今日は、近所の美術館まで散歩してきた。
展覧会のチラシを吟味しながら思ったこと。
'...So, if it doesn't beat your heart,
it doesn't mean much to you.'
'Follow your heart!'(心にしたがえ)
(単純に、直感的に‘いい’‘すき’‘気になる!’っていうのを大事にしようってことです)
これって、実は、研究の場面でも言えることだ、って最近、やっと自覚した。
書いてみると、あたりまえだなぁ。
いえ、学問とかって、もっと頭で考えるものかな、と思ってたんだけど。
少なくとも、自分には、ワクワクしない研究にかまうだけの時間も力量もないというか。
まぁ、それまでなんとも思ってなかったものが急に輝き出す瞬間もあるんだけどね。
そういう瞬間で、人生、なりたっていけば、いい。
展覧会のチラシを吟味しながら思ったこと。
'...So, if it doesn't beat your heart,
it doesn't mean much to you.'
'Follow your heart!'(心にしたがえ)
(単純に、直感的に‘いい’‘すき’‘気になる!’っていうのを大事にしようってことです)
これって、実は、研究の場面でも言えることだ、って最近、やっと自覚した。
書いてみると、あたりまえだなぁ。
いえ、学問とかって、もっと頭で考えるものかな、と思ってたんだけど。
少なくとも、自分には、ワクワクしない研究にかまうだけの時間も力量もないというか。
まぁ、それまでなんとも思ってなかったものが急に輝き出す瞬間もあるんだけどね。
そういう瞬間で、人生、なりたっていけば、いい。