
しまなみ海道、すいていてスイスイ~~

元気があったらチャリで渡ってみたい

来島海峡SAからの眺め
そして四国へ渡り、姉が行ってみたいという 「さいさいきて屋」へ。さいさいきて屋は、JAおちいまばりが運営する日本最大規模の直販所。

好きなおかずをトレーに乗せて行くタイプのレストランで昼食。

皆さんの好みがそれぞれ

平日でもよく賑わっていた。

お手頃でおいしいので。

農産物あり、肉あり魚あり、お惣菜あり

そしてこの柑橘コーナー


楽しく買い物できました~~

その後、讃岐富士を眺め

瀬戸大橋を渡り

岡山駅で解散

穏やかで暖かい瀬戸内と打って変わって、寒い暮らし。今日は雪のちずっと雨だった。夜の今も・・・
山にもありますけど
ないものねだりで憧れています
こういう食事いいですね
道の駅のようなところなんですね
いろいろ楽しいものがいっぱいありそう
サイクリングしたら、気持ちが良いでしょうね~!。
サイクリング好きの現役時代の友が、松山にいますが、
良く、この街道をサイクリングしている、ピースの写メを送って来ます。(笑)
良いわね
道の駅が好きで立ち寄りますが
この直売所も同じようですね
地の新鮮なものを手に入れるって
好きです
お姉さまと旅行されたのですね
行ってみたいですね。
それにしても大きな産直所
ですね。
美味しい物がトレーに満載ですね。
食べ過ぎにご注意を。
私も車で走ってみたいよ~
美味しい物食べて 産直所でお買いもの 好い旅でしたね。
姉妹っていいなあ~
みかん売り場?壮観ですね!
橋の上に登るまではなかなかたいへんだったけど
海の上のサイクリングは本当によかったです
チャンスをみつけてぜひ!!
海、時々見たくなりますよ。
道の駅と似ていますが、産直商品がいっぱいです。
いいところにお友達がいらっしゃいますね。
会いに行かれては~~
本当に大規模で、カフェも食堂も充実して大人気でした。
姉と娘とでかけました。
是非自転車で渡ってください。
気持ちよさそう。
はい、食べるのが楽しみな女どもです。
橋を渡るのってなんか楽しいですね。
女子旅は寄り道ばかりです。
そうそう、実家の車を利用しますよ~
行けるうちに行っておこう作戦。
北国のソフィーさんが体験者だったとは