠 橋口慎介
6 11 ブラックスピネル 牡4 58.0kg 松山弘平 音無秀孝
6 12 ビューティーオンリ セ6 58.0kg Z.パートン A.クルーズ
7 13 ロジチャリス 牡5 58.0kg 内田博幸 国枝栄
7 14 サトノアラジン 牡6 58.0kg 川田将雅 池江泰寿
7 15 イスラボニータ 牡6 57.0kg C.ルメール 栗田博憲
8 16 ロゴタイプ 牡7 58.0kg 田辺裕信 田中剛
8 17 ヤングマンパワー 牡5 58.0kg 松岡正海 手塚貴久
8 18 ステファノス 牡6 58.0kg 戸崎圭太 藤原英昭

一週前時点では怪しかった天気ですが、日を追うごとに好転し、快晴の下、良馬場で迎えることができそうです。一週間ずっとヤキモキしていましたが、本当に良かった。イスラボニータにとって、天気と馬場状態は好走のためのファクターとして非常に大きなウェイトを占めます。昨年は良馬場とは言え、雨の影響が残る馬場でした。今年は希望通りのパンパンの良馬場で、本来のパフォーマンスを発揮することができます。

枠順は、外目の7枠15番となりました。府中マイルは枠の有利不利がないコース。スタートしてから向こう正面が長く、その間に包まれたりして動けなくなるよりは、外目の枠の方が自在にポジション取りできると前向きに考えています。1番人気でマークされる立場ですし、外目の枠が幸いすることだってあるかもしれません。与えられた枠順でやるのみです。スタート後、上手く好位を確保できれば、勝負を左右するのは、イスラボニータの特性を生かすための直線での捌き。イスラボニータは、一瞬のギアチェンジと瞬発力に秀でるものの、使える脚は長くありません。府中コースは、2歳~3歳春までは能力で押し切ることができましたが、拮抗したレベルで争う古馬戦となると、その特性上、非常に乗り難しいコースです。勝つためには、どこかで一拍の「溜め」が必要になります。直線半ばまで仕掛けを待ちながら溜めを作り、そこから一気に弾けて抜け出す。きっと、今回もルメール騎手が上手く導いてくれるでしょう。

状態面は万全。前走後もすこぶる順調に調整されました。最終追い切りは、他馬のブラインドになりフットワークは確認できませんでしたが、クビ使いや反応からしても、素晴らしい状態に仕上がったと思います。何よりここまで順調にG1に出走できるのは本当に久しぶりで、それが嬉しいですね。「昨年と中身が違う」と栗田先生が強気なコメントをされているのも心強い限りです。4歳5歳と古馬になって不本意な春シーズンを過ごしましたが、今年こそ自信を持って挑めるデキ。ここは乾坤一擲の勝負です。イスラボニータの能力と底力を信じて応援したいと思います。頑張れ!

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« ステファノス、8枠18番(安田... | トップ | 無念 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっちゃん)
2017-06-03 21:07:16
いよいよですね!G1をとって、自身誇らし気にしているイスラの顔が浮かびます…笑
状態も絶好調みたいですし、本当に頑張って安田記念とってほしいですね!
もちろん軸で買わせていただきます。
どうか無事に走り終えて、かつ一着になりますように!!
よっちゃんさんへ (ゴンザレス)
2017-06-03 21:28:14
いよいよ春の大一番です。このレースを目標にしてきましたし、調教過程も久しぶりに順調にきました。G1ですし、対戦メンバーも強豪揃いですが、イスラボニータの能力が一枚上だと信じています。最高の状態に仕上がりましたので、あとは人事を尽くして天命を待つ。そんな心境です。精一杯の声援を送りましょう^^
Unknown (シジミ母)
2017-06-04 14:23:32
私も準備オッケーです~~
イスラが無事に走りぬいて
一着で駆け抜けてくれることを
祈っています!!
Unknown (ワッツ)
2017-06-04 18:15:34
好事魔多しとはこの事というぐらい何もできなかったですね。
枠的にあの位置取りは間違ってないんですけど、残念です。

また秋に出直しですね。
シジミ母さんへ (ゴンザレス)
2017-06-05 12:15:49
イスラボニータは頑張って走ってくれました。昨日は運がなかった。残念ですが、これも競馬。受け入れて、また前に進んでいかなければいけませんね。馬が無事に走り終えてくれたことが一番ですし、また気を取り直して秋に向かいましょう^^
ワッツさんへ (ゴンザレス)
2017-06-05 12:18:24
「好事魔多し」ばかり。昨日はさすがにガックリしました。大一番ダービーは外枠、3歳天皇賞も痛恨の外枠、4歳天皇賞も外枠、最高の仕上がりだった5歳マイルCSは出遅れ、そして昨日は包まれて脚余し。不運を嘆くしかありません。まあ、終わったことは仕方ない。切り替えて、秋に出直しですね^^;

コメントを投稿

【引退】イスラボニータ」カテゴリの最新記事