goo

★災害対策特別委員会にて質疑に立ちました★

再び鹿児島県桜島について伺いました。それは松田県議、持富県議とあらためて調査に入ったからです。

塩屋ケ元地区の航空写真を用いて、黒神埋没鳥居、集合場所、避難舎、避難するための港を示しながら、避難計画について伺いました。 

私が問題視していることは、集合場所に避難舎が無いことです。官僚の方はレベル4のうちに避難させると言い張りますが、気象庁によるとレベル3→4→5と必ず通過するわけでもないのなら、万が一の土石流や火砕流や噴石が飛んできたときに対応するつもりでしょうか。

既に整備されている古い避難舎は南岳の噴火時のものであり、実態に合わなくなっています。

現在の集合場所に避難舎を作るべきと中川防災大臣に求め、大臣から鹿児島市から要請があれば対応できるとの答弁を頂きました。


次にロードスイーパー機能の技術開発の検討状況についてです。九州技術事務所において4月から始めるそうです。吸引式の検討もお願いしました。

またロードスイーパー購入のあり方については、降灰量が多いために、1月1日から12月31日までに納入されたものに対してその年の補助がなされています。問題は、季節により風向きが変わることで、鹿児島市などは8月頃にならないと補助対象となるかどうかが分からないことです。

8月過ぎても納期が遅れると補助対象にならないのではないかとの心配に弾力的な運用を図るべきではないかと求めました。1月までは見てくれるようで、それ以上は鹿児島市と協議して頂くことになりました。


3次被ばく医療体制の強化について伺いました。とうとう原子力安全委員会が緊急被ばく医療体制について指針を取りまとめました。それは、公明党が昨年、4月28日に、三次被ばく医療機関の拡充した体制強化など緊急被ばく医療の強化について官邸に申し入れをした内容が大きく反映されています!

これまで何度質疑を繰り返したか分かりません。原子力安全委員会が指針を定めないと文部科学省としては三次被ばく医療機関指定できないと後ろ向きであったことが前に進めばと思います。久住原子力安全委員より昨日各省に指示を出したとのことでした。

屋久島の整備も法定化されました!嬉しいです!!一昨年10月に成尾県代表と屋久島に調査に伺い、ヤクシカの食害などを防ぐために世界遺産であり国立公園である屋久島を守って欲しいと質問主意書を出しました。 

それが、このたび法定化に結びついたのです!万歳!





【あきの公造 公式HP】
http://akino-kozo.com

【あきの公造 twitter】
http://twitter.com/akinokozo

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ★厚生労働部会... ★今日の一枚 ... »