Hannibal || Wolves

2024-03-26 14:56:43 | 音楽

Hannibal || Wolves

you and i are just alike

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神はサイコロを振らない - 夜永唄 (Cover by AYUNi D)

2024-03-25 21:47:25 | 音楽

神はサイコロを振らない - 夜永唄 (Cover by AYUNi D)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hannibal & Will - I could be your crush

2024-03-25 16:49:18 | 音楽

Hannibal & Will - I could be your crush

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇多田ヒカル「Wait & See 〜リスク〜」Music Video(4K UPGRADE )

2024-03-15 11:01:41 | 音楽

宇多田ヒカル「Wait & See 〜リスク〜」Music Video(4K UPGRADE )

4K

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tom Odell - Another Love (Official Short Film)

2024-03-11 00:07:40 | 音楽

Tom Odell - Another Love (Official Short Film)

宗教をやっていた頃、よく「執着をとりましょう」ということを言われた。

執着がすべての不幸の原因だと。

ハワイのホ・オポノポノとか断捨離とかでもともかく過去をクリアにすることが大事という考え。

たぶん過去を手放すと生きやすくなるというのは真理なんでしょうと思う。

 

過去のsame old painに浸って生きることの苦しさと安全性に、自己同一性を見出して拠り所にする。

その苦しさが不幸だと言われればそうである一方で、その自己同一性が自分にとって意味があるうちは、意味があるという意味において()ある種の充足感があるにはあって、充足感が幸福の一種であるなら100%不幸でもないわけではある。

昔の人は「義に生きる」とか言って、到底人間の幸福とは別だと思えるようなところに人生の意味を見つけたりしていただろう。

個人の思いだけでなく社会構造の中での自己実現というのはどの時代も限られているし、というか個人の思いというのがそもそも社会構造に大きく影響されるものだ。

 

前に進めず、後にも戻れない。

あぁ、すべてが同時に起きていると思えばいいのですか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B.o.B - Nothin' On You (feat. Bruno Mars) (Audio)

2024-03-04 11:46:05 | 音楽

B.o.B - Nothin' On You (feat. Bruno Mars) (Audio)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする