不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第1560回 塗装開始

2012年01月28日 00時29分35秒 | 5年目アーカイブ

そろそろPCでは表示中の総アクセスIP数も忍者ツールのアクセス数も、かなりキリ良い数字に近づいてきました☆

最初の頃こそあれこれ考えてたんですが、最近は考えることさえ半分いい加減で…(汗)

ネタは仕込めないけど、ネタを作る方向ではいこうかなぁ。







さ、バンシィの塗装開始です☆







まずは装甲以外になるサイコフレームと関節系のパーツにサフまで完了です。

真っ黒までやろうかなぁとも思ったんですが、気になるところもいくつか出てきたのと、土日に塗装出来ない状況だと思うので、ここまで~。










この肩付け根の部分、写真では先端の丸い部分だけ赤にしてるんですが、本来はそこのパーツの下半分まで赤指定なんです。

先端の丸い部分だけを別パーツにした記憶はあるんですが、なんで塗り分けてなかったのかまったく覚えてません(笑)









そこでこのパーツ。

どうしよう、白ユニコーンと並べるんなら、先端丸い部分を別パーツ化するとか、やっぱり白ユニコーンのパーツを再塗装するとか、いくつか方法も考えられなくもないんですが。。。

そうなんです、段差もかなり甘めなので、マスキングするのが限りなく面倒な様子(笑)

まだクリアレッドとクリアイエローは染料のものを使ってるせいもあって、その上から顔料カラーを塗装すると下地を侵して混ざり合うので実はかなり面倒だったことを思い出しました。


んむー、今回はせっかくなので、このままマスキングしてみる練習にしようかな;;;;;

出来る限りマスキングはやりたくないけど、こういう時に練習だと思ってやらないといつまでたってもノウハウ身につかないし、いざって時に困りそうだし…。



マスキングします…ただ顔料染料の都合で、装甲カラーの塗装を考えてから、かなり後回しにしようかな。

顔料オンリーにした方が良いんですけど、染料の発色の良さっていうのかな、鮮やかさは魅力なんですよね。









あと写真でもうっすら出てる、どうにも最近エポパテのヒケっぷりが気になって気になって;;;;;

タミヤの…えっと、標準タイプ?速硬化じゃない方なんですが、速硬化と比べるとヒケが大きいのかなぁ;;;;;;

やっぱりwaveの軽量速効果に戻した方が、個人的にやりやすいのかも。


そうこういってもどうしようもないので、塗装が進められない土日の間にペーパーがけ→瞬着でコーティング+表面処理やりなおし辺りで手を打つことにします。










パーツ数が多いゆえに、処理し忘れが時々残ってますね(苦笑)

今回残ってたのはわき腹辺りに来るサイコフレームのパーツなんですが、見えづらいけど外に出てくる部分にパーティングラインが出てくるので、ちょっと気になる箇所なんです。

サフもしっかり乾燥後に表面処理しないと、半乾きだとホコリとか削りかすを吸っちゃって余計面倒なことになるので、その辺はじっくり注意です。


塗装の失敗もそうですが、失敗に気付いた瞬間に一旦やめて、十分乾燥を待ってから対処するのがルールです☆


土日は塗装も出来そうにないし、回収と塗料準備でしょうか。

フタロシアニンブルーだとちょっと明るすぎるので、かなり濃い目かな、やっぱり。

週明け塗装する前に、ちょっとした修正やっちゃいますー☆

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする