goo blog サービス終了のお知らせ 

Just sweet

食うだけだったら只の豚  褐色の猪:albeltの西洋菓子憧憬

Patisserie Tamamille (3)

2014-08-24 12:30:11 | 八千代市


Coupe foret noire (480) クープ・フォレノワール
Mont blanc (470) モンブラン
Savarin (420) サバラン



----------
Patisserie Tamamille
フランス菓子の店・タマミィーユ
千葉県八千代市大学町2-1-10
047-458-5423
9:30-19:00
水曜・第三木曜定休
クレジットカード不可
イートインなし
テラス1テーブル1ベンチ
----------




Coupe foret noire (480) クープ・フォレノワール




「チョコパフェを思わせるチョコとバニラのコンビ」

当日も真夏日でしたので写真撮っている間にショコラの飾りが溶け出しました。
バニラ、フランボワーズ、ショコラ香味の饗宴は涼しさを醸し良いですね^^







Mont blanc (470) モンブラン




「軽い食感のメレンゲに砂糖を加えない生クリームをのせ、さらに3種のフランス産マロンクリームをブレンドした贅沢なモンブランクリームをたっぷりと。 エッセンスに 芳醇な香り漂うコニャックを加えました。」

甘さを控えたシャンティと軽いメレンゲ、結構な大きさがありますが諄さ感ずる事無く頂けます。







Savarin (420) サバラン




「卵とバターたっぷりのリッチな生地をラム酒入りのシロップに漬け込んだ伝統菓子」

シンプルにして香味の際立ちが良いですね、大変気に入りました。






18周年おめでとう御座います。



20140824 クープ・フォレノワール、モンブラン、サバラン
20140721 レモンのタルト、タルト・ミュロ、クロワッサンザマンド
20140615 タルト・オランジュ、エグランチーヌ、バニラ・シュー



----------
Patisserie Tamamille
フランス菓子の店・タマミィーユ
千葉県八千代市大学町2-1-10
047-458-5423
9:30-19:00
水曜・第三木曜定休
クレジットカード不可
イートインなし
テラス1テーブル1ベンチ
----------



Patisserie Tamamille (2)

2014-07-21 12:37:35 | 八千代市


Tarte citron (400) レモンのタルト
Tarte Mulot (400) タルト・ミュロ
Croissant aux amandes (290) クロワッサンザマンド



----------
Patisserie Tamamille
フランス菓子の店・タマミィーユ
千葉県八千代市大学町2-1-10
047-458-5423
9:30-19:00
水曜・第三木曜定休
クレジットカード不可
イートインなし
テラス1テーブル1ベンチ
----------






Croissant aux amandes (290) クロワッサンザマンド




「ヴィエノワズリーの中でも一番の贅沢な味わい。」






Tarte citron (400) レモンのタルト




「酸味と甘みの絶妙なコンビ」

サックとしたタルト生地、前回のタルト・オランジュもそうでしたがマッタリとして甘酸味溢れるクリームが良いですね。






Tarte Mulot (400) タルト・ミュロ




「焼き上げたグレープフルーツの粒々の食感と、心地よい酸味と苦味」

フレッシュ感残る種々のフルーツ、しっとりとしたアーモンドクリーム、サックとしたタルト生地
飾りのピスタチオ風味のバタークリームが此又良い香味醸します。

My better of Tarte Mulot!





シェフが20数年前に初めて食べた時に衝撃を受けたという、名店ジェラール・ミュロの看板メニュー。

堪能致しました~








20140721 レモンのタルト、タルト・ミュロ、クロワッサンザマンド
20140615 タルト・オランジュ、エグランチーヌ、バニラ・シュー



----------
Patisserie Tamamille
フランス菓子の店・タマミィーユ
千葉県八千代市大学町2-1-10
047-458-5423
9:30-19:00
水曜・第三木曜定休
クレジットカード不可
イートインなし
テラス1テーブル1ベンチ
----------




Patisserie Tamamille

2014-06-15 12:00:13 | 八千代市


Tarte orange (450) タルト・オランジュ
Eglantine (480) エグランチーヌ
Vanille Chou (180) バニラ・シュー


----------
Patisserie Tamamille
フランス菓子の店・タマミィーユ
千葉県八千代市大学町2-1-10
047-458-5423
9:30-19:00
水曜・第三木曜定休
クレジットカード不可
イートインなし
テラス1テーブル1ベンチ
----------






Tarte orange (450) タルト・オランジュ





「サクリと焼いたチョコタルトに不知火をあしらいました。」

ショコラ風味のタルト生地、オレンジの香味も良いですね、特に気に入りました^^






Eglantine (480) エグランチーヌ





「フランス産の野バラのピューレを使用、上品な香りをお愉しみいただけます。」

バタークリームの飾り、シュワッとしたムース、ローズの香味も良く表現されてます。







Vanille Chou (180) バニラ・シュー





「良質なものだけを使用した確かな味。天然バニラビーンズ入りのカスタードクリームです。」

シッカリしたシュー生地、どっしりシットリしたカスタードクリーム


住宅地入口という立地、目の前には大学の正門も有り、老いも若きも受け入れる御菓子はやや甘さを控えた感ありましょうか、個人的にはガツンとした甘みを欲っす処ではありますが、何れも確りとした丁寧な創り込みは修行の賜物と確信する所存。
木漏れ日指すテラスが用意されるのも嬉しいですね。


















オーナーシェフ: 柳 正司 氏

1982年 神奈川県エーワン洋菓子店にて修業を始める
1985年 日比谷松本楼
1986年 代々木ダリオルール
1988年 銀座ホテル西洋にてミシェルブロー氏、稲村省三氏に師事
1990年 渡仏
      ル・メルディアンエトワールにて修行
      ジェラール・ミュロにてデコレーションを担当
1993年 帰国
1996年 Tamamille オープン

- 受賞歴 -
1991年 コンクール・シャルルプルースト杯・銀メダル受賞
1993年 クープドフランス・ベスト4
1995年 東日本ケーキグランプリ(現ジャパンケーキショー)アントルメ部門・金賞
1995年 第三回乳製品コンテスト・審査員特別賞








----------
Patisserie Tamamille
フランス菓子の店・タマミィーユ
千葉県八千代市大学町2-1-10
047-458-5423
9:30-19:00
水曜・第三木曜定休
クレジットカード不可
イートインなし
テラス1テーブル1ベンチ
----------


Le jardin de soleil

2014-04-13 12:00:07 | 八千代市


Fraisier (470) フレジエ

Saint honor (470) バラのサント・ノーレ

Equa teur (480) エクアトゥール



----------
Le jardin de soleil
ル・ジャルダン・デュ・ソレイユ
千葉県八千代市村上2091-2
10:00-19:00
火曜定休
1F:パティスリー
2F:Cafe:ガーデンサロン(11:00-22:00)
クレジットカード不可
ポイントカード有
----------




Fraisier (470) フレジエ





「カスタードクリームと苺をたっぷり使ったフランスの伝統的なお菓子です。」

僅かザラ感有るムースリーヌは円やかな甘み、表皮覆うイチゴのピューレ風ジュレもしっかり甘く良い香味です。







Saint honor (470) バラのサント・ノーレ





「貝殻亭のシンボル ナニワイバラをイメージしたバラの香りと味を楽しめる期間限定の商品です。」

ローズの香味を上手に表現していますね、真ん中あたりにカシスのジュレも入りアクセントになっています。







Equa teur (480) エクアトゥール





「カカオ分の高い濃厚なチョコレートをたっぷり使用した大人のチョコレートケーキです。」

たっぷりシロップを含んだショコラ生地と酸味無く甘苦いガナッシュ、王道ですね。







休日、2Fのカフェ「ガーデンサロン」は昼過ぎ3時位からマダム達で込み合うそう、昼頃の訪店でしたので静かに寛げました^^

























20140413 フレジエ、サント・ノーレ、エクアトゥール



----------
Le jardin de soleil
ル・ジャルダン・デュ・ソレイユ
千葉県八千代市村上2091-2
10:00-19:00
火曜定休
1F:パティスリー
2F:Cafe:ガーデンサロン(11:00-22:00)
クレジットカード不可
ポイントカード有
----------



Patisserie salon de the Vin rose

2013-03-10 13:00:35 | 八千代市


Mille feuille, Rose, Orangerie




eat in







Mille feuille ミルフィーユ (294)





「バターの香り、サクサクの生地、バニラたっぷりのカスタード。」

極薄のフイユタージュが幾重にも折り重ねられしっかりした作り、低価格なのが嬉驚です。








Rose ロゼ (368)





「木苺と赤スグリの爽やかな味わいが特徴。しっとりとした生地も美味しさを引き立てます。」

しっかりしたビスキュイ生地ですが其れを以て辛うじて支えしはどっしりとしたマカロン。





フランボワーズとグロゼイユの競演、それをしっとりしたビスキュイが受け止めます、マカロンも手抜き無い味わいと食感を醸しますね。








Orangerie オランジェリー (399)





「ショコラとオレンジを組み合わせた王道のケーキにオレンジピールを加えて、さらに美味しく仕上げました。」

甘香ばしいショコラ、フレッシュな柑橘香ります。正に王道成り。

そしてマカロンもこれまた特出!販売品より僅か小さめの様ですがシャリと軽やかな表皮を纏いながらも中はネッチリどっしり、密度高いクリームと相乗し驚く程重厚です。

何れも美味、大変気に入りました。

オーナーシェフは30数年前、未だ全盛期時代のフランス・ラデュレにて修業された様子でしたのでマカロンをテイクアウトしようと思っていたのですが、当日は昼過ぎから嵐の様な強風に見舞われていて持ち帰りを断念、此方で食べられ良かったです。






絵画が飾られた店内は落ち着いた空間、然し改装後はイートインの設置が予定されてないとの事、今回馳せし心地良い一時を過ごせ良かったです。



20130310 ショップ・データ



----------
Patisserie et cafe Vin rose
パティスリー・カフェ・ヴァンローゼ
千葉県八千代市勝田台1-36-10
047-482-0578
10:00-19:00
定休:水曜日
イートイン4テーブル10椅子
クレジットカード不可
----------