いちにち☆まいにち

一日のちょっとした出来事を書き続けよう!
小さなことから始めたら大きな財産を得ることが
できるかも・・・

泣きました!

2008-10-07 12:17:38 | Weblog
今朝の新聞から

朝日の朝刊の記事に涙しました。

「事件」追う追う

父親の三度の逮捕・母親との離婚・兄弟三人の養護施設での生活・復縁・長男の中学不登校・不登校のまま卒業・長男と服役を終えた父親との二人の生活

そして3年前の夏、父と二人で夏祭りで屋台を出し汗を流す。

充実した時間、汗にまみれて楽しかった思い出。

寝ていた長男の目の前での父の逮捕。

母親・兄弟との生活が再スタート・酒におぼれる母親

そして「事件」

TVを見ている妹の首をサバイバルナイフで切り殺害

寝ている母親を襲う

部活から帰ってきた弟までも玄関で殺害

18歳の長男は少年審判を受け拘置所へ移送、刑事裁判へ。

死刑になる覚悟も父親への手紙に書き記し、移送後には「僕の夢は、もう一度父さんと働くことです」としたためた。

父親はそれに対して、「それは夢じゃない。どんな刑でも父さんは待っているから実現させよう」と手紙を書く。

なんともやりきれない、思わず涙です!

愛情の掛け方・受け方

難しいです。

我が家の娘

2008-10-06 11:43:20 | Weblog
我が家の娘、といってもミニチュアシュナウザーの「チョコ」ですが、10ヶ月を過ぎ、ようやく女の子になりました。

いまはすごいですね!それ用のパンツがあるんですね。知らなかった!

以前、外犬の雌を飼っていたときはサークルに入れて玄関脇にいたので、汚すこともなく気にもしていませんでした。

室内犬となるとそうもいきませんね。日に日に量が多くなりタオルを敷いたソファーも斑点だらけに・・・

紙おむつを当てていたのですが、どうも動くたびに尻尾が穴からずれてしまい動きにくそう。

そこでパンツとなりました。女性用のシートを当てて、何ともこっけいです。

娘の使っていたシートがあったので拝借してしまいました(笑)

ウーマンズ大会

2008-10-05 11:54:04 | Weblog
行ってきましたウーマンズ!

今年は参加者多数で毎年参加できない方たちのために、2日間で1日1種目のみ(リレーを除く)となりフリーリレーと50Baに参加

私の年齢区分116名中11位とまぁまぁでしょうか?

しかし、ベストが出れば4位に入れたと思うと、なんとも悲しいです。

いつもそうですが1秒の中に4~5人がひしめいていて、もう少し自分の中に闘志が湧けばいいのでしょうが、いまいち私の人生がこれ一つにかけていないこともあるのでしょうね・・・

しかし参加者が多くなるとその待ち時間も長い!予定時間がどんどん遅れてしまうのは仕方ないですが・・・

それに、女性だけだと集合場所もワイワイガヤガヤ賑やかですね。

あれじゃ召集係りの担当者さん、本当にご苦労様ですよ。


竹宇治さんの挨拶でmimiさんのお写真が電光掲示板に映ると何とも言えぬ淋しさがこみあげてきました。

最近はBaに出場することが多く、召集所ではいつもmimiさんがそばにいらっしゃったので余計淋しい思いがあふれてきました。

スタッフの皆さん御苦労さまです。

そしてろう者のSさんはきょうもレースに参加です。100Flyは大丈夫でしょう!

大分障害者全国大会

2008-10-01 00:00:44 | Weblog
来週から大分で始まります!

わがクラブからも若手のホープが選ばれました。

今年もスタッフで参加とばかり思っていたら・・・

障スポの事務局の陰謀?

今年はブラインドの選手なので、聴覚の時にお願いしますだなんて・・・

わかっちゃいない!私が身体障害者水泳協会の理事という名目でスタッフの一員であることを・・・

お母様からはお願いしますと言われていたのに・・・

立場がない!トホホ・・・

結局、昨年フライングディスクのブラインドの選手の引率をした県の職員が今年はコーチとして水泳の担当に。

それって専門なんて関係ないのか???

結局のところ、誰でもいいってことか???

なんか腑に落ちない選出だなぁ・・・

N君頑張ってね!アドバイスを守ってね!

プレッシャーに負けるな!

後1回、総仕上げの練習だね!