田舎のエプロンおばさんのエッセー集(アキのあしあと集)

日常の生活記録や認知症の主人を抱え奮闘する私の日々の記録をエッセー風にしました。

127 節分

2013-02-06 10:14:37 | 私の身辺

 今年もまた節分の日がやってきました、年々孫達は成長して節分を楽しむようにたくましく
なって来ました、鬼の面を見ただけで泣いたり隠れたりしていたのが、鬼はパパが面を被っ
ているのだと分かって思いっきり豆を投げつけています、後でパパは結構痛いんだぞ!と
言っていました、今年は犬のアンちゃんも鬼の面を頭につけてパパについて外を走り回って
豆を食べまわっています、部屋中の窓を開け放して「鬼は外、鬼は外」の連呼、ママは「福は
内福は内」も言わないと!子供はパパを狙って鬼は外だけの連呼です。
 外で走り回るパパの逃げ足の速いこと、時には窓から半身を乗り出して子供を驚かし
たり挑戦したり見ている私はその攻防に笑い転げていました。
 楽しい節分は笑いのうちに終わりました。

 H.25.02.03   記  幸せで笑いっぱなしの田舎のエプロンおばさん

        


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
幼子が居ればこそ (秀幸です)
2013-02-07 20:15:35
昔から語り継がれ、守られてきた伝統文化や季節の風習。いいもんです日本の文化は。ただそれも幼子が居ればこそ。老夫婦と同居とは言え、中学生になり部活に明け暮れる孫とは「鬼は外~福は内~」が出来ません(笑)
情けないけど、息子家族には伝統を伝える事が出来ていません(涙)彼らが子供の時には、季節ごとの文化を教える為の行動はした積りですがねぇ(笑)素直な孫ちゃん達に「福」が来ますように!
返信する
節分 (田舎の)
2013-02-08 08:36:44
いつもコメント有難うございます、3世代の同居摩擦を和らげる潤滑油になる孫!この孫に救われ助けられています。
春夏秋冬の行事出きるだけやりたいですね、お金をかけずに!
返信する

コメントを投稿